表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔弾の射手。DER FREISCHÜTZ.   作者: J.A.アーペル(作)T.ド・クインシー(英訳)萩原 學(邦訳)
5/20

IV.

オペラではカスパール1人にほぼ集約された魔弾の誘惑は、原作では複数の射手から為され、合理的な森番はむしろ少数派である。

しかし、すべては無駄だった。苦労はすべて水の泡、鹿は嘲り笑うかのように、彼の周りに群がってきた。10歩の距離で、ノロジカの雄1頭に狙いをつけ、銃の火皿が2度閃き、3度目は失火。しかし鹿は茂みを無傷で抜けていった。その時、茂みの中でガサガサと音がして、木の義足を着けた老兵が、足を引きずりつつ出てきた。

But all in vain: his pains were all thrown away; the deer flocked round him, almost as it seemed in mockery of his skill. At ten paces distance he leveled at a roe-buck; twice his gun flashed in the pan; the third time it went off, but the deer darted off unhurt through the bushes. Cursing his fate, the unhappy hunter threw himself despondingly beneath a tree: at that moment a rustling was heard in the bushes, and out limped an old soldier with a wooden leg.

「おはよう、同志 」と兵士は言った。「なぜ、どうして、そんなに落ち込んでいる?病んでいるのは体か財布か、ため息つくのは健康か富か?それとも、誰か君の銃に魔法でもかけたか?さあ、タバコでもくれ、少し話をしよう。」

“Good morning to you, comrade,” said the soldier, “why so gloomy, why so gloomy? Is it body or purse that’s ailing, health or wealth is it that you’re sighing for? Or has somebody put a charm upon your gun? Come, give us a bit of tobacco; and let’s have a little chat together.”

ヴィルヘルムは顔を顰めつつも求められたものを与え、兵士は彼のそばで草の上に腰を下ろした。喧々諤々の議論の末、狩猟の話になり、ヴィルヘルムは自分の不運を語った。

「銃を見せてくれ」と兵士は言った。「ああ、思った通りだ。この銃には呪いがかけられている。これではもう、まともに狙いをつける事もできまい。さらに、言わせて貰えるなら、この呪いが作法通りに設えられたのなら、他のどんな銃を持ってきたところで、これよりマシにはならんだろう。」

With a surly air William gave him what he asked for, and the soldier threw himself by his side on the grass. After some desultory discussion, the conversation fell upon hunting, and William related his own bad luck. “Let me see your gun,” said the soldier. “Ah! I thought so: this gun has been charmed, and you’ll never get a true aim with it again: and more than that, let me tell you, if the charm was laid according to the rules of art, you’ll have no better luck with any other gun you take in hand.”

ヴィルヘルムは震え上がり、魔術など信じられるものかと異議を唱えようとしたが、見知らぬ男はその疑問を、単純な試験で確かめることを提案した。

「俺のような老兵には、一つも驚くことはない」と彼は言った。「落ち着くがいい。一から十まで説明したら、夜半になっても終わらぬよ。射撃の名手たちはどうやってると思う?あちらこちらと冒険し、相手が見えない程にも煙霧の濃い中、目標を狙撃するのに。狙いをつけて撃つしか能のない連中がどうやってるか、教えてほしいものだ。で、これが附与されたゆえに、絶対に外す事のない弾丸、あらゆる闇の術に対抗できるもの。とにかく試してみろ、俺が保証する。当てが外れるなんて事は無い、バッチリだ。」

William shuddered, and would have urged some objection against the credibility of witchcraft; but the stranger offered to bring the question to a simple test. “To old soldiers, the like of me,” said he, “there’s nothing at all surprising in it. Bless your soul; I could tell you stories stranger by half, from this time to midnight. How do you think the sharp-shooters would come on, that must venture here there and every where, and must pick off their man from the very heart of the thickest smoke, where it’s clean impossible to see him, how must they come on, I would be glad to know, if they understood no other trick than just aim and let fire? Now here, for instance, is a ball that cannot fail to go true, because it’s a gifted ball, and is proof against all the arts of darkness. Just try it now: just give it a trial: I’ll answer for it, you’ll not find it deceive you, I’ll be surety for it.”

ヴィルヘルムは銃に弾を込め、狙いを定めようと辺りを見渡した。森を見下ろす高さで、まるで動く斑点のように、大きな猛禽類が羽ばたいていた。

「アレだ!」と義足の男は言う、「あの齢重ねた悪魔を撃つんだ」

ヴィルヘルムは笑った。鳥は、肉眼ではほとんど判別できないほど高い場所に浮かんでいたからだ。

「いや、疑わずに撃て」と老兵は繰り返した。「俺の義足にかけて、奴を倒してくれ。」

ヴィルヘルムの発砲で、黒い斑点が急速に下降していくのが見え、大きなハゲタカが血を流して地面に倒れた。

William loaded his piece, and looked about for an aim. At a great height above the forest, like a moving speck, was hovering a large bird of prey. “There!” said Mr. Timbertoe, “that old devil up there, shoot him.” William laughed, for the bird was floating in a region so elevated as to be scarcely discernable to the naked eye. “Nay, never doubt; shoot away;” repeated the old soldier, “I’ll wager my wooden leg you’ll bring him down.” William fired, the black speck was seen rapidly descending; and a great vulture fell bleeding to the ground.

「まあ落ち着け、何でもない事だ、」と兵士は、相手の声も失うほどの驚きを前に、「言うに及ばず。実のところ、このような優れた弾丸の鋳造法を学ぶこと自体は、大して問題ではない。必要なのは、多少の技量と度胸、なにしろ作業は夜中に為されなければならぬから。また会う機会があれば、教えてやるし、歓迎しよう。しかし、今は移動しないとならない、今日も長丁場だ。ちょうど7時を打つのが聞こえたしな。」

ヴィルヘルムは驚きを隠せず、2発目を撃ってみると、またしても手の届かない距離の物体に当たった。次に普通の弾丸を使ってみたが、ごく広くよく見える的を外してしまった。この2回目の試行で、彼は老兵を追いかけることを決意した。しかし、兵士は森の奥に消えており、ヴィルヘルムはまた会えるかもしれないと自分を慰めるしかなかった。

“Oh! bless your heart, that’s nothing at all,” said the soldier, observing the speechless astonishment of his companion, “not worth speaking of. Indeed it’s no such great matter to learn how to cast balls as good as these; little more is wanted than some slight matter of skill, and to be sure a stout heart; for why? the work must be done in the night. I’ll teach you and welcome, if we should chance to meet again; at present, however, I must be moving, for I’ve a d——d long march before me to day; and I hear it just striking seven. Meantime here’s a few braces of my balls for you,” and so saying he limped off. Filled with astonishment William tryed a second of the balls, and again he hit an object at an inaccessible distance: he then charged with his ordinary balls, and missed the broadest and most obvious mark. On this second trial, he determined to go after the old soldier; but the soldier had disappeared in the depths of the forest; and William was obliged to console himself with the prospect of meeting him again.

twice his gun flashed in the pan; 狙いをつけたままの連射は、ヘンリー銃やスペンサー銃(1860)以降、後装式連発銃の開発を待たなければならない。マスケットは先込め式ゆえ、銃口から火薬を詰め弾丸を込め、槊杖(かるか)で薬室まで押し込んで装填する。なので実際には1発撃つ毎に、この装填作業をその場でやっていた事になる。それは外すと逃げられるシカあるまい…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ