XVI.
狩猟に出た一行が帰ってきた。代官はヴィルヘルムを褒めちぎることしきり。「あれだけの腕前を証明したのだから、」と仰せられ、「他の試験を要求するのは馬鹿げているとしか言えぬ。しかし、古い規則を満たすためには、必要以上のことをしなければならない事もあるのでな。あそこの柱の上に、鳩が止まっているな?あれを狙い、撃ち落とし給え。」
The hunting party returned. The commissioner was inexhaustible in William’s praise. “After such proofs of skill,” said he, “it seems next to ridiculous that I should call for any other test: but to satisfy old ordinances, we are sometimes obliged to do more than is absolutely needful; and so we will despatch the matter as briefly as possible. Yonder is a dove sitting on that pillar: level, and bring her down.”
「ああ、止めて!お願いだから、ヴィルヘルム」と、カタリナはその場に殺到、「鳩を撃たないで、頼みます。ヴィルヘルム、昨夜こんな夢を見たの。私は白い鳩になり、母が私の首に指輪をはめる。そしてあなたが来て、母は一瞬にして血まみれになったのです」
“Oh! not that—not that, for God’s sake, William,” cried Katharine hastening to the spot, “shoot not, for God’s sake, at the dove. Ah! William, last night I dreamed that I was a white dove; and my mother put a ring about my neck; then came you, and in a moment my mother was covered with blood.”
ヴィルヘルムは構えた銃を引き戻したが、代官は笑った。
「え、何?そんなに血みどろな様に臆病なのか?森番の妻にそれはないだろう。勇気、若い花嫁よ、勇気を出せ!……それとも、その鳩はそなたが飼っているのか?」
William drew back his piece which he had already leveled; but the commissioner laughed. “Eh, what?” said he, “so timorous? That will never do for a forester’s wife: courage, young bride, courage!—“Or stay, may be the dove is a pet dove of your own?”
「いや、そうではありませんけれど」とカタリナが言った。「しかし、そんな悲しい夢を見て元気にしては居れませんもの」
「それなら、」代官は言った。「そういう事なら、もう一度元気出してくれ!では森番殿、撃て」
“No, it’s not that”—said Katharine—“but the dream has sadly sunk my spirits.” “Well, then,” said the commissioner, “If that’s all, pluck ’em up again! and so fire away, Mr. Forester.”
発砲。と同時に、鋭い悲鳴を上げてカタリナが地面に倒れた。
He fired: and at the same instant, with a piercing shriek, fell Katharine to the ground.
代官は、「変な娘だ!」と言いながら、彼女が引きつけを起こして倒れただけだと思い、抱き起こした。しかし、その顔からは血が流れ、額は砕け、傷口には弾丸が突き刺さっていた。
“Strange girl!” said the commissioner, fancying that she had fallen only from panic, and raised her up: but a stream of blood flowed down her face; her forehead was shattered; and a bullet lay sunk in the wound.
「何事?」とヴィルヘルムは絶叫、背後から叫び声が響き渡った。振り返ると、ケイトが死にそうなほど青白い顔で血まみれになって倒れている。その傍らにあの義足の老兵が居て、化け物じみた嘲笑を浮かべ、歯を剥き唸る。「60当たる、3は外れる」
怒り狂ったヴィルヘルムは、ハンティング・ダガーを抜き、この恐ろしい生き物を一刺し。「呪われた悪魔よ!」と絶望の叫び。「僕を惑わしたのはこのためか?」そこまでだった。意識を失って地面に、血を流す花嫁の横に倒れこんだ。
“What’s the matter?” exclaimed William, as the cry resounded behind him. He turned and saw Kate with a deathly paleness lying stretched in her blood. By her side stood the old wooden-leg, laughing in fiendish mockery, and snarling out—“Sixty go true, three go askew.” In the madness of wrath, William drew his hanger, and made a thrust at the hideous creature. “Accursed devil!”—cried he in tones of despair—“Is it thus thou hast deluded me?” More he had no power to utter; for he sank insensible to the ground close by his bleeding bride.
代官や司祭は、見る影もない両親を慰めようとしたが、無駄だった。年老いた母親は、不吉な葬儀の花輪を娘の遺体の胸元に置いたのも束の間、やり場のない悲しみの涙を流したのが最期となった。孤独な父親も、すぐにその後を追った。魔弾の射手ヴィルヘルムは、癲狂院に余生を送った。
The commissioner and the priest sought vainly to speak comfort to the desolate parents. Scarce had the aged mother laid the ominous funeral garland upon the bosom of her daughter’s corps, when she wept away the last tears of her unfathonable grief. The solitary father soon followed her. William, the Fatal Marksman, wore away his days in the mad-house.
終。
a dove: 鳩はコールリッジ『クリスタベル姫』でも象徴的に使われ、その素は福音書の記述であろう。
マタイによる福音書10章
16 わたしがあなたがたをつかわすのは、羊をおおかみの中に送るようなものである。だから、へびのように賢く、はとのように素直であれ。
level: 装填した先込め銃は、銃口を上にして所持する。下に向けると、込めた弾が転げ落ちてしまいかねない。これを水平にするとは、標的に向ける事を意味する。