表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/218

77.打開策と覚悟

 会場がざわつくのがわかる。まあこんなやり方をしたら当たり前か。

 剣の大会だからできればこの剣を使いたかったけれど……さすがにそういうわけにはいかなかった。


「<鑑定>!」


 鑑定スライムを肩に乗せ、対戦相手のレベルを測った。


――


 対象:イーロン・マクガワン レベル28


――


 A級冒険者でレベル28か。S級のバリーがレベル35だから、やはり両者には大きな差がある。

 とはいえ、A級冒険者はギルドの中でも上位数パーセントに入る猛者であることには間違いない。このレベルが出続けてくれれば余裕だろう。


「しょ、勝者、ダンツェル武具専門店ー!!」


 司会の男が慌てて試合の終了を宣言する。俺は舞台から降りてイレーナと共にゲートへ退場した。


『なんだったんだ今の……?』


『A級冒険者を蹴りで倒したのか……?』


『でも、折れた剣で参加した事実は変わらないだろ。そもそも俺たちは剣も含めて見に来てるのに』


『試合の結果がよくても、剣があれじゃな……』


 会場の人々のざわめきを浴びながら、俺たちはゲートから退場した。



 さて、退場が終了した。俺は振り返ってイレーナの方を見る。

 これからの作戦について考えるためだ。今のところ、あまりいい展開になっているとは言えない。


「イレーナ、これからのことなんだが……」


 イレーナに話しかける。しかし、彼女は下を向いて俯いている。

 明らかに覇気がない。俺が話しかけたのが聞こえていないようだ。


「イレーナ?」


「お、おう! 聞こえてらぁ!」


 ……まあ、いいか。


「これからの作戦についてだけど……ライゼが言ってた通り、イレーナは次の試合の時間まで剣の修理をするのがいいと思うんだ」


 作戦はこうだ。

 まず、今回の大会は最大で5回戦。1日目である今日は2試合、明日は3試合やることになる。

 AブロックBブロックで分かれ、そこのブロックで勝者を決め、最後に決勝戦という流れである。


 俺たちはAブロックの2試合目なので、次の試合までかなり時間がある。その時間を使って、イレーナに剣の修理をさせようという作戦だ。

 いくらなんでも毎試合あんな風に言われていたらイレーナの身が持たない。そもそも、この大会は彼女の腕を示すために参加したのだ。


 仮に俺がさっきみたいに対戦相手を蹴って優勝したとしても、イレーナのためにはならない。

 ましてや、Bブロックにはあのバリーがいる。他の冒険者がA級レベルだった場合、決勝でぶつかることは容易に想像できる。

 とにもかくにも、やはり武器がないと駄目だ。


「明日の決勝戦までに、剣は用意できそうか? 無理なら最悪素手でも……」


「駄目だ!」


 イレーナがぴしゃりと叫んだ。突然のことだったので、俺は思わず驚いてしまった。


「ど、どうしたんだ?」


「……すまねえ、大きい声を出しちまった。でも、駄目なんだ。このままじゃ……」


「どうしてもか?」


「……どうしても駄目だ!」


 イレーナはそう言うと、深々と俺に頭を下げた。


「頼む! 無茶なことを言ってるのは承知してるんだ! でも、どうしても納得のいくものを作らせてほしい! 絶対になんとかする!」


 こう言われてしまったらどうすることもできない。俺はイレーナのことを信頼している。彼女の職人気質も、きっと大事なことなのだろう。


「わかった。でも、本当にいけるのか?」


「できる。絶対に間に合わせてみせるからよ!」


 イレーナの言葉は、いつもと同じようで少し雰囲気が違う。自信にあふれているようで、実際はかなり自分を追い詰めているような。

 それでも、俺には送り出すことしかできない。ワープスライムを出し、ダンツェルさんのお店までつなぐ。


「次の試合の時間になったら呼ぶからな!」


「がってんだ!」


 こうして、俺はイレーナと別れて休憩に入った。



 午前の部が終わった。あと30分もすれば俺たちの二回戦が始まるころだ。

 ……だというのに、イレーナが帰ってくる気配がない。


「ちょっと様子を見に行くか……?」


 俺はワープスライムを使って、イレーナがいる武具専門店に向かった。


 移動が完了し、いつもの店内から奥に向かって工房へと進む。彼女はここで仕事をしているはずだ。


「駄目だ……これじゃ駄目だ……」


 奥から聞こえてきたのはイレーナの声。ひどく切迫している様子だ。


「イレーナ!?」


 暖簾をくぐって工房の中に入って、俺は驚いた。

 俺の目には、イレーナが床にぺたりと座り込んで頭を抱えている光景だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おおう!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ