表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/218

71.森林デート

 イルザの住む家から外に出ると、再び心地よい風が辺りに吹いてきた。


「うーん、空気が美味しい!」


 シエラさんは大きく伸びをした後あくびをして、俺の視線に気づいて慌てて口を抑えた。

 なんだか珍しい光景だ。普段はバリバリ仕事をこなしているシエラさんがこんなにリラックスしているなんて。


「なんていうか……シエラさんってあくびとかするんですね」


「そんなに意外? アル君の中の私の評価ってどうなってるの?」


 シエラさんは不服そうに言うが、本当に意外だった。いつも完璧に仕事をこなす彼女は、俺にとってずっと憧れの存在だったからだ。


「私だってそんなに完璧じゃないよ。お仕事ばっかりだと疲れるから、たまにこうやって息抜きするの」


「なんかそれも意外です。読書とか運動とかしてるイメージがあったので」


「そんなに真面目じゃないよ。ダラダラもするし、カフェでお菓子も食べちゃう」


 シエラさんが家でダラダラか……絵面が全く想像できないな。

 彼女は街で走り回る子供の姿を見つめ、優しく微笑んでいる。俺はいつも彼女のそんな柔らかい笑顔を見つめているばかりだ。


 ……なんでこんなに優しい笑顔の人がイルザを目の敵にしてるんだろ。


「シエラさん、もうちょっとイルザになんとかなりませんか……?」


「アル君、絆されちゃダメだよ! アル君は女の子に甘すぎ!」


「そんなことないと思いますけど」


「そんなことあるって! 気づかないうちにいろんな女の子にホイホイついていくようになっちゃって、心配してるんだから!」


 確かに最近は身の回りに女子が増えている。騙されてついていっているわけではないんだけど。

 ……とはいえ、心配させてしまっているなら悪いな。


「心配をかけちゃってごめんなさい。もっとシエラさんが安心できるような男になりたいです」


 シエラさんが俺のことをじっと見つめた。そして、なぜか笑い始める。


「なんで笑うんですか!」


「ごめんごめん、アル君は悪くないよ。私が勝手に言ってるだけだから」


 シエラさんは一通り笑うと、ふうと息をついて再び俺を見た。


「うん。期待してるよ、アル君。さっき私のことを守ってくれた時、すごくかっこよかった。私はアル君のこと、これからも応援するから」


 森の中に風が吹いた。木々のざわめきはシエラさんの長い髪をふわりと持ち上げた。

 木漏れ日はシエラさんのくしゃっとした笑顔を輝かせているようだ。


 俺はそんな彼女のしぐさに、思わず目を奪われた。


「そろそろ帰ろっか。今日はありがとね」


「……そうですね。今日はありがとうございました」


 俺はこともなげにワープスライムを出して帰りの準備をするが、俺の心臓はドキドキしたままだった。

 今日は本当によかった。シエラさんと一緒に森に来ることができて。



「すごーい! 一瞬で街に戻れるなんて!」


 ワープスライムを初めて体験したシエラさんは楽しそうだ。俺よりも少し先を歩いて、伸びをしている。


「いやー、ちょっと疲れたけど充実してたね!」


「そうですね、俺もワープスライムの移動先に村を登録できたし……」


 あれ。そもそも俺たちって森の民の村に行くために森に行ったんだっけか。


「あ!」


 違う! 俺たちが森に行った目的は、イレーナのために薬草を取りにいくことだったじゃないか!


「どうしよう、今からまたワープして薬草を探すか……?」


「行ってあげなよ。薬草はあった方がいいかもしれないけど、そんなことより一緒にいてあげる方が力になるから」


 シエラさんはイレーナのところに行くように促した。俺はすぐにうなずく。


「すみませんシエラさん! 俺、行ってきます!」


「うん。じゃあまたギルドで!」


 シエラさんは手を振って俺を送り出してくれた。



「……で、坊主はそのまま手ぶらで帰ってきたわけか」


「そういうことです、はい」


 店にたどり着いて事情を説明すると、ダンツェルさんはガハハと豪快に笑った。


「心配すんな、イレーナなら何の問題もないさ。それに、そろそろ……」


 ダンツェルさんが何か言いかけたとき、奥の扉が勢いよく開かれて、中からすごい勢いでイレーナが出てきた。


「イレーナ! 体は大丈夫なのか?」


「おう、アルクスじゃねえか、ちょうどいい! 完成したぜ、剣が!」


 イレーナは勢いよく持っていた剣を持ち上げて、剣の存在感をアピールした。

 彼女の両手に抱えられているひと振りの剣。原型はこの前と同じだが、前とは何か違う雰囲気を放っている。

 イレーナはついにやったのだ!


「すごいぞイレーナ! これで大会も出られるな!」


「あたぼうよ! あたしは今から剣の提出にいくからよ! まってやがれよなああああああ!!」


 イレーナはそのままイノシシのように走り、扉をぶち破る勢いで外へ出て行った。

 俺とダンツェルさんは顔を見合わせ、目線でさっきの話の答え合わせをした。

「応援してもいいよ!」「続きが読みたい!」という方は以下の方法で応援ができます!


・広告の下の☆☆☆☆☆をタップ・クリックして評価する

・ブックマークをする(しおりが使えるようになります)

・お気に入りユーザー登録する


応援してくださると、モチベがアップします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ