「死ね」って言われたけど何故かイライラを通り越して笑ってしまいました
彼とケンカをしました。
彼は私に衝撃的な言葉を言いました。
「死ね」
そして彼は家から出ていきました。
はあ?
意味が分からない。
何でそんなこと言われないといけないの?
って思ったけど何故かイライラを通り越して笑ってしまいました。
私は頭がおかしいのでしょうか?
違います。
私は分かっているからです。
彼が言った「死ね」は何の意味もないただの言葉。
本当に思って言った言葉じゃないのです。
彼は私にイライラを爆発させて言った言葉。
だから彼は反省して帰ってくることを分かっているからです。
でも、彼じゃない知らない人に言われたら私は間違いなく傷付きます。
だって知らない人は何の意味もないただの言葉として言っているのか、分からないからです。
顔も知らない人に言われて傷付かない人なんているのでしょうか?
あっ、彼が帰って来ました。
「さっきは、ごめん」
ほら、ちゃんと反省して謝ってくれました。
私の息子は言ってはいけない言葉だと分かっています。
それでいいのです。
私に言っても他の人には絶対に言わないのだから。
そうやって人は成長していくのです。
これで気付きましたか?
「死ね」
その言葉は言ってはいけない言葉なのです。
あなたも成長しましたね。
読んで頂きありがとうございます。
こんな考えもあるんだなあと思って読んで頂ければ幸いです。
人それぞれ感じ方って違うと思うので。