表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/330

~異世界だろうが空気は空気~

俺、青木勇也の人生は限りなく詰まらない━━


━━と言うよりも楽しむことの出来る時間が極端に少ない。


何故かって?まぁ大体のものには理由があるものさ、大人しく聞いてくれたまえ。

さて、俺が限りなくつまらないと言った大きな理由の一つが俺はとにかく人に認識されない、という事だ。


何を言ってるかわからない?よろしい、それが()()()な人の反応である筈だ。


この意見に賛成できるものは俺の同志ということになる、大歓迎して迎えよう、さぁ胸に飛び込んでおいで!!


ゴホン、まぁ同志には言わずもがな。

が、一般の人にはよく分からないであろう、故に説明しよう。


まず、俺のような人間は周りの先生や友達、クラスの奴らに声をかけても何も返ってこない、声が小さいだけだろって?

ハハッ!!(裏声)声が大きい人と自負出来るくらいの声の大きさだぞ?聞こえてないはずがない。


それ程までに俺の影は薄い、影と言うよりも存在感そのものが皆無に近い。


それがどうした?そう思う人もいるのかもしれない。

何故ならその気持ちがわからない人や俺のように気づかれないが故にもう慣れた、もしくは元から一人が好きな人が少なからずいるであろうからだ。


後者はもう知っているであろう、だから前者に言う。


一度、いや今想像してみて欲しい、そんな風に周りから認識されずに自分がいないものであるかのような日々が続いて毎日楽しいーなんて言ってる奴なんて酷い話頭の可笑しいやつだけだろ?


………まぁ、つまり………そういう事だ。


容姿が宜しくないからだという人もいると思うので言っておく。


俺は数多くの人に数多くの人と勘違いされるほど抽象的であり、どこにでもいるような顔であり、身長は平均的、特にキモイと言われるような見た目では無い。


まぁ、一つ挙げるとするならばオタクに片足突っ込んでいる、と言いたいが周りからすれば腰までドボンと入っているような世間一般で言うオタクであるがいたって普通の高校生だ。


異論は認めん絶対に!!


オタクだからなんて言うやつは大ハズレだ、何せ俺は表に出さないタイプのオタクだからな!!

まぁ、ラノベが好きでカバーを無地のにして持っていったりしていたが、周りが引くような●●●ちゃん命!缶バッジとか盛り付けまくり!!何てことは全く持ってしていない!!


━━っと、熱くなりすぎた。

別にさっき言ったことが無視される原因だという訳では無いが周りはなんて言うかわからないからな。一応そこは言っておいた。


まぁなんだ、この際だから少し前にあった俺の影の薄さがわかるような話をしよう。


それはある日の帰り、日が沈み初め辺りが真っ赤に燃え始めた時のこと。

俺は数少ない仲のいい友達といつものように一緒に帰ろうとした。

自分と友達のクラスのホームルームが終わって俺が友達に話しかけて一緒に帰ろうと同行する。


そこまではいい、これは世間一般にある普通の下校なのだが


返事をして一緒に帰るか!と思った数秒後━━


━━あれ、いたの?


いたの?じゃねーよ!お前は誰と話してたんだ!


………と、これが俺のちょっとした()()()()日常だった。



だが目の前の景色を見た瞬間詰まらなくて憎いがどこか憎めない世界が終わる。


「………なんだよこれマジですか。」


俺は目の前の景色を改めてみて、そして心の中で一つ呟く。


………異世界テンプレの森かよ!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ