表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い瞳で悪魔は笑う(仮題)  作者: tei
ep1.病院と兄妹
19/61

3-9

 明かりのついた廊下を、俺は歩く。歩きながら、さっき読んだ本の一節を思い出す。

 さっき。

 真っ暗だった病室に明かりが戻った時。その瞬間、俺の手元に開きっぱなしだった、あの本の最初のページが、目に飛び込んできた。

『世界に灯の戻る時、それは始まる』

 紛れもなく、紅也の字だった。

 どうやらそれは、本というよりも、紅也の、俺に対する書置きのようなものであるらしかった。世界、というのを俺にとってのものとして考えると、『灯の戻る時』とは、今をおいて他にない。しかし、『それ』というのは何だろう。……紅也のやつ、どうしてこう、謎掛けのようなことをしてくるのか。

 ともかく、今、何かが始まっていることだけは確かであり、見たところ俺の病室にはこれといって変わったところはなかった。とすると、他の病室のことを言っていると考えて良いだろう。

 あいつがこの出来事を予知していたこと自体は、別におかしいことではない。悪魔だし。そして、わざわざ他の人間に聞かれないように(としか考えられない)『本』という形で『それ』が起こる、と教えてきた……ということは。

 俺と『それ』とは、何らかの関わりがあるものと見て良いだろう。ま、もしかしたら紅也との契約のほうに関わってるのかもだけど。

 それなら――それならば。

 さっさと動いた方が、良いんだろう。

 そう思って、俺は病室を出たわけだ。アラタ君を独りにするのは少し可哀そうな気もしたが、仕方ない。

 トイレの前を通り過ぎ、俺は歩き続ける。まだ、何も見えてこない。

 そういえば、本の次のページから先には、何も書いていなかった……なんだろう、続きは悪魔の特殊なペンか何かで書かれているのだろうか。

 もう、俺の病室から最も離れた病室は、すぐそこまで見えてきた。今のところ、何の異常も見られないが……、この階ではないのか?

 俺は給湯室の前を通り過ぎ――……、

――え?

 そして、立ち止まった。

 給湯室だけ、真っ暗だった。いつもなら、消灯時間でさえも薄く灯が灯っているはずなのに。……なんだ、ろう?

 妙に気になって。

 俺は、給湯室を覗いた。中を確認して……。

 そして、急いでナースセンターまで走った。


 給湯室には、一人の看護師がいた。

 胸に、刃物が刺さっていて。

 勿論、血が流れていた。真っ赤な血が。

 そして、倒れていた。俺は彼女に駆け寄ろうとしたが、その拍子に何かに躓いた。

 見ると。

 その――、俺の足元に倒れていたのは、一人の少年だった。

 よくよく見てみると、少年もメッタ刺しにされていて。

 看護師の方は、その少年をかばうようにして絶命しているようだった。

 恐らくは。ここに現れた第三の人物が、彼女ら二人を殺したのだろう。看護師は、たまたま少年が殺されそうになっていたのをかばい、殺された……。の、か?

 もしかしたら、初めから二人でいたのかもしれない。でも、そんなことや何やかやは関係なくて。

 やっぱり、そこには二つの死体があるばかり。

 紅也の予想通り、『それ』は始まったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ