表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きわ物語  作者: ひとくい
3/32

3話 特別編:用語解説等

〜きわ物語辞典〜


『きわ』

”能力”と呼ばれている

詳細は分からないが常人ではできないことができるらしい


『ディスコルディア島』

タスク達が住んでる島

地球温暖化によって”ジパング”の領土が狭くなってきたため政府が取った対策として作られた人工島

島を作ることで領土拡大をはかった

大きさはジパングの半分くらいで初めて”能力”を持つ者がでたのもこの島と言われている

電気も通っており”ジパング”に負けず劣らずな生活をすることができる

”ジパング”から移り住んだ人間がその便利さなどから年々増えてきている

そのうち”ジパング”が過疎化してしまうのではないかと心配されている


なお”ジパング”はこの文章を読んでいるあなたの世界のニッポンと同じと考えてもらって構わない








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ