表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
my sense  作者: 桜井 璃衣
2/18

森の中 (1)

冷房の効いたオフィスから出てきた沢木さわき 梨花りかは、

大通りの真夏さながらの暑さに辟易へきえきして、早々にタクシーに乗り込んだ。


全く、初夏だというのにこんなに暑くては、秋冬向けの新作ファンデがすぐによれてしまう。


梨花は、3ヶ月前に転職した有名コスメブランドの新作を持ち歩いて出版社巡りをしている。

8月発売の雑誌に、『秋の優秀ファンデ』としてより多く掲載してもらいたいのだ。



高校のとき、美容室で初めてみた大人の女性向けファッション雑誌で

コスメティックブランドのPR職の女性の写真を見たときの衝撃は、今でも忘れられない。


彼女は、数多くの読者モデルとは全く違う扱いを受けて、

その雑誌に君臨していたのだ。


彼女のように、いつか自分も『高級ブランドのPRとして雑誌で紹介される。』ことを

夢見て頑張っている途中なのである。


PRへの道が狭き門の今、2流国産化粧品メーカーの広報を経て

やっとつかんだ、高級コスメブランドでのPR職。

失敗するわけにはいかない。


PRの仕方次第で、いか様にも化粧品が売れるのだから、

あたかも自分が、女性心理を操っているかのようで、本当に面白いのだ。


今一番の関心ごとは、自社の新作ファンデが秋にどれくらい売り上げを伸ばせるかで

梨花の友達のように、恋愛や結婚には全く興味がないといっていい。


『所詮、結婚や出産なんて、仕事や人生が楽しくないオンナの逃げ道。』


これが、梨花の持論だ。


梨花には、結婚しないで仕事を愛する女が『負け犬』だなんて、到底思えない。

最高に、面白い瞬間は、自分の提案がシナリオ道理に消費者心理をつかんだときだけ。 


冷房のきいた車内で、3時からの社内会で提案する資料を確認するために取り出した。



ガクンっと車が揺れる感じがして目を開けると、梨花は森の中に座っているのである。

先ほどまで乗っていたタクシーではなく、切り株に座っているのだ。




なんで、森?

なんで、切り株?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ