表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/54

52.最後の日記、最後の夢、最期の言葉……

 橘家のリビング。


 今は誰もいないその部屋で、読む人のいない日記に新たな文字が刻まれる。



秋冬(あきと)……。


ありがとう。


ごめんね。


あいつは私がしっかり叱りつけておくから。


だから、秋冬はまだこっちに来ちゃダメ。


そんなの、許してあげないから。



……幸せになってね』



 そんな言葉を紡ぎ終えると日記は役目を終えたかのように、すうっとその姿を消した。
















 夢を見た。


 春夏(はるか)と2人であの湖にいる夢だ。


 もう何度目だろうか。


 回を重ねるごとに不穏に、そして希薄になっていった春夏。


 春夏は、僕を恨んでいるんだろうか。


 それとも、僕が春夏のことを忘れていってるのだろうか。




 ……それは、どっちも嫌だな。




 でも、なんだろう。


 今日の夢はいつもと違う。


 なんだか、夢なんかじゃなくて、春夏と2人で旅行に行ったあの時みたいに視界がクリアで、世界全体がキラキラ輝いてるみたいだ。



「ねえ!」


 春夏がこちらを向く。


 白いワンピースをはためかせて、大きな白い帽子を抑えながら。


 世界が輝いてるのは、きっと春夏が隣にいるからだ。


「見て!

すごい綺麗ね!」


 そう言って、輝くような笑顔を向ける春夏。


「……春夏の方が綺麗だよ」


「えっ……?」


「え?」


 あれ?

 僕、いま声に出してた?

 いつもはそんなこと言えないってなるはずなのに。


「もう!

なに言ってんの!

バカッ!」


 真っ赤な顔して湖に顔を向ける春夏。

 帽子で頑張って顔を隠そうとしてる。


 なんだろう。

 そんな春夏がとても愛おしい。


 今ならなんだって言える気がする。


 というか、今しか言えない気がする。


 今を逃したら、もう二度と……そんな、気がする。



「……ホントだよ。

僕は、春夏と出会えて幸せだった。

春夏は何よりも綺麗で、何よりも愛おしい人なんだ」


「……」


 春夏は帽子で顔を隠したまま動かない。

 ただ、帽子をぎゅーっと掴むその手がプルプル震えてて、手まで真っ赤になってるのが分かった。


「……だから、ごめんって言うのはもうやめるよ」


「……」


「その代わりに、たくさんのありがとうを言う。

これから、ずっと」


「……」



 ……分かってる。


 これは夢だ。


 泡沫の幻だ。


 だから、もうすがるのはやめよう。


 春夏もきっと、それを望んでないから。



「春夏。

ありがとう。

僕はもう大丈夫だから。

春夏ももう、ゆっくり休んでよ」


「……そう」


 春夏は短くそう言うと、大きな白い帽子を手放した。

 風に吹かれて、帽子はどこまでも遠くへと飛んでいってしまった。


「……もう、私がついてなくても大丈夫なのね?」


「……うん」


 ホントは大丈夫なんかじゃない。

 でも、今はそう言わなきゃいけない気がする。


「……ふふ。

強がっちゃって」


「……あっ」


 春夏は軽く微笑んだかと思うと、僕の方に駆け寄ってきて、僕のおでこに軽くキスをした。



「秋冬。

私は幸せだったわ。

あなたと一緒にいられて、ホントに幸せだった。

後悔はしてない。

秋冬も私といて幸せだったのなら、もう後悔なんてしないで。

これからは未来を見て、歩んでいって」


「春夏!」


 春夏が光り輝き、空へと昇っていく。


「ほら。

そろそろ起きなきゃ。

あなたを大切に想ってくれてる人が、あなたの帰りを待ってるわ」


「……春夏」


「秋冬。

幸せになってね」


「春夏!

なるよ!

僕は幸せになる!


ありがとう!

ホントにありがとう!


春夏!」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ