08 情報収集
ラブピオンラインの初ログインの次の日。
昼過ぎに目が覚めた。よく寝た。
「ラブピどうしようか……」
今日は1日ゲーム三昧の予定だったが、すでに昼過ぎだしゲームは最初っから難しそうな展開になりそうだしでいまいちやる気が出ない。
ダクスは可愛いけど。
なのでお昼ご飯のパスタを茹でる時間を利用し、ラブピ内の攻略情報についてさらっと調べてみる事にした。
創造魔法についてのアドバイスがあるかもしれないし。
ラブピの公式掲示板を開く。
「スキル関連は……」
スキル関連の掲示板を探すが、あまりにも膨大な数の為『創造魔法』というキーワードで検索。
しかし、創造魔法について書かれているものは見つけられなかった。
「たんに前例がないのか情報を隠してるのか……」
定期的に開催されるイベントで優秀な成績を収めるため、自分のスキル構成を隠すというのは当然ある。
人目のあるところではすでにある呪文名を利用し、実際は創造魔法を使っている場合もあるのかも。
そう考えると、創造魔法はレアな魔法なのかもしれない。
もしかして私有名になっちゃうのかもしれない。
ちやほやされちゃうのかもしれない。
「…………参考程度に」
なぜか自分に言い訳しつつ、出来上がったミートソースパスタを食べながら『ラブピの有名人について語るスレ』とやらをクリックする。
そのスレでは特定の人物と、その人が所属している有名ギルドについての話題で持ちきりだった。
「【美しき最悪】に【白闇の貴公子】……」
どうしよう。
貴公子って呼ばれてる人がいる。
どうしよう。
なんかこっちがそわそわする。
読み進めて行くと、【美しき最悪】さんに【白闇の貴公子】さんは同じ人なのがわかった。
貴公子ってかなりハードル上げられてるよな……。美しきもそうだけど。
本人どう思ってんだろ……。
しかも通り名が2つあるって、もはや通り名じゃないっていうか。
個性の塊。
この美しき(略)さんは、猛者ばかりが集まっているNPCとプレイヤー混合ギルドのギルドマスターとの事。
今回の1周年記念でもらえる心の友の魂の他に、もともと持っていた2つ、全部で3体のサポートキャラがいるらしい。
しかも3体すべてが大精霊というありえない状態。しかも本人も謎の種族ときた。
個性しかない。
闘技大会優勝常連の美しきさんに更に高火力魔法の使い手が加わったとスレは大騒ぎしている。
ふとダクスの顔が思い浮かんだが、よそはよそ、うちはうち、と思い直した。
可愛さ大精霊並みだしー。追跡スキル持ってるしー。
美しきさんのギルドの名前は【悠久の探究者】というらしい。
なんでも各地に散らばる神の痕跡を求めて冒険しているギルドで、ゲームの舞台である世界“エスクベル”の創造神を信仰している信徒集団という立ち位置のようだ。
海外の人は日本人より宗教行為に熱心というイメージなので、海外のプレイヤーがたくさん集まっているのかもしれない。
そういうロールプレイも面白そうではある。
だが、優秀な人達が世界各地を冒険する事でいわゆる攻略組と呼ばれるギルドに先んじてしまう事も多々あり、美しきさんに対してチートをつかう卑怯なやつとか、ギルドで攻略情報や技術を独占しているなど、炎上に近い盛り上がり方をしている。
攻略情報なんてあまりあてにならないし美しきさんがプレイヤーなのかもわかってないらしいのに……。
とりあえず文句を言いたいんだろう。
まあ1人に大精霊3体とかは確かに炎上してもおかしくないネタだとは思う。
そんな事より、他の悠久の探究者ギルドメンバーの事も話題になっているが、通り名に【最悪の~】とか【~の貴公子】とかが多い事が気になる。
もうちょっと通り名ひねろうよ、みんな。
キャラかぶりまくり。
でも最悪の~なんて言われる人が多いって事はそれだけ恐れられている集団という事はわかる。
そんな中私が気に入ったのは【赤の射手】と呼ばれる通り名。かっこいい。
赤の射手はエルフの青年でかなりのイケメンらしい。
なにそれハイスペックすぎる。そしてなによりエルフというだけで高ポイント。
あとは【ラッキーパラサイトボーイ】さんも気になる。
この人も個性の塊だけど通り名に若干悪意を感じるな。
負けるなボーイ!
この有名ギルドには人間やエルフの他に、ドワーフや獣人、人魚やハーフリングもいるらしいのでいつか目にしてみたい。
広大な世界の中で会える確率はかなり低いとは思うが。
それに私まだ人と出会ってないし……。
「よし、ログインしよ」
ゲームをする目的に、『人を見かける(有名人)』も付け加えたところでログインするため立ち上がった。