表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そろぼちぼっち。  作者: みなみ 陽
短命の人生行路
2/59

対象

「や、やだっ、私、結城君と同じクラスなんじゃけど!」

「いいなぁ~、うちも、ITに行けばよかった~、なんで、会計ビジネスにしたんじゃろ~、萎える~。」

「お前、俺が居るんだから、結城と浮気なんかすんなよ!」

「わ、わかってるよ、そんなの、そもそも、私なんかじゃ、彼に釣り合わんよ…。」

そんな、会話が、俺の耳にも入ってくる。

まじで、鬱陶しい。

俺も、クラス替えの貼り出された紙を見る、俺はIT情報処理科Aクラスになったらしい。皮肉なことに、Bクラスよりも、女子が多い。泣ける。

勿論、商業高校なので、女子がやはり多い。正直言って、死にそう。

じゃあ、何故、商業高校にしたのか、それは、親が自営業の仕事をしているからだ。母親が、意地でも商業に行けと、騒ぐから、渋々仕方なく商業高校に進学した。その代わりに、商業であれば、何処でもいい、と、だから、祖父母の居た広島を選択した。

のに!なんで、東京から遠く離れて、知り合いも祖父母以外皆無なのに!どうして、こうなる!?

嗚呼、神よ!何の嫌がらせなんだ!?

「あ、あの…。」

かすかに聞こえた、囁く様な声、明らかに女子なのはすぐにわかった。

「あ?」

自分より、かなり背の低い女子、見下すように相手を見て、「うるせぇ、立ち去れ」感を出す。

「ゆ…結城君、お、同じクラスだね…、出席番号も、38と39ですぐ近くだから…えっと、えっと…、なにかあったら…よ、よろしく…私…」

それ以上は、全然聞き取れなかった。もごもご、もごもご、嫌がらせの様にしゃべり続ける。

「ちょっとぉ~山吹さ~ん、結城君、めっちゃ困ってんだけど~。」

クラスメイトAみたいな典型的な台詞を飛ばす、イケイケ女子。

山吹?こいつ、山吹って言うのか。もしかしたら、私…以降に自己紹介をしてたのかもしれないが、壊滅的に聞き取れなかったぞ。

「邪魔でしょ~、さっさと、どいてあげなよ~。」

クスクスと、周囲で冷たい笑いが起きる。

「え…あ、ごめんなさい…、結城君の事情も知らずに、ごちゃごちゃと…。」

山吹とかいう女子が、俯いて顔を上げなくなってしまった。

「だいだいさ~、あんたみたいな陰キャがさ~、結城君と仲良くとか、笑っちゃうんだけど!」

俺の嫌いな笑い、言い方、態度をする奴が今この場に、腐るほどいる。

だから、嫌なんだ。嫉妬、妬みを俺に、ぶつけるんじゃなく、俺の近くにいる女子にぶつけんのが。

うんざりなんだよ。何で、俺の周りにいる奴が、傷つかなきゃいけねぇんだ?

俺は、脳裏に浮かぶ、一人の女の笑顔。そいつの笑顔は、中三の時のままだ。

「うぜぇ。」

俺は、その場にいた腐った連中に吐き捨てた。

「行くぞ。」

山吹の腕を掴み、最悪なその空間から、離れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ