表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ギリシャ神話 キュクロプス~「変身物語」ガラテアの恋物語より~

漁師達が、のんびりと海辺で話をしていた。

「最近、あの化け物、出てこないなあ」

「キュクロプスの野郎だろ。やっこさん、人を襲って喰うどころじゃないんだと」

「恋しちゃったのよ~ってか」

下品に(はや)す男に、通りがかった商人が尋ねた。


「ポリュペーモスのことか? キュクロプスという一つ目種族で、この辺りの山に住み、船を襲うと聞いているが」

漁師たちは、一様に頷いた。


「ガラテアって、そりゃあ綺麗な女神様がいるんでさあ。とびきり白い肌の」

「ああ。巨人野郎は、すっかりいかれちまったのさ。なんとか気に入られようと、あの手この手で」

「熊手で、ごわごわの髪の毛を()いていたらしいぜ」

「鎌で、ぼうぼうの髭を刈っていたらしいぜ」

「そんで、そのご面相を水面に映して、化粧してたんだとよ」

哄笑が沸き起こる。


「ほう。そんなわけで、狼藉(ろうぜき)を働く暇が無いというわけか」

商人は、納得すると、笑みを浮かべた。

「そりゃ、有難い。平和で良いな。このまま、その恋が続いてもらいたいものだ」


★   ★   ★   ★


「アーキス!」

弾んだ声に、一人の少年が振り返った。

輝くばかりの容貌。十六歳になったばかりの初々しい頬が、うっすらと赤く染まった。

「ガラテア! また会えたね」


美しい女神は、小走りに駆け寄った。愛しい少年に抱き付く。

彼も、愛する女神を抱き締めた。


なんと似合いの恋人同士であろう。

互いに、並外れて美しい。


ガラテアは、種族としては、女神の端くれ。

対して、アーキスは、祖父が河の神様ではあるが、単なる人間だ。

でも、そんな違いを超えるほど、二人は固く結ばれていた。


「アーキス、好きよ……」

ガラテアは、柔らかな産毛の生える彼の頬に口づけた。

恋人たちの時は、あっという間に過ぎてしまう。

岩陰に隠れ、愛の言葉を囁き合い、抱きしめ合う。


「大丈夫かな。あのポリュペーモスに見つかったりしたら」

アーキスが、不安を口にした直後だった。


うおおぉ……

恐ろしい咆哮が、上から降って来た。

真上だ。自分たちの隠れた岩間の上に、あいつがいる!


聞くに堪えないガラガラ声が、続いて聞こえてきた。


「おお、美しいガラテア……。なぜ、俺のものにならぬのだ。みずみずしい果物を、山ほどの家畜を、お前に贈ろう。なんの苦労も無い暮らしが、できるのというのに」


ガラテアとアーキスは、声も無く見つめ合った。

大丈夫。この下にいることは、気取られていない様子だ。


「俺の大きな体を見ろ。立派なものだろう。そりゃあ、目は一つしかないが、太陽神だって一つ目じゃないか。それに、俺の父親は、海の神だ。ガラテア、俺と結婚すれば、お前の(しゅうと)になるんだぞ。素晴らしいだろう」


ポリュペーモスと結婚?

あり得ない。

ガラテアの顔色は、紙のように白茶けた。

ぞっとする。こいつは、一体何を言っているの。


すると、巨人の独り言は、一転して恨みがましい色を帯びた。

「なのに何故、お前は俺を袖にして、アーキスを愛するのだ……。どうして、この俺よりアーキスの方がよいのだ。ふん。せいぜい、のぼせ上っているがよい。お前たちを見つけたら、俺の力を見せつけてやるぞ。アーキスのはらわたを引っ張り出し、手足をもぎ取って、波間にばら撒いてやる!」


ひっ……

耐えきれず、アーキスの喉元で悲鳴が凍り付いた。

ほんの僅かな声。だが、恋に狂う巨人の耳には届いてしまった。


「見つけたぞ!」

岩間の上から、大きな顔が覗き込んだ。

巨大な一つ目が、らんらんと燃えている。

ポリュペーモスは、雄叫びを上げると、襲い掛かってきた。


「きゃあああっ!」

二人は、岩間から逃げ出した。

ガラテアは、恐怖で我を忘れていた。

はっと気づいた時、愛しいアーキスは傍にいなかった。

自分だけ、海に飛び込んで難を逃れていたのだ。


あそこだ!

女神の瞳が、離れた岩場で逃げ惑う少年を捕らえた。

助けを求める声が、女神の耳には届いた。


「助けてくれ、ガラテア。おお、神たるお祖父(じい)様よ、助けて。殺されてしまう!」

猛り立つ巨人は、追い詰めた恋敵を逃しはしなかった。

そして、その巨大な体躯でしか無し得ぬ攻撃をやってのけた。

なんと、山の一部をもぎ取るや、投げつけたのだ。


どぉーん……

衝撃で大地が震えた。


「なんてこと……」

ガラテアは、呆然としつつ、その場に駆け付けた。


アーキスの全身は、哀れ、完全に下敷きになっていた。

巨大な岩の下から、深紅の血が滴っている。

もう、絶対に助からない。


だとしたら、もう、これしか手は無い。

「シュマイトス河の神よ、あなたの血を受け継ぐ孫を、あなたと同じ者にして下さい。どうぞ、お願い」

ガラテアは祈った。

すると。


さぁ……っ

巨岩から流れ出していた紅い血の川が、みるみる透き通った。


と、すぐに水流は勢いを増した。

がっ

岩を裂いて、水が跳ね出す。

すると。


豊かな水流から、若者の姿が現れ出でた。

腰から上だけが、流れから生えている状態だ。

牛の如き角を生やしているが、その顔は美しい少年のもの。

生前よりも身丈が大きくなり、顔全体も青い色だが、まぎれもない。

それは、アーキスであった。


「ガラテア、さあ、俺の妻となれ。邪魔なアーキスは、もういないのだから」

ポリュペーモスは、嬉々として迫った。

彼さえいなくなれば、美しいガラテアは、自分のものになると思い込んでいるのだ。


「……いいえ。アーキスは、河の神様になったのよ。愚かな一つ目のキュクロプス、あなたなんかが、彼に敵うと思って?」


ぐおぉぉー!

巨人は、悲痛な雄叫びを上げながら、どしんどしんと去って行った。


これで諦めてくれるかしら。

それは分からない。だが、未来永劫、自分はポリュペーモスの求愛を受け入れることは無いだろう。


そして。

水流から出ている大きな青い顔を見つめながら、ガラテアは思い知っていた。


アーキスとも、再び恋人同士として結ばれることは無い。


彼の滑らかな唇。柔らかい頬。抱きしめ合う、暖かな体。

好きだった。

自分は、人間だった彼に恋していたのだ。


「……アーキス」

ガラテアの唇が、震えた。


それは、幾度も呼びかけた、愛しい恋人の名では無くなっていた。


アーキス河。

それは、新たに生まれ出でた、この河の名前であった。




挿絵(By みてみん)

Galatea  Gustave Moreau 1880

(著作権フリーの画像を掲載しています)



★   ★   ★   ★


オウィディウス著「変身物語」にある「ガラテアとアーキスの恋物語」より再話しました。

私自身の考察を含んだストーリーになっています。


ちなみに。ガラテアは「海のニンフ(妖精)・女神」と書かれておりましたが、紛らわしいので「女神」だけとしました。


アーキスに至っては、母親が水のニンフ(妖精)。父親は牧神パーン(半神=半分神さま)。母方の祖父が、河の神様です。混血が過ぎる。

じゃあ、彼自身は何?

「美少年」とだけ書かれていたので、こちらも種族としては「人間」としてしまいました。

別種族の特別なパワーを持っていたならば、殺されそうになった際に、自分でその力を使っている筈ですから。


「変身物語」は、ギリシャ神話の登場人物が色んなものに変身していくエピソードを集めた物語です。

有名どころだと、「水仙になったナルシス」。

「蜘蛛になったアラクネ」は、私の詩集「名画の詩集2」に考察も含めて書いております。

ぜひ、そちらもご覧下さいませ。



★   ★   ★   ★



なんというか、ガラテアはアーキスの人となりを「愛して」いたわけではないと思うんですよね。

もしそうなら、身を(てい)してポリュペーモスから彼を庇った筈。


ただ、美少年の彼と恋をしていた。

激しく燃える炎。真剣だったが、それだけだった。


アーキスに死んで欲しくない。

でも、彼が人間ではなくなって、河の神様となったとき。

恋は終了してしまった。そうなると思う。


★   ★   ★   ★


なろうでは、毎週㈯に、ファンタジー小説「ダンジョンズA」を投稿しております。そちらもぜひどうぞ。


また、最近は、主にnoteで考察や感想文などを書いております。

投稿した際には、X(旧ツイッター)でもお知らせしますので、よかったらフォローして下さいませ。

@chiyuru_999

ちゆる@日本語学習 総フリガナ小説ブログやってます

です!

読んで頂いて、有難うございます。

感想を頂けたら嬉しいです。

ブックマーク・評価などして頂けたら本当に嬉しいです。とっても励みになりますので、ぜひよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
恋人の容姿や身分や、ひいては恋人という名や形が目的の恋も恋のうちではあるのだと思いました。誇り高い美女にはそれだけで存在価値があります。男がこれをやったら器の小さい見かけだおしに見えてしまうから理不尽…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ