表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/8

ゴソゴソ×4

 大家さん……加奈さんのビーフシチューをたらふく食べ、部屋へと戻ってくる。

結局あのあと、紗弥さんに負けじと……五杯程ビーフシチューをおかわりし、ものの見事に鍋一杯のシチューは完売。


「はぁ……さすがに食べ過ぎた……」


食べた直後に寝ると牛になるらしいが、たぶん大丈夫だろう。

とりあえずなんか疲れた……お腹ぽんぽんで……眠いし……。


あぁ、もう今日はこのまま……寝てしまおう



 ※



 教会が見える。

僕が中学まで住んでいた施設。


そっと扉を開け、中に入ってみる。

そこには、一緒に住んでいた子供達が勢ぞろいしていた。


五人の弟、三人の妹、四人の兄、二人の姉。


そして中央にはシスター。


皆笑顔で僕を迎えてくれる。


『おかえり、悠馬。ご飯作るから手伝って』


『悠馬兄ちゃん、勉強教えてー』


『ゲームしよー、悠馬ちゃん』


『悠馬、ナンパに行くぞ』


『悠馬』『悠馬っ』『悠馬~』『悠馬ー』


『ゆうま……』



 ※



「ふぉっ……」


暗い部屋で目が覚める。

気が付くと汗だくで、ジャージの下に着ていたTシャツがベットリと肌にくっついて気持ちが悪い。


「ん……着替え……」


このままでは風邪を曳いてしまう。

さっさと着替えて二度寝しよう。


 のっそりと起き上がってジャージとTシャツを脱ぎ、洗濯機の中に放り込む。

ついでに洗面所で顔を洗おうとすると、鏡に映る自分の顔に驚いてしまう。


「……? 泣いてた……?」


怖い夢でも見ていたんだろうか。

全く覚えていないが。


 顔を今にも凍りそうなくらい冷たい水で洗い、そのまま新しいTシャツを着て再びベットへ。


「ん……まだ二時……」


なんて時間に目を覚ましてしまったんだ。

深夜の二時なんて……いや、中学の頃はこのくらいまで勉強してた。高校に入って……そこまで勉強しなくなったな。まあ、あの頃は施設に居たし、弟や妹達に勉強を教えてあげれるように必死になって……


「……寝よう」


そのまま目を瞑り、二度寝を試みる。

しかし……


「……また……紗弥さんか……」


右隣の壁越しに、何やらゴソゴソと音がする。

そこまで五月蠅いわけでは無いが、気になりだすと眠れない。


……模様替え? いや、そこまで大きな音はしない。というか深夜に模様替えなどしないだろう、普通。


……じゃあ掃除? それこそありえないし、毎晩のように深夜に掃除って……受験前の中学生じゃあるまいし……あぁ、そういえば僕も試験勉強しなきゃいけないのに、妙に掃除がしたくなった時期が……。



 その時、ガラスか何かが割れる音がする。

思わず起き上がり、壁を見つめる僕。


「……おいおい……何してんだ……?」


グラスでも落としたんだろうか。いや、もっと大きな物だ。

それこそ、窓ガラスでも割られたかのような……。


「……様子、見に行った方が…」


何せ、隣に住んでいるのは綺麗な女の人だ。

しかもちょっと天然の入った酒の弱い……


「イカン、なんか急に心配になってきた……」


 いても立っても居られず、スリッパだけ履いて外に出て、紗弥さんの部屋の前に。

そっとインターホンを押そうとした時、奇妙な事に気が付く。


「ドアが開いてる?」


うっすらと扉が開いているのだ。

もしかして、もう誰かが……変な男が中に居るんじゃ……!


「っく……紗弥さん……! 大丈夫ですか!」


勢いよくドアを開け、スリッパを放り投げるように脱ぎ捨て部屋の中に。

リビングの中に入ると、そこには床に転がる姿見が。鏡は粉々に割られている。


「なっ……紗弥さん? 紗弥さん!」


どこ……どこ?!

もしかして、もう既に何処かに連れ去られたんじゃ……


「紗弥さ……」


その時、トイレの中で物音が。

そのまま水を流す音が聞こえる。


ん?


ガチャっと開くトイレの扉。

そして中から出てきたのは……


「はれ? 悠馬君? どうしたの?」


「どうしたのって……えっと……」


僕は思わず目を疑った。

トイレから出てきた紗弥さんは、どこぞの民族衣装? のような恰好……。

もっと言うと、なまはげのような……


「んー? 悠馬君、なんて恰好してるんだい。寒くないの?」


「いやいやいやいやいやいや! 貴方こそなんて恰好してんですか! どこの民族の方ですか! 子供を泣かせて健康を願う鬼の類ですか?!」


「うふふのふ。歌舞伎と混ざってるよ悠馬君。そしてこれは民族衣装ではなく、礼装だから!」


いや、正直どっちでもいいんですけど!


「どうしたの? 悠馬君。ぁ、もしかして……夜這い? 夜這いだね?! いいだろう! 私が可愛がってあげるよ! 悠馬君!」


ぎゃー! 襲われる! 


「って、違います! なんか凄い音がしたから……」


「んー? あぁ、ごめんごめん……ちょっとハッスルしすぎて……姿見倒しちゃって……そしたら急にトイレに行きたくなっちゃって……」


すみません、意味が分かりません。

一般人にも分かる説明を求めます。


「っていうか、紗弥さん……毎晩のようにガサゴソ何かやってますよね……?」


もしかして、この恰好が関係しているんだろうか。

紗弥さんは礼装だとか言ってたけど……。


「ぁ、ごめん。五月蠅かった? 静かにやってたつもりだったんだけどね」


言いながら紗弥さんはリビングへ移動。

後ろ姿は蓑虫みたいだ。


「あの……紗弥さん? なにしてたん……」


と、その時僕は目を疑った。

リビングで粉々になっていた筈の姿見が、何事も無かったかのように戻っている。

鏡の部分も割れてなどいない。


いや、確かに割れていた筈だ。粉々に床に散らばっていた筈……


「まあ……ちょっと説明するから。悠馬君は超能力とか信じる?」


「……は?」


いきなり突飛な事を言われて唖然としてしまう。

超能力……超能力と言ったか。


「または魔術とか……ハンドパワーとか……フォースとか……」


「いや……あの……」


まるで頭が付いていかない。

紗弥さんがそうだと言うのか? 確かにいきなり治った姿見を見れば分かる。


たった今、異常な事が起きたことが。


「フフン。どうやら君は信じていないって顔してるね! いいよいいよ! じゃあ見せてあげるよ!」


な、なんだろう、このキャラの変わりっぷり。

綺麗なお姉さんは一体どこに?


「じゃあ……分かりやすいように……これを使って超能力の存在を証明してあげよう」


そう言って紗弥さんが懐から取り出したのはトランプ。

その礼装の中……何が入ってるんですか。


「はい、好きなだけ切って。悠馬君」


「はぁ……わかりました……」


なんかマジックショーに付き合わされている気分だ。

言われた通りに何回かトランプを切り、紗弥さんへと手渡す。


「じゃあ……一枚だけ取って。一枚だけね」


「はい……」


扇状に広げたトランプから、一枚を取る。ハートの三だ。


「じゃあそれを戻して。私に見えないようにね」


「はい……」


そのままトランプをランダムな位置に戻し、再び僕に切ってくるように言う紗弥さん。

言われた通り何回か切り……


「どうぞ」


再び紗弥さんへとトランプを手渡すと、急に雰囲気が一変する。

わざとらしく「むーむむむ……」と唸りだし、トランプを握りしめ……


「分かった……悠馬君が選んだカードは……これだ!」


バッと出されたカード。

それはスペードのエース。


「違いますけど……」


「フゥー……まあ、こんなもんよ」


何が!!

違ってるじゃん! 意味が分からん!

超能力の証明どうした! っていうかこれマジックだよね?!


「ち、ちがうよ? 超能力だよ?」


紗弥さんは、おっかしいなー……とか言いながらトランプを選びなおす。

いやいや、もういいですから。


というか……


「紗弥さん……そんなのより……あの鏡、どうやって直したんですか?」


「え? 気合」




そこは超能力でいいでしょう!





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ