表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

子葉

作者:狂風師

ここは誰も足を踏み入れていない、緑でいっぱいの河原。


細く静かな清流があなたのすぐ真横を流れています。


空気はとても澄んでおり、都会の穢れを全く知りません。


あなたはそんな河原に芽吹いた、2枚の子葉を持つ植物です。


あなたが周囲を見渡すと、すでにそこにはいくつもの立派な花が咲いています。


赤色のもの、黄色のもの、ちょっと珍しい青色の花も咲いています。


しかし、やっと芽を出したあなたには、どの花も視線を合わせてはくれません。


あなたは早く成長して他の花と同じ立場になろうとしますが、栄養が足りていないのか、なかなか大きくなることができません。


あなたにはまだ、青々とした2枚の子葉しかありません。


これでは花に見えず、辺りに生えた雑草と間違われてしまいます。


雑草と間違えられたまま見向きもされず、そうして枯れていくかもしれません。


あなたが半ば諦めかけていた時、どこからか1匹の煌びやかな蝶がひらひらと舞ってきました。


木洩れ日の中を妖しく踊るそれを見ても、あなたの心は躍りません。


蝶は色鮮やかな花に惹かれるものであって、生い茂る草には関係のないものだからです。


あなたはそんな蝶の行方を、ほのかな期待を持ちながら見つめています。


するとどうでしょう。


ゆっくりとこちらに近付いてきて、あなたの小さな子葉の上で羽を休め始めました。


あなたの子葉や茎は、その蝶の撒き落とした金色の鱗粉で包まれていきます。


鱗粉は日の光を浴び、淡く輝きを放っています。


元気を失っていたあなたは、奥底から生命力が湧き上がってくるのを感じます。


どことなく懐かしいようで暖かい、忘れかけていた、もしかしたら忘れていたかもしれない感覚。


初めは手を出すのが恐ろしいと躊躇していたものの、一度受け取ってしまうと、むしろ気持ちの良い感覚にすらなります。


途端にあなたの子葉はすくすくと成長していき、やがて米粒ほどの白い蕾を身に付けました。


これで誰からも雑草と思われるようなことはありません。


しかしまだ花が咲いたわけでもありません。


依然として周囲の立派な花はあなたを見てはくれません。


それでもあなたは満足しています。


雑草から成長した喜びと、緑だけじゃない、白い色を手に入れたからです。


あなたの心の外側では喜びが爆発して、快感へと変わる。


まるで全身を柔らかい筆でなぞられているような、くすぐったい快感。


でも内側では、蕾で終わってしまう事に対しての不満がありました。


あなたはそれを隠し、くすぐったい快感に身を任せたまま空を見上げました。


そこにはあなたとは比較にならない、天にまで届いていると思えるほどの大木が何本も生えていました。


1つの影が現れました。


それはあなたに向かい、旋回しながらゆっくりと降りてきます。


羽の生えた光の玉のようなそれは、空の青さを切り取ったかのような色をしています。


興味にも似た不思議な感覚でそれを見ていると、段々と光度を増しつつあなたに近付いてきます。


やがて蕾に光が触れると、あなたの全体が弱い光を放ち始めます。


羽を休めていた蝶も、降りてきた光の玉も消え、あなたの蕾は4枚の花を咲かせました。


あなたは2枚の子葉から花弁へとなりました。


咲き誇った白い花弁は、すごく綺麗とは言えないものです。


周りの花と比べてしまえば、あなたの花は小さく、形も不揃いです。


それでもあなたは、前よりもさらに強い快感が頭の中を駆け抜けます。


気分が高揚してきて何でも出来そうな感覚に陥ります。


あなたはじっとしていられません。


いろいろな事を試したくなります。


急成長したあなたを、周りのまだ開花していない植物が見つめています。


注目されている、期待されている。


それは今までに感じたことのない、今まで感じていた感覚とは別の気持ち良さです。


あなたは蝶や光の玉を取り込んだことにより、新たな知識がどんどんを膨らんでいます。


やらずにはいられません。





それから、周りから見れば短い期間かもしれませんが、あなたは次々と行動を起こしました。


不意に強い風が吹きました。


葉や花弁だけでなく、根全体も揺るがすほどの強い風です。


あなたはそっと自分から手を離し、舞っていきます。


強い風の正体は自立の時を促す合図だったのかもしれません。


ふわりと舞ったあなたですが、すぐに近くを流れていた清流へと乗っかります。


抗う事もせず、ただ流れに乗っていくことしかできません。


あなたに出来ることはただ一つ。



流れ着いた先で、また新たな自分を作っていくことだけなのです。

書いているうちに長くなってしまいました。

いろいろ解釈の仕方があるかもしれませんが、正解なんてありません。

その人が正しいと思ったものこそが正解です。


区切りということで、一旦お別れになります。

ありがとうございました。


お次は尖角の作品をお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ