表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/39

物語終了のお知らせだよう

女神様「アナタが落としたのはこの『銀の弥富』ですか? それともこちらの『金の弥富』ですか? あるいはこの『JK二人組と焼肉屋でニヤニヤしながら食事する回収屋(実話)』ですか?」


社会人「何も落としてません」

 国家調査室の全面的な協力により、裏のスポンサー二名も逮捕された。その内の一人が警察庁上層部に位置する者だったため、社会的には大事件として取り上げられていた。偽P・D・Sに関連して警察の一部と暴力団が結託し、暴利を貪っていた……それが世間一般での評価。その事件の水面下で、巻き込まれたニートや女子高生、暗躍した傭兵チームに関する情報は公にされず、ネットの隅で断片的な情報が都市伝説化したぐらいだ。

 事件終結から一ヶ月。一連の出来事が夢であったかのように、弥富の生活は以前と同じペースを取り戻していた。禁魚はいない。P・D・Sも無い。人命を脅かすような不確定要素も存在しない。安定したニート暮らしである。

(俺の手元に残ったのはコレだけか)

 彼は手に取ったポータブルHDを見つめて微笑んだ。浜松は深見としての自分をかなぐり捨て、ネットの海へと消えてしまった。コレは本当に彼女の形見となった。そう思うとなんか刺されるような寂しさに苛まれる。

 ストンッ――

「ん?」

 玄関戸のメールボックスに、何かが投入される音がした。

「アイツ……ケータイの番号教えてあるのに何やってんだ?」

 ボックスの中には小さな封筒が。裏には『長洲しるく』の名前。弥富は照れ臭そうに開封し、中に入っていた一枚の手紙を手に取り広げた。


 ―― この手紙を読もうとしているアナタへ。差出人が後ろに立っています ――


(――ッ!?)

 思わず後ろを振り返る。が、ソコにダレかが立っているハズもなく。彼は微妙にドキドキしながら手紙を裏返した。


<プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー! マジで振り向いてやんのッ!>


「ウザッ!」

 ものすごくしてやったりな最初の一行。本当に振り向いてしまったから、余計に悔しい。


<よッ、相変わらず自宅警備で忙しい? こっちは毎日警察の事情聴取でウンザリだよ。ま、裏仕事は身から出た錆だから仕方ないけど、その雇い主がうちの両親を殺してたから大事。二人が死んだって知った朱文は大泣きするし、裏仕事で稼いだ金は凍結されて使えないし。もし、高校中退で路頭に迷ったら、そっちのアパートに顔出すかも★>


(うひッ……!)

 背中に悪寒を感じ、またしても後ろを振り返ってしまった。もちろん、彼女の姿は無い。


<しばらくはドコにも外出できないから退屈ぅ(泣) 自室が今度はアタシの軟禁部屋になっちゃったとか、世の中何が起きるか分かんないよねwww 朱文から借りたラジオをつけっぱなしにして、一日をムダに過ごしてるけどさ、アタシ等の関わった事件がずっと放送されてて、やっと実感。ヘタすりゃ雇い主に証拠隠滅で消されてたワケだし、今更だけどゾッとしてる>


(だよな。名前すら公表されてねえけど、俺って、事件の渦中に居たんだよな……)

 手紙を摘まんだ指がジワリと汗ばむのを感じた。権力と暴利を司る者に弄ばれた自分。確かにあの時、一寸先は闇ってヤツだった。


<でも、こうして生きて気持ちを伝えられるんだから、津軽のオバサンにはちょっぴり感謝してやんないとね。朱文の目の件で、カナリ強引に偉い人へ掛け合ってくれてさ、特別に手術が許可されたみたい。直接顔を合わせたりしたら、またビンタの一つも叩き込みたくなっちゃうからさ、アンタの方から御礼しといてよ。後、また朱文に変なコトしに来たら、今度こそ本気で叩き潰す(怒)って言っといて。そんじゃあねぇ~~♪>


(〝また〟って……津軽さん、いいかげん手が後ろに回りますよ)

 一連の事件は彼女の人生も一変させた。睡眠を必要としなくなる奇病が消え失せ、脳髄と神経系統は完全に回復していた。医者の診断によれば、人並みの寿命を全うできるだろうとのことだ。それも全ては深見のおかげなのだが……


 ―― 追伸・この手紙を読み終えたアナタへ。差出人が玄関戸の向こうに ――


 コンコンッ、コンコンッ

 不意に玄関戸をノックする音。一瞬、ビクッとしてしまった弥富だが、軽い溜息をついて気を取り直す。

(はいはい、キタよこういうオチ。俺、もうビックリしないから。絶対しないから)

 しばらくは外出できないとか書いといて……。大して頭は良くないくせに、こういう細かい演出は思いついたりする。

「俺はいませんよ~~。中にはダレもいませんよ~~」

 小バカにするような口調で、玄関戸に向かって答える。

 コンコンッ、コンコンッ

 当然、相手はノックをやめない。ここで開けてくれなかったら、オチがつかず切ない空気になるし。

「オマエってさあ、ウケをとるのに人生の無駄使いし過ぎだよ」

 立場的にはこっちが有利。焦らされてハラハラしているしるくを想像すると、嗜虐心が刺激される。

 コンコンッ、コンコンッ

「そうか。あくまで俺の驚く顔が見たいか。けどな、メイド・イン・豆腐なハートは立派に成長していてだな――」


 ガチャ――


「お久しぶり。そして、はじめまして」

「――――――――――――――――――――――――――――――――――――(ぐしゃ)」


 ドアを開けると同時に聞こえた、弥富のハートが砕け散る音。

 深見素赤がそこにいた。



                                  【完】

 





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ