やじるし
矢印を書いた。
ホワイトボードの前で、矢印を書いた。向きは横向き、太字で2本。
書いてすぐに消した。消してもにじんだ。上から描いた。
矢印をもっと増やした。1本では心許ないので、3本にした。消した。にじんだ上から描き足した。4本目。
矢印の向きを変えてみた。上と下向きを入れた。消した。上から上向を描いた。
矢印を書いた。色を変えてみた。矢印の数は3本。赤色と青色と黄色。消した。上から黒色を横向きに描いた。
書きすぎでにじんだ黒いシミがとれないので、上から矢印を描いた。矢印2本分の幅で書いた。消した。上から矢印を横向きに描いた。
ボードが狭いので矢印を書いた。灰色の後ろに矢印を3本書いた。赤色と青色と黒色で斜めに書いて重ねた。消した。矢印を2本描いた。
少し黒くなってきたボードに矢印を書いた。矢印の向きを左右対称に書いた。消した。赤色の矢印を2本増やした。
黒くなってきたボードに矢印を書いた。凹んで曲面のできたボードに矢印を書いた。消した。矢印を斜めに3本描いた。
赤いボードに矢印を書いた。右向きに3本書き足した。消した。上から右向きに2本矢印を描いた。
矢印を書いた。矢印を書き疲れた。矢印を描いた。