表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/185

94日目:コロナと大学の話

更新。コロナはクソ、大学の対応も同レベルでクソ(今回の内容のまとめ)

こんばんは。とうとう冬休みの課題の存在に気づいてしまいました。いや元々把握はしていたんですけど、ちょっとやるのやだな〜じゃ済まなくなる時期になっちゃったという意味です。さすがに年末は色々と手に入りにくくなるからなぁ……ということで近いうちに動き出したいですね。ちなみに今日は家族で飯食いに行ったので何もしてません。仕方ないよね!!(大声)



─────────────────────



はい、そんなんなので今日は特にネタもないんですよね……。今日は家でプリコネとグラブルとミストレを適度に回しつつFGOの箱イベをちょこっと回し、午後は共闘が来たのでメギドの方にかかりっきりでした。いやはや、どうにもクリスマス一日後とは思えない生活っぷりですよ。泣きそう。季節感狂ってるよ……これもそれも全部大学で対面授業やらないからなんですよ、やってたら今頃は友達とちょっと遊びに行くとかしてますって……多分……。


そんな冗談は置いておきますけど、実際コロナのせいで……案件は僕は結構多かったりします。まず高校の卒業式が中止(特に代替イベントもなし)、同時に最後に同級生に会う機会も消えました。なんか保護者有志で作ったビデオ作品はあったんですけど、それだけだと味気ないし……。卒業式のことに関しては完全に学校側の過剰な対策で、だから責められないけどすごくモヤッとするやつです。


あとは高校の頃から一応合唱してたんですけど、その最後の定期演奏会も中止。最後に同じメンバーで歌える場が消えたのはすごく悲しかったですね……。なんなら大学に入ってバラバラになりましたし。今年度のその時期に感染がある程度収まっていたら、ついでで乗っけて貰えないものかなぁ……ちょっと後輩に打診してみようかな。


ついでのように大学の入学式がオンラインに。まあこれに関しては唯一と言っていいんですけど良かったです。つまらん話でもスマホいじりながら聞いたりできたので。でも結局見てもそこまで面白いものはなかったし、なんなら大学側の対応がほかのことに対してマジでクソなので結局イメージとしてはマイナスという。唯一直接習っていた先生(その頃はもう授業始まっていた)の挨拶はちゃんと聞きましたけど、他はそこまででしたね……


あとは今までで大学キャンパスに行った回数なんですけど、なんと合わせても両手両足の指で足りちゃいます。そのはず。大体20回くらい行ったっけ……みたいなところですよ。下手したら10回近いかもしれない。僕はちゃんとサークル入って週2くらいで活動してるのでよく大学近辺に行きますけど、サークル入ってなかったらマジで家から出ない生活が続いていたはずです。体力が老人並になっていたかもしれない……(今でも割とそのケはあるけど)



─────────────────────



本当に、大学の愚痴書いてたら止まらなくなるのでここいらで止めときます。しかし、まあちょうど新年なのでここらでちゃんと心の濁りを清めておくのもいいのかもなぁなんて思った次第。コロナは早く収まってくれ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ