24日目: 漫画をいっぱい買ったという話、あと感想(後編)
今日はなんもしなかったけど日記かけて偉い、ということで更新です。これ続けてるってことでむっちゃ自己肯定感高まってるので嬉しい……
※2020/10/18追記:憂国のモリアーティの放送日日曜でした……ごめんなさい……勘違いしてた……
こんばんは。未だに微熱が続いてて死んでます。めんどい。あと課題やる気起きなさすぎてヤバい。あとシャンフロのエキスパンションパス結局来なかったので泣いてる……
それはそうとして、今日はあと3冊の感想書いていきますね。まあ3冊と言っても2シリーズですけど。だから実質2個書けばOK。やったね!
─────────────────────
③タイムパラドクスゴーストライター 2巻
作中作の発売日に打ち切られた漫画、それがこれです。Twitterでもだいぶ話題になってましたよね……(主に観測してたのは深夜3時まで話してる集団)
元々1巻は買っていて、2巻も買うつもりだったんですけどTwitterで「後日談がヤバい」って話だったんで即買いしました。確かにやばかった。あそこまで本誌でやらせて貰えなかったのか……ってなりましたね。まあ僕は本誌読んでないんでなんとも言えないんですけど、後日談あった方が絶対まとまりが良かっただろうになぁ……となるくらいには話の補完になってた気がします。
元々タイパラはTwitterを副読本にして読む漫画だと思っていたので、漫画読んでないけどなんか流れてくるなぁ、程度の認識から始まって結局単行本全巻買っちゃいましたね。でも買った価値はあった気がします。面白いと言うよりかは興味深い漫画だったよ……もっと続いてたらもしかしたら化けたのかもとは思ったけど、まあジャンプでやる漫画だったのかなぁという所に落ち着く気はします。他媒体ならもっと展開が違ったのかなぁ……
─────────────────────
④,⑤終末のワルキューレ 7,8巻
神がかって面白かったですね。
これは特に連載とかを追ってない作品なので単行本で新エピ読むんですけど、いやぁ面白かった……
簡潔に説明すると神話存在VS歴史上のチート人類で闘る13番勝負、但し人類負けたら滅亡、みたいな感じの話でして、当然このままだと人類に勝ち目がないんで助っ人としてワルキューレ達が人類側に加勢するんですね。英雄1人につき1柱(?)のワルキューレが(主にその英雄が使う道具になって)手助けし、それによって神と渡り合う英雄達、って雰囲気の漫画なんですよ。今までの対戦カードも①呂布VSトール②アダムVSゼウス③佐々木小次郎VSポセイドンとなかなか気になるカードなんですけど(勝負結果は実際に読んで確かめて見て!)、第4試合のカードが本当に良いんですね。切り裂きジャックVSヘラクレス。ふごの話じゃないんでアサシンVSバーサーカーじゃないですけど(絵面はだいたい新茶とオリオン(正))。
今までの英雄枠って少なくとも英雄、偉人と呼べるようなカードだったわけじゃないですか。なのにも関わらず、犯罪者。5人の女性を殺した殺人犯がよりにもよって人類滅亡をかけたバトルに参加している。これがすごくいいんですね……作中の言葉を借りるなら「人類が唯一神に勝っているもの」、それが人の「悪意」。その残忍さ、性悪さ、卑怯さ、不正直さ……どれをとってもヒトはカミに勝てる。まして対戦相手誠実が体を持ったかのような男、何事も己が身体ひとつで乗り越えてきた男であるヘラクレス。これ程の好カードがあろうか……って思いましたもん。最高。
特に好きなのはこの戦いの結末なんですが、ネタバレしたくないんでここでは言いません。双方にとって納得のいく結末になった、と僕は思ってます……続刊にも期待。いやほんとに。ここまで来て残りまだ9試合もあるんですよ?これと同じかより濃いであろう物語が、この倍近くも!最高としか言い表せませんよ……好きだわ……
─────────────────────
はい、こんな感じです。ちなみに漫画は買ってないんですけど今期のアニメで前から見たかった「憂国のモリアーティ」、声と顔がいい男達が見たかったら絶対見た方がいいですよ。1話はニコニコで見れるし、今日さっき2話やってたはずなので今週中ならまだ間に合うはず……!どこかで配信してるはずなので見て……
あと気になってるのは「無能なナナ」、原作は途中まで追ってていい話の構造してるなぁ……と思ってるので見たいんですけど、いかんせん最初見逃しちゃったんでどうしようかなぁって……どこかいい配信サイトあったら教えてください。
とか書いてたらもしかして過去最長?クソ長だったのに最後まで読んでくれてありがとうね〜。ではまた〜。明日も外出る気は無いからなんかこういう系の話になるか大学の愚痴になると思われ〜。
ついったあかうんと、やっと作りました、というか公開します。
https://mobile.twitter.com/tomotora_hzk←これ。フォローとかはどっちでも。多分反応そんなにしないし……




