0日目:日記を書きたいということ/お約束
まず一週間続けたいです(切実)
ここ最近ずっと日記を書き始めたかったんですよね。
いや突然なんだと驚かれる人もいるでしょうけど、実際書きたかったのでしょうがない。ふと思いついたのが先週の土曜日で、そこからずっと書こう書こう思っていて、それでも書くきっかけが見つからなくて、それで今日大学の健康診断に寝過ごしたことで決心が着いたわけですね。今は電車の中で書いてます。
というとこで構想はあったものの始められてなかった日記を書きたい、という訳ですね。もうこれを書いて投稿することで達成はできるわけなんですけど、出来ればこれを継続したいとも思ってるんですね。
目標はまず1週間、次に1ヶ月、100日後、半年、1年…とどんどん伸ばして行ければ嬉しいです。100日後ってのはワニくんだけじゃなくて他のものにもあやかってます。多分その辺もいずれここで話します。
少し話はそれましたが、とりあえずこの日を書くにあたって何個かのルールを決めたいと思ったので書きます。
①無理はしない
続けるとは言いましたけど、なにごともリアルな生活が大事なので。大学の課題然り、大学のレポート然り、サークル活動然り。色々とあるので、若しかすると書けない日も出てくると思われます。そんな時はゆっくり待っててください。音信不通で1週間休んたら死んだか入院でもしてるのかすごい修羅場かなので…
②内容を頑張りすぎない
まず毎日書くことを目標にしてるので、下手に凝ったもの出そうとして挫折するのは本末転倒。なので、まず書く、書いて更新することを第1にしたいです…仮にこんなのを読む人がいても知らないってことにしておきたい。読者は意識しない。じゃないと続けられるかわからんので…そこは許してつかぁさい。
とりあえずこのふたつ。後に増えるかも。
今回はここまで。筆が乗ったらもっかいくらい投稿するかもです。