表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/166

おにがみ 5

「主とも会ったぞ、童子式神よ」

「…」目をそらすも、その仕草も鼻で笑われる。

 なじられる。彼は何かに苛立っている。

「人の世とは違う領域で、だが。君を従え、越久夜町を破壊する人間がどういう者なのか知りたかったんだ。あれは…駄々をこねる大きな赤ん坊って感じだったね。残念だ」

 肩を竦め、不満げで。

「そりゃあそうでしょう。人間ですから」


「人間が皆、幼いとでも?保護対象だと?そんなことは無い。人間をナメるなよ、地球の生態系の頂点に立つのは誰だ?人間だ」

「なるほど、人類信者のようですね」


「私がなんだったのかも、覚えていないのか?」

「ええ」

  ため息をつくと額に手を当て、わざとらしい態度をとる。

「……ふーむ」指の合間から鋭い眼光が垣間見える。

「随分その人間風情にご執心のようだね。意外だよ、私はびっくりしてしまった。見間違えたのかと思ったよ」

「わたくしは式神でござい。主に仕える種族ですから」

 ムカムカしてきたこちらに、鬼神はさらにニヤニヤする。

「へえ。式神になると性格まで変わるのかい」

「さあ、知りません。あっしは前からこうだった気がします」

「…。分霊らに見せてやりたいね。ヒトっつうのはこんなに変わるってな」

「おめぇが何者か知らないが、それ以上言ったらあっしも何するか分からないぞ」

「へん、相変わらず可愛くない奴だ」

「何も知らないくせに。分かったような口を聞くな!」


「…君が話したいことへ戻そう、残念ながらここは私の縄張りだ。君らには譲れない。空白地帯を領地にしたいのならあきらめて帰るんだね」

「主さまと話したんだろ?なら」

「それもアイツと話をつけてある。もう一度言う。この土地は渡せない。()()()は言わなかったかい?」

「いいえ」

「ふーん、何だかおかしいねえ?」

「…。主さまはおめぇを信用していないと言うけとだ」


「へへえ?まあまあ。怖い顔はよしてくれや」

 欄干から着地すると、スタスタと石畳を歩く。


「そうだ。あんたの主が怨霊と化したら私が横取りしに来てやるよ。人の魂より高カロリーだからねえ」

「下衆が…!」

「冗談さ。今はね。あのツマラナイ人間に惚れ込む──童子式神、君も食べてあげたいぐらいさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ