表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/166

荒れ野の式神もどきと童子式神の蘇る記憶 4

「まだアイツはでてこないな」

 ススキとガマが乱立した荒れ野を散策しながら、あの式神もどきを探している。驚いたウシガエルが鳴きながら跳ねていき、それを目で追う。


 ベタりと着地した先が風化した石塔婆である板碑(いたび)だった。

 これを一度目にした事がある─山伏姿の式神もどきがいた板碑だ。


「何の石だコレ」

「えっ。板碑でしょう」

「踏まないで!」

 いつの間にか板碑の横にあの式神もどきが現れて、立ちはだかった。

「この石に触ったらあんたらの息の根を止ますからねっ!」

 通せんぼをする山伏姿の子供に巫女式神はうんうんと納得する。

「まさかあんたの主さま?食ったなんて嘘で、石になっちゃったんだね?」

「バカなの!?」

「人の血肉が染み付いた忌まわしい石なのかもしれません。」


「違うわよっ!──これは依り代…という物よ。人間どもがそう言っていたわ」

「元神様?!」

 驚いた彼女は山伏姿の人ならざる者を二度見した。

「ええ。私は"神"という者だったの。魔よりランクが上の、とても霊力のある者だったんだから」

「胡散臭い言い方するなぁ…。しかし奇跡だな、式神になる前のことを覚えているとはねえ」

 興味津々の巫女式神に「式神になる前…」

 童子式神は虚をつかれた様子になる。


(──確かに自分は"宇宙にいる何かで、飛来した化身"だった。あっしは、この式神とは違う。忘れてしまったんだ)


 嫌な言葉が過ぎる──必死に振り払う。

「おい、平気?」

「ええ、あっしのコトは気にならさらずに…」

 心配され、無理やりにこにこと取り繕う。山伏姿の魔物(人ならざる者)は何を思ったのか、また語り出した。


「…自分は人間どもにとりわけ荒御魂(あらみたま)、魔神、荒ぶる神と呼ばれていたわ。荒れ野に巣食う暴食(ぼうしょく)魔神、なんて不名誉なものまであるし」

「うわ、また語り出した」

「本当に荒れ野の魔神なのですね」


「ええ、と言っても、善悪は人間視点で…私はただ…い存在していただけ。なのに、人間達が私を迷惑がってこの石に閉じ込めたのよ。式神に堕ちてもこの石さえあれば私は何者か覚えていられる。私の根幹なの。だから…この石が大切」

 大切そうに板碑を撫で、ため息をついた。


「何者か…覚えていられる…」

 童子式神はなにか思い出しそうになり、焦りが生まれた。


 ──忘れるものか。


 脳裏に暗がりの中央で角髪の子供が俯きながら歯を食いしばり、立ちすくんでいる映像が浮かぶ。

 誰かがその子供に近づき、それがいつだかの過去の自分だと知る。彼は怒った顔をして振り向いた。

「あっしは忘れない。何度でも思い出してやる」

「えっ…」

 近寄る誰かの位置にいる現在の自らの──童子式神は困惑した様子で立ちすくむ。

「おめぇは?ダレ…?」

 様相の違う自分に、自然と冷や汗を垂らす。


(あっしが望む、理想の計画。それを忘れてはならない)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ