プロローグ
久しぶりに創作意欲が出てきたので書いていこうと思います
ドタバタのギャグあり笑いあり、涙があるかはわかりませんが
のんびり見守ってやってください!
飛び込め自由な理想郷の世界へ!
そんなキャッチフレーズを全面に押し出し、この日フリーディアオンラインがリリースされた
ブゥゥン
そんな機械音が聞こえる
目を開くが辺りは真っ暗でなにも見えない
そんな暗かった視界が徐々に明るくなっていく
すると目の前に一人の老人が立っていた
老人【ようこそ、ポケッ○モンスターの世界へ】
少年【流石に始まってすぐにそれはダメだろ】
ツッコミを入れて目を閉じる少年
もう一度目を開くと老人の姿は何処にもなく代わりに文字が浮かび上がっていく
「ようこそ!自由を追求する理想のRPG・フリーディアオンラインへ」
「まずは年齢と名前の入力をお願いします」
システム的な声に従い名前を入力していく
「年齢は16才、お名前は【彼方】(かなた)で間違いありませんね?」
彼方と名前をつけた少年は頷いた
「では次に容姿をダウンロードいたします、目の前の装置に身分証をかざしてください」
そう言われてポケットから身分証を取り出し装置にかざす
「アバターの候補が①と②がありますがどちらになさいますか?」
彼方【じゃあ①で】
「アバターデータダウンロード開始・・・」
「アバターデータインストール中、再構築、最適化、読み込み完了」
「アバターデータのインストールが完了しました」
「次にジョブを選びください」
フリーディアオンラインのジョブは数えきれないほどある、最新型のAIをフルに使用し自動でジョブ、武器、技、マップを生成し際限無く増えていく・・・らしい
噂によれば運営も把握しきれていないとかなんとか
そんなAIの事もあり自由を追求する理想のRPGと言うキャッチコピーの通りゲーム内での行動や武器、ジョブなど至るところまで自由を追求されている
彼方【じゃあ剣士(大剣)で】
「では次に初期スキルポイントを振り分けてください」
スキルポイントシステム
レベルアップや一部クエストの報酬で貰えるポイントを使って自分の能力を伸ばすためのポイントである
このゲームにはレベルアップすると体力と魔法を使うためのMPは増えるがそれ以外の能力の上昇は無い
しかしそのかわりにスキルポイントが手に入るシステムとなっている
レベルが上がるごとに5ポイント手に入り
10レベル毎に5ポイント別に貰える仕様になっている
振り分けれる項目は
体力・MP 1ポイントにつき10アップ
攻撃力・魔法攻撃力 1ポイントにつき1ダメージアップ
防御力・魔法防御力 1ポイントにつき1ダメージダウン
素早さ 1ポイントにつき移動スピードが少しだけアップ(上限あり)
の7項目である
どのジョブを選んでも初期能力はすべて1ポイントの状態からスタートし、最初に貰える20ポイントを振り分けて能力を決める