表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2章

昼下がりから、夕方へと傾きつつある空。水で溶いたように、青は、淡く消えゆく。

「入るぞ。」


ラピスは、町外れの小さな研究所のドアを乱暴に開けた。妙な薬品の匂いが鼻をつくが、彼女は平気な顔をしている。


「やぁ、なんだ、ラピスじゃないか。久しぶり。・・・おや?」

研究所から、若い男が出ていた。細身で、すっきりした服の上にポンチョを羽織っている。硬い茶髪をポマードかなにかで後ろにあげているので、その端麗な顔立ちがはっきり見えた。

左腕は、ない。


彼が、隻腕の賢者と言われるウイニングチルドレンの一人、クルー・・・


「・・・彼は?」

クルーは眉をしかめて、オレをあからさまに警戒した。相容れない、というよりは、何かを恐れているような表情だった。

「私の学友のウイズだ。大丈夫、私たちのことは知っている。」

「そうか。」

クルーは、いくらか表情をなごませた。

「ご存知と思うけれど、僕はクルー=ウィスタリア。今はここで魔術と錬金術の研究をしているんだ。・・・で、ラピス。今回の用件はなんだい?」

ラピスはニッと笑って、オレの背を押してクルーに引き渡した。

「彼、私たちのファンだというのだ。喜んで実験台になってくれると思うぞ。」

「何!?ちょ、ラピスお前・・・?」

「丁度良かった。若返りの薬の試作品、飲んでみるかい?」

「や、やめろ~っ!!」

ラピスとクルーは大笑いしてから、本題に入った。

「冗談だ。依頼が二つある。まず、あの現象についての資料がほしい。」

「ああ、了解。今持ってくる。」

紙でできた鯉みたいなものが、室内を泳いでいく。

クルーの使役する二体の式神が、ひらひらと倉庫に向かったのだ。

「可愛いだろう?文字通り見た通り、片腕として働いてくれるんだ。」

「それはそれとして、聞きたいことがある。ラピス、クルー、さっき“あの現象”って言ったけど、前から知ってたものなのか?」

「・・・。」


ラピスは一瞬困ったように考え込み・・・

「・・・お手洗いを借りるぞ」

逃げた。


「あはは。ごめんよ、かわりに僕が説明する。“あの現象”とは、僕たちがアトラビリスと戦ったときに垣間見た、とある不思議な体験のことなんだ。」

オレは、アトラビリスの名前を聞いて身震いした。


そうだ。ここにいる同い年の男は、とんでもない化け物を・・・オレの両親の仇を打ち倒したあの勇者の一人なのだ。


「あのとき、仲間の1人がアトラビリスに取り憑かれてしまったんだ。そのままでは、邪気にあてられて死んでしまうし、仲間…イリスもろともでは、僕たちも攻撃できない。それでも、助けたい。助かりたい。みんなでそう強く願いながら戦い続けたとき・・・」

オレは、さっきの自分の体験を思い出した。

「イリスは、自分の体からアトラビリスを追い出してしまったんだ。子どもが自分で自分より強い魔を払うなんて、普通ならありえない芸当だ。イリスいわく。“みんなの魔力を感じて、私も戦わなきゃって思った瞬間、戻ってこれたんだ”と・・・そう、何にも置換されないそのままの魔力が、奇跡を起こしたんだ。」


「クルー!!」


オレとクルーは、怒鳴り声に驚いて振り向いた。トイレから戻ってきたラピスだが、なんかすごく怒ってる。

「あのときのことは、口外しないという約束だろう?」

「ん?タブーって、その後の事だけじゃなかったっけ?それに、ウイズは僕たちのことを知っているんだろう?」

「・・・しかし・・・駄目だ・・・」

ラピスはただ怒っているだけじゃなかった。


おかしい。

自分の肩を抱くようにして震えている。何かにおびえたような表情。苦しそうな表情。

こちらまで寒気がした。


(そうだ・・・怒ったときやドキドキヒヤヒヤしたときに肩を触るのは、あいつの癖だったな・・・)

「・・・分かったよ。言わないから、落ち着け。お前がキレたら敵わないだろう。なんせ魔力の桁が違うんだから。」

クルーは息をついて、こちらを見た。

「すまないね、ウイズ。こちらも複雑な立場なんで・・・話したくても話せないんだ。」

「ああ・・・」

でも、分かった。


ウイニングチルドレンには、やはり何かある。タブーとされている、とんでもない秘密が・・・


そこに、クルーの式神が書類を持って戻ってきた。ラピスはそれを受け取ると、苦々しい表情をうかべた。

「・・・私が帝国語を読めないのを知っていての嫌がらせか?」

「あれ。ラピスって社会分野を勉強してるんだろ?」

「私もウイズも専門は歴史だ!」

「そうだったか。じゃあイリスにでも送りつけよう。僕は理系だから翻訳は苦手なんだ。あとで取りに行ってくれ。」

クルーは簡単な依頼書を書き加えると、書類を式神に渡してイリスのもとへ飛ばした。

「では、次の依頼だ。あの教会に、インプが大量におしかけて私達にからんできたんだ。妙だろう?調べを入れてほしい。」

「あ~、誰かの召喚使役の術だろうね。分かった、近いうちにアーグつれて行ってくる。」

「頼むぞ。」

ラピスはそう言うと、オレの手を引っ張って研究所を出た。


「さあ、帰ろう。疲れたな。夕飯をどこかで食べないか?」

「お、いいねえ!」

ラピスの笑顔は、いつも通りだった。


傾き始めた夕日は、その可愛らしい顔を強く照りつけた。

視線のように、強く・・・


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ