表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/77

"2人の休日"

今回も短めです。

物語的には進まないおまけです。

次から本編です。

~セリエ・ヴィル~


今日は、ヴィルとデート!! この間食事したばかりだけど、これから忙しくなるし… それに最近ヴィルと一緒の時が少ないんだもん。

「デートが久しぶりだからちょっと気合い入れすぎちゃったかな?」

髪を弄りながら、待ち合わせ場所のカフェの窓で立ち姿を確認する。

気が緩んでたようで、いつの間にか後ろに立っていた人物に気づけなかった。急に肩を叩かれ、顔を後ろに向ける。

ムニッ!!

「ひゃぁ!!」

突然頬に何かが当たって、ビックリした。


「よっ! お待たせ」

そこには待っていたヴィルが、ニッと笑って立っていた。

「なっななな…何するのよ!! 急にビックリしたじゃん」

ヴィルの対応に私は、そっぽを向いた。


「悪かった。でも声かけて良いかわかんなくてさ」

そう言って、私の頭をぽんぽんと撫でてきた。私は少し顔が暖かくなるのを感じ、頬を膨らませた。

「まあいいや。それじゃあ入ろっか」


「だな。あっと、その前に」

私は、入ろうとしてヴィルに止められ、首を傾げた。

「その髪飾り似合ってるよ」

何気なく言葉が紡がれ、その言葉に、にやけが止まらなくて堪らなく嬉しかった。この髪飾りは、ヴィルが覚えているかわからないけど、初めて一緒に出掛けたときプレゼントしてくれた大事な宝物、家の決まりで婚約が進んで始めは嫌だった。でも会って色んな話をして、プレゼントをくれたあの笑顔を見て、一緒にいたいと思った。大好きになっていった。

「ありがとう!! さっ入ろう!」

私は、ヴィルの手を握ってカフェに入った。

しばらくして、私はケーキを食べながら会話をしていると

「なあ、勇夜とフェルムどう思う?」

唐突に友人の話になる。

「どうって?」


「……正直2人共、不思議というかなんというか…」


「確かにね。勇夜は何となく隠してる所があるのは知ってるけど、アリサは、よく分からない。勇夜と同じで話したくないことはありそうなんだけど」


「だよな……………」

ヴィルは、何かを考え始め動かなくなった。

「ヴィル? ヴィール…ねぇ、 ……む~~」

「ヴィル!」


「どう…」


「えい!!」

「むぐっ」

私は、ヴィルがこっちを向いて口が開いた瞬間にケーキを乗せたスプーンを口に突っ込んだ。

「にひひ~ さっきのおかえし!」

ヴィルは、驚いた顔をしながらケーキを味わっていた。

「私達があれこれ考えたって仕方ないよ。どんなことがあっても、私達は友達で有り続ける、そう言ったのはヴィルだよ」


「そう…だったな、そうだよな! ごめんな、考え込んで」


「ううん、それだけヴィルが友達のこと真剣に考えてるってことだもん。私は、そんなヴィルも大好きだよ!!」

屈託のない笑顔を向けられ、唐突に顔が熱くなったヴィルは、恥ずかしさから顔を伏せ、腕を被せた。

普段ヴィル自身がやっているが、やられるのはめっぽう弱い、それが好きな異性なら尚更だ。セリエが気になって覗こうとしているのを感じ、まだ熱の引かぬ顔を上げた。


「よし! 今度は、皆で遊びに出掛けよう。俺はもっとあの2人と仲良くなりたい。それで皆で剣騎祭代表に選ばれるように頑張ろう」


「うん!」

2人で新たな決意を固め、剣騎祭に向けて動き出す。

不器用で、不思議な友人のことを考えながら







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ