表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

3 刀剣ネットオークションの闇


自分の刀がとっても欲しくなりました。博物館で鑑賞の方法を読んで鑑賞しているのですが、どうも良くわからない。


じっくり見ようかと展示物の前に陣取ると迷惑になりそうです。一眼鏡など買ってみたのですが、どうもピンとこない。


自分で刀を触ってみたい。いろんな角度から眺め回してみたい。


そう思ってmy刀購入の野望がふつふつと湧き上がりました。


さて、相場も知らず、物の良し悪しも分からず。以前とあるホテルの刀売り場に行った時は目が飛び出るような値段の刀が並んでいました。刀なんて買えるものではない。そう思っていました。


相場を調べてみようとネット検索するとヤフオクが引っかかりました。物の良し悪しも分からないのでつられて高値で買いそうだなぁ。そう思ったのですがものは試しにと幾つか入札してみました。


結果、ものの見事に惨敗。これまでの類似取引金額を目安にしたのですが、自分がやるとどうしてもセリ相手がでてきて、どんどん価格が上がっていきます。


3万円なら買おう、5万円なら買おう、そして10万円オーバー。


さすがにこの価格だとオークションは怖いです。価値のないものの可能性も十分あります。


そして闇!


やった落札しそう!


「あなたが入札したオークションは出品者により削除または、取り消しされました」


なぬ!


どゆこと?


サイトに行くと同じ商品が一発入札で再出品!そしてその価格は、、、


20万円!


はぁ?


この曇ってる刃の状態でこの価格?はぁ、保存刀の鑑定書ね、、 でもそれ本物??ならお店で売れば良いんじゃね?


出品者は希望する価格があって、それより低いとあっさりと出品取り消しています。信義もへったくれもありません。


そしてオークションだと最後にほぼ競り合いで値が上がっていきます。


つまり、オークションで買えちゃったものは実は割高品!?


オークションで掘り出し物なんて都市伝説!?


やはり店で買ったほうがいいのでは?

悩む夏風でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ