表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/61

19 ささやかなパーティー






 その日から、エルネストはいつもヴィオレッタの傍にいた。

 食事はもちろん、屋敷の中でも、ヴィオレッタが外に行く時も、常に寄り添うように傍にいた。


 行動制限はされなかったが、ひとつ困ったことがあった。


「エルネスト様、クロに乗って視察に行ってもいいでしょうか?」

「クロ……君の黒鋼鴉か……」


 クロのこともセバスチャンから報告を受けているらしい。


「それは私にも乗れるのだろうか?」

「いえ、無理です。よほど大きな黒鋼鴉でないと、体格のいい男性は乗れません。同乗もできません。重量制限がとても厳しいのです」


 だからヴィオレッタも体重管理にはかなり気を遣っている。

 食べるのは我慢できないので、主に運動で。その点農作業は優れている。クロに乗ることもいい運動になる。


「……すまないが、しばらくの間は移動は馬車を使ってほしい」

「わかりました」


 収穫直前の視察はエルネストと一緒に馬車で行くことになった。

 クロに乗れないのは残念だが、話し合っての結果なので不満はない。


「あの、エルネスト様。王都に帰らなくても大丈夫なのですか?」


 三ヶ所目の視察が終わって馬車に戻ってから、ヴィオレッタは隣のエルネストに聞く。

 前回は結婚式の翌日には王都に戻っていっていた。


「長期の休暇をもぎ取ってきた。少なくとも春までは、ここで過ごすつもりだ」

「よかった。嬉しいです」


 エルネストが一緒だと領民が喜ぶ。表情からして嬉しそうだし、仕事に対する情熱が一層増している気がする。

 そしてヴィオレッタも、エルネストと共にいると少しだけ緊張するが、大きな安心感も覚える。

 だから長く居てくれるのは嬉しい。

 素直に喜ぶと、エルネストは何故か小さく視線を逸らした。


「ああ、そうだ。エルネスト様、遅くなりましたが、白キツネの毛皮をありがとうございました。とてもあたたかかくて、助かりました」

「……気に入ってもらえたならよかった」

「はい、とても気に入りました。寒いときは毎日使っていました。今年も、もうすぐ役に立ちそうです。わたくし、かなりの寒がりなので。本当にありがとうございます」


 突き刺し、染み入るような寒さから、毛皮は何度もヴィオレッタを守ってくれた。

 再び礼を言うと、エルネストの表情が少し柔らかくなる。


 その表情は――とても優しく、春の日差しのようにあたたかく感じられた。


(氷のようだと言われていたけれど……なんだか、全然、そんな感じがしないわ……)


 速まる鼓動を感じながら、思う。


(――これは、いけないかもしれない)


 自分たちは契約結婚なのに。

 領地のために、家のために、お互い信頼できる関係にならなければならないのに。


(こんなふしだらな感情を抱いていると知られたら、呆れられるし、信用してもらえなくなる!)


 ズキリと胸が痛み、一瞬涙が零れそうになる。

 ヴィオレッタは顔を逸らし、ドレスのスカートをぎゅっと握った。


「――それにしても、君は領民に慕われているな」

「そ、そうですか?」

「ああ。君を見ると、皆が嬉しそうにする。私では見られなかった光景だ」

「そうでしょうか? エルネスト様もとても慕われていると思いますわ。エルネスト様がいらっしゃると、皆さん安心したような顔をしますもの」

「……そうなのか?」

「はい」


 ヴィオレッタが頷くと、エルネストは少し考え込むような表情をする。

 その横顔を眺めながら、これを機にもう少し頻繁に領地に戻ってきてくれたら、と思った。


 そして、この胸の感情は絶対に隠し通さなければならないと思った。





 視察を終え、屋敷に戻ったときには、夕暮れ時になっていた。

 エルネストの手を借りて馬車から降りたヴィオレッタは、執事セバスチャンに出迎えられる。


「おかえりなさいませ、旦那様、奥様」


 セバスチャンはそう言って、ヴィオレッタたちを中庭の方へと案内し始める。


 そこに広がっていたのは、まるで夢の中のような光景だった。降り注ぐ星のような光の装飾、微かに揺れるランタンの灯。それらが織り成す光のカーペットの上を、使用人たちがやや緊張した面持ちで立っていた。


 中庭の中央に置かれた長いテーブルは、キラキラと星空の下で輝くランタンの光に照らされ、色とりどりの料理が並んでいた。


「少々過ぎてしまいましたが旦那様方の結婚一年記念と、少し早いですが豊作の祝いを兼ねて、使用人一同よりささやかなパーティーを用意させていただきました」


 あまりにも眩しく、煌びやかな光景に、ヴィオレッタは言葉も出てこない。


「奥様用の予算を御申しつけ通り使用人に分配しようとしたところ、皆が奥様のために何かしたいと言いまして。仕事の合間に準備をさせていただきました。御申しつけの通り、すべて領内のもので揃えています」


 ヴィオレッタは胸がいっぱいになりながら、使用人たちの顔を見る。


「ありがとう。とても嬉しいわ。わたくし、この地に来ることができて、本当に幸せだわ」


 ヴィオレッタは涙ぐみながらエルネストを見上げると、エルネストは小さく頷き、使用人たちに視線を向けた。


「皆、私が不在の間この地を守ってくれたこと、感謝している。皆の力があってこそ、当家とこの地は成り立っている。君たちの努力に敬意を表すると共に、心からの感謝を伝えたい」


 その言葉に、使用人たちは一斉に頭を下げ、当主への深い感謝の意を示す。涙ぐんでいる者もいた。


「さあ、今夜は楽しみましょう!」


 ヴィオレッタの声を合図に、パーティーが始まった。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでくださってありがとうございます。
少しでもお楽しみいただけたら↑の評価(⭐⭐⭐⭐⭐)を押していただけると嬉しいです!

▼▼▼▼▼

【新作長編】捨てられるはずの悪妻なのに冷酷侯爵様に溺愛されています

▲▲▲▲▲


vi1600.jpg
アース・スタールナ様より書籍版が発売されます。
【amazon】
よろしくお願いいたします。

【コミカライズ好評配信中】
vtc_b.jpg
― 新着の感想 ―
[良い点] 知識チート面白いです。 いいぞ、もっとやれって感じで非常にその点は面白かった。 展開にスピード感があってサクサク読めた。 [気になる点] ヒロインがチョロイン過ぎたなーと。 ヒーローはヒー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ