表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/27

基地建設? 基地ってなんでしたっけかねぇ。

こんばんわ。


今回も話が書きあがりました。


それではどうぞ。

「あ゛ぁ゛~なんだか情報で殴打された気分だ、、、。」


ため息を吐きながら艦長席に深くよりかかる。

めちゃくちゃ座り心地良いなコレ。


ボケっとしながら何とはなしに月を眺めてみる。


「は、、、?」


え!?なにアレ!

基地建設してるって言ってたけど既に基地じゃないぞアレ!

どこのなんちゃらブラウン市だって勢いで大都市建設されてるんですけどぉ!!

だいたいほんの10分前まではほとんど何も無かったんですけどぉぉぉ!?!?

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


「ね、、ねぇアリアさん?」

「はい、キャプテンもう少々お待ちを、

 この落とし前を付けないといけないので。」


ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

しゃべれない故に声が無い状態で泣いて見せる929(きんにく)

ずいぶん器用だな謎の流体金属ロボ。


「いや!そんなの後で存分にヤっちゃってくれていいからアレはなに!?」

Σ”(⚙♊⚙)


いや、そんな顔しても自業自得だからどうしようもないぞ。


「あれですか?あぁ基地の事ですね。」

「そうそう、あの自称基地のことだけどあれ既に都市なんですけどぉ!」


「あぁ、それは当然です既に別物ですがフォンなんとかって都市を参考にしました。」

「参考にしたって言うけどあれなんだか妙にキラキラしてない?」

「それは当然です、都市と言いながら上から見たら暗いじゃないですかアレ、

 なので明るい都市をイメージして建設しています。」


「それに宇宙にある都市なのに軌道上から見てあんな暗そうな状態にしては他のAI達に鼻で笑われてしまいます。」

(*´・△・)ふっ…


ヤメテ!某所から怒られるから本気でヤメテ!!


「それに無許可の人型兵器が近付こうとすると一瞬で蒸発するので安心です。」

「安心できる要素ないからね?恐ろしいだけだからね?」


「あと地下資源を採掘するため地下都市も存在します、現在は12階層までフロアを作成しております。

地表は住民が利用し、地下に出来上がったフロアは10階層以降を工場を含む軍事関連の施設や機密エリアにする予定となっています。」


な、なんて凄まじい勢いなんだよ。

たしかアクエリアはフォースエレメンタル銀河王国の所属だったはずだ。

確かに技術の最先端を走る国家だがここまで突き抜けてなかった。

ドローンやAIの技術は特に高いとの説明書きにあったが、、、

わずか10分で都市と地下12階まで作れるほどではなかったと思う。


基地って都市の事じゃないと思うんだ、基地は基地でも秘密基地の類だろうがよぉ!


「要望があれば申し付けて下さい、自由に都市設計を変えられますから。」

「じゃあトレセ、げふん いや何でもない。」


あぶないあぶない、暴走はまずい。


「トレセ? 如何わしい店でもなんでも作成可能ですよ?」

「違うから!お店でもないし如何わしくも無いから!」


あぁ、でもたぶんでも出来ちゃうんだよなぁ、、、。

さすがにまずいよなぁ、、、。

ウマ娘良いですよね!(ご挨拶)

いえ、トレセン学園作る予定はないですけどね。


ちなみに某都市に関して思うところは全くありません。

月面なのと当時の映像技術レベルを思えば十分凄い事だと思っています。

比べるととんでもなく発展しちゃいましたよね今の映像技術。


話の中に出てきた国家について少々補足を。

x4 foundationsに出て来るほどではないですがいくつか国家を作りました。


------

フォースエレメンタル銀河王国

特徴:

技術力が高い、属国に技術大国の星がある。

ヒューマノイド系の異星人が多い。

国名の由来は4大精霊を元にされているとあるが、とある人物が適当に作ったという眉唾な諸説もある模様。


特に人格を持ったAIと無人ドローンやロボテクス系の技術及びが飛びぬけている。

大戦で大幅に減った人工に影響されて労働力を確保するために関連技術が飛びぬけたとされている。

4属性にちなんだ名前の船はこの国が技術提供した結果付いた名前である。

なお技術者に変態MADが30%を占める。


     コンナコトモアロウカト!コンナコトモアロウカト!


IS4作中で生産可能艦:

万能建造艦 アクエリア

攻勢防御艦 アーススフィア


++++++++++++++++


フォックスネイチャー商業連合

特徴:

獣人系の地球外生物が7割を占める商業国家群

連合を立ち上げた盟主がキツネ獣人系だったので満場一致でフックスの名を冠したという。

速度がある艦船や輸送力のある艦船が比較的多い。

また随一と言っていいほど観光や娯楽関連を備えた艦船を作る事が出来る。


基本的にお祭りや楽しい事が好きで性格は善良。

第3次ゲノム大戦で侵攻された折にフォースエレメンタルと同盟を結ぶ。


IS4作中で生産可能艦:

貿易輸送艦 ノーブルエアリアル


++++++++++++++++


ゲイルドアス傭兵国家

特徴:

多種族国家 比較的好戦的だが例外はあるものの基本的に金銭が絡まなければ動かない。

普段は陽気に酒を飲み騒ぐ荒くれだがひとたび戦が起こると豹変する。


       我 ら の 傭 兵 魂 を み よ!!

   

戦いになると苛烈に敵を突き破る、突撃の知識と戦術を突き詰めた攻撃力は凄まじい。


IS4作中で生産可能艦:

主力機動戦艦 イグニスバンカー


++++++++++++++++


異常ゲノム敵性体

特徴:

でっかいウミウシ(触手付き)

正体は不明、第一次ゲノム大戦から10年単位で大規模な侵略が発生する。

それからすでに80年たっており各国は過去8度の侵攻を退けている。


++++++++++++++++


------

ちょっと長くなりましたがこんな感じです。


話が進んでいけば設定が肉付けされていくのでしょうが、

例のごとく今はなにも特に考えていません。


それではまた次回で。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 月にはうさぎでなくウ○娘がいた!(笑) ウサギ型アンドロイド(バニーガール)で我慢しておきたまい(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ