表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

斐古の詩・短編集

忘レ慰 ━ ワスレナグサ ━

作者: 斐古

 私がこれから逝く場所は、どんな所でしょうか?

 貴方と出会った時のように、入道雲の浮かぶ青空が見える、景色のいい場所だといいのですが。


 そして私と貴方の好きなあの花があれば、なお素敵なことでしょう。ですが、そう上手くはいかないでしょうね。




 貴方に会えたことが幸せでした。

 貴方と出会えたことが、私にとってかけがえのないものになりました。

 貴方との日々は、色のない私の人生に花が咲いたように、美しい思い出になりました。


 だから私は一人、先へ逝くのです。


 貴方との思い出の日々を、ずっと綺麗なままで。

 私は忘れぬよう、大切に抱えて逝きます。




 貴方にとって重荷にならぬよう、黙って逝く事をどうかお許しください。




 今は貴方を悲しませてしまった。

 そして悲しむ貴方に、私はそっと寄り添えない。

 貴方の心を慰め、癒すことが出来ない。

 その事実が、今の私の唯一の心残りです。


 貴方は不器用な人だから、私は少し心配です。




 ですが、私は知っています。貴方はとても強い人だと。

 私が居なくなっても、貴方はきっと大丈夫でしょう。


 私は知っています。貴方がとても優しい人だと。

 私が居なくても、沢山の人が貴方を支えてくれるでしょう。


 私は知っています。貴方はとても素敵な人だと。

 私よりもきっと、貴方を愛してくれる人が現れるでしょう。






 だから私は、最後に貴方へこの言葉を残します。




「私の事を忘れてください」




 貴方がどうか、前へ進めるよう。

 私の事は忘れてください。


 貴方が明日も、笑っていられるよう。

 私との思い出を、全て無かったことにしてください。


 貴方の残りの人生が、少しでも明るくなれるよう。

 私という存在で、貴方が縛られないように。








 ……ですが一つだけ。最後に私の願いを、聞いてはいただけないでしょうか?




 貴方と初めて、出会ったあの場所で。

 貴方と初めて、眺めたあの景色で。

 貴方と初めて、恋に落ちたあの花畑で。




 貴方と共に、毎年見たあの花の時期が来る度に。

 どうか思い出して欲しい。


 私と貴方、共に愛したあの花を。




 貴方の心に、私はずっと生きていたかった。

 叶うなら、貴方と共に一生を終わらせたかった。




 だからこれは、単なる私の我儘です。




 毎年、貴方へ贈った。あの花の花言葉を知っていますか?




 私は照れながら「真実の愛」と伝えていましたが、察しのいい貴方の事です。気づいていたのでしょう?




 勿忘草の花言葉。






「どうか私を忘れないで」






 一番でなくてもいい。


 貴方の心の片隅に、私を永遠に生かしてください。

お読みいただきありがとうございます。


残して逝ってしまった側の、矛盾した思いを書いてみました。


ブックマ、評価、感想等頂けると励みになります。


皆様にとって、大切な人と巡り会えますように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ほとんど変わらないのですが、カクヨム版と比べて最初に読んだこちらの方が好きです。 ワタシとアナタが漢字なのと、紫苑が出てくるかどうかくらいの違いでしょうか? こちらの方がキャラクターが薄く…
[良い点] 「忘れてください」という謙虚な言葉の裏にあるのは、二人を繋ぐ勿忘草。この強欲な青い花こそ、しかし「私」の謙虚さに決して隠れることなく、彼女に届いているでしょう。あながち勿忘草の花言葉という…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ