2、ダイエットコーラは飲んだら痩せる商品ではない
コンビニでバイトしてたら、いつぞやのセーラー服を着たおさげの女の子がやって来た。
何かまた面白いことをしてくれないかなって、なんとなく目で追っていたら、女の子はスィーツコーナーでケーキを見つめて、わき腹をちょっとつまんではため息をついてケーキを棚に戻すのを繰り返していた。
なるほど、ケーキを食べたいけれどおなか周りがちょっと不安、と。
これはちょっと協力してあげなきゃな、と思っていたら、女の子が何やらひとつうなずいてイチゴのショートケーキとペットボトルのコーラを持ってきたので、「695kcalになりますがよろしいですか?」と言ったら、女の子はお財布から500円玉を1枚と、100円玉を2枚出そうとして、ちょっと首をかしげて、それから「ケーキが298円で、コーラが150円だから…」ってつぶやいて、指を折りながら計算して「500円で足りますよね?」って言ったので、「はい。でも695kcalになりますがよろしいですか?」って言ったら「え…。ひどいです! なんで高くなるんですか?」って言うので「コーラって結構カロリー高いんですよ」って答えたら「え、え?」って慌てて、それから「あっ」って言って、走ってコーラを戻してお茶のペットボトルを持っきて、真っ赤な顔で「こ、こっちにしてくださいっ!」って言ったので500円玉を受け取ってお釣りを渡した。
ケーキを戻さないところがかわいいなと思った。