表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/96

デパートにて②~幼馴染サイド~

「お待たせ。待った?」

「ううん、今北産業」

 いつもの待ち合わせだった。

 もうこの定型文がわたしたちのなかでは、あいさつみたいになっている。彼のネットスラングはよくわからなかったから、結構勉強した。たまに、スルーもしている。彼と一緒だと、スルースキルも上手に上がってくる。


「悪いな。急に」

 彼はちっとも悪く思っていないのに、そう言った。

「いいよ。いつものことでしょ」

「そうだけどさ……。それでさ、今日は……」

「一人一個の限定版を買うために、一緒に来てくれってところかな?」

「……」

「やっぱりね」

 彼はどこかのハンターマンガの登場人物のように「答えは……沈黙」と言わんばかりの態度であった。


「どうしてわかった?」

「いつものことだから」

「オタク以外なにもねえんだよ」

「そんな、〇月のライオンみたいに言われても」

「元ネタよくわかったな」

「全巻読まされたからね。誰かさんに」

 彼は笑いだした。わたしも釣られて笑いだす。

 こんなトークをして、早十五年だ。

 他のひとから見れば馬鹿馬鹿しいと思うだろう。それでも大切で幸せな時間だった。わたしにとっては……。


「いつもありがとう。ばあさんや」

 彼の口調に少しドキリとする。変な未来予想図が浮かんでしまいそうだった。

 具体的に言えば五十年後くらいの幸せな予想図が。

「いいんですよ、おじいさん」

 わたしは彼に合わせてそう返す。彼も少しだけ顔が赤くなった。

「じゃあ、行こうか」

「そうだね。終わったら、なにか奢ってよね」

「へーい、へーい」

 

 ふたりで、アニメショップに入った。

 いつものように彼は脱兎のごとく、目標に向かって突っ込んでいく。このままでは、おいていかれてしまう。まるでミサイルみたいだった。いつものことだけど……。わたしは彼を見失わないように、少し早歩きでついていく。

「あった、あった!!」

 彼はいつものように踊りだすかのような勢いで喜んでいる。まるで、おもちゃを手にいれた子どもだ。いまも子どもだし、おもちゃを手にいれたことにちがいはないんだけど。

「ほんとうにかわいいな、あなたはいつも」

 わたしは小声で本音を告げる。絶対に聞かれない自信があった。

「えっ、なんだって?」

 これだから、難聴ラノベ主人公は……。まあいつものことなんだけどね。

「なんでもないよー」

 少し怒って、そう答えた。聞いて欲しかったとも思うし、聞かれないで安心したという気持ちもあった。


「よかったね。これが限定版?」

「そうだよ。今回はヒロインの抱きまくらがついてくるんだ」

「へー、ソウナンダ」

 その情報入らなかったな。わたしは本気でそう思った。

 好きなひとが二次元とはいえ、別の女性と寝ているなんて、もうなんだかモヤモヤする。 


「一万五千円です」

「ポイントで」

「はい、いつもありがとうございます。金田さん」

 このひと、一万五千ポイントもってるよ。店員さんにも名前おぼえられているし。

「今日はデートですか?」

 店員さんが爆弾を投下した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ