表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

ルーシオ告白!?

僕はルークの所へ向かった。みんなはそれぞれの魔法を特訓をしてる。セリシアさんはトルネードのような魔法を発動してる。セリシアさんって風属性持ちなんだ。ルークが僕のことに気がついた。

「ルーシオ!属性検査どうだった?なんの適応があったの?」

どうしよう、この世界には1番多くても四つの適応者がいた。でも、僕は五つの適応があった。神さまのおかげでね。だから、真実を話すと学園中、いや、国中に情報が知れ渡り、色々と面倒事が起こりそうだから、三つまでにしとく、そうすると、その三つは何にするかが問題だ。自分的に炎と水は応用がきくし、色々な事にも使えるとおもうから、炎と水は決定としてあと一つはどうするか~セリシアさんのトルネード凄かったなぁ〜、僕も風属性持ちなんだから、あんな風に出来るのかなぁ、よし!風にしよう!

「僕は炎と水と風属性が適応あるんだ」

ルークはキョトンとした

「え、ルーシオって三属性持ちなんだ!この学園にも少ししかいないから驚いたよ」

「あ、そうなんだ、このクラスに三属性持ち他にいる?」

「いないよセリシアさんだけが、二属性使えるから、ペアもセリシアさんにお願いしよう」

「ペア?なんのための?」

「あ、ごめん、ルーシオは知らないよね、僕達はね魔法の練習をする時にね、2人1組、同属性同士のペアを作って練習するんだ」

「へー、それで何でセリシアさんが?」

「セリシアさんって、風属性と水属性の適応があって、ね。ルーシオも風と水の適応があるから、ピッタリだと思うんだけど、炎は僕が教えるよ!」

「ルークは炎の適応があるんだね」

「そうだよ、中級魔法まで、一応使えるから、ある程度は教えられると思うよ」

「なら、炎はルーク、お願い。」

「ああ、任されたよ、あとは、セリシアさんだね」

「そうだね、ちょっと頼んで来るよ」

僕はセリシアさんの所まで、どうするか悩みながらも、向かった。セリシアさんはいま、休憩をしてる。チャンスだ。

「あのー、セリシアさん、少しいい?」

「別にいいわよ」なんか怒ってる?言葉が強いような、、、

「別に嫌だったら、断って貰って構わないから...」

「何よ、早くして」怖い怖いセリシアさん怖い。

でも、しっかり言わなくちゃいけない、よし!

「僕のパートナーになって欲しいんだ」

なんか、告白してるみたいな気分だ

なんか、セリシアさんが赤面してる?

なんで?

「あ、あ、あなた言ってる意味本当に分かってるの?」

ルークが走ってくる

なんか、すぐ近くで聞いていたようだ

「ルーシオ!言っている意味分かったてる?」

「え、練習のパートナーになってもらえるかって言わなかった?僕?」

え、普通にお願いしただけなんだけど、、、嫌な予感が、、、

「なら、あなたの実力を見せて貰えないかしら、パートナーとしてふさわしいか、見極めたいから、明日の鐘が3回なったら、ここへ来てもらえないかしら。」

えーと鐘が1回なると3時間経ったことを表すから、午前9時か。

「分かった、ここに来ればいいんだよね」

「そうよ、ここに来ればいいのよ」

僕達は約束を交わした

僕はセリシアさんにお辞儀し、この場から離れる。あれ、セリシアさんがうずくまってる。

なんで?

「ルーシオ、凄いね。まさか、パートナーを申し込むとは思わなかったよ」

「パートナーを頼んだだけだよ、そんなに凄い事なの


?」

「ルーシオまさか!ペアとパートナーの意味わかってる?」

「ん?同じだと思うんだけど?」

「全然違うよ!ペアは一時的に結ぶ契約で、パートナーはこの学園にいる間ずっと共にいて欲しいという契約だよ。パートナーは学園大会のペアバトルのために日々共に魔法の練習して、絆を含めてるんだよ、言わる恋人のようなものだよ」

「え、!それは本当なのか?なら、僕はセリシアさんに告白したってことになるのか!」

「そうだね、もう、取り消すことは難しいと思うよ」

「やばいかも、でも、まずは魔法の練習をしたい、試合にならないと話にならないからね、」

「分かったよ、なら、炎の魔法を教えるね」

「よろしくルーク」

「ああ、任せて!」

そうして、ルーシオは人生初の告白を告げてしまった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ