表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/726

二千年の憎悪


 ミーシャは神殿の前に転移した。

 <魔王軍ガイズ>の魔法線を通して、俺とミーシャはつながっている。

 遠見の魔眼が届かぬ場所も、彼女の魔眼を通して見ることができる。


 きょろきょろとミーシャは辺りを見回すが、エレオノールの姿はない。


 ――こっちだぞ――


 微弱な<思念通信リークス>が届く。

 ミーシャはその魔力の発信元を辿り、神殿へ魔眼を向けた。


 ぱちぱちと二度、彼女は瞬きをする。

 その神殿の異質さを感じとったのだろう。内部から魔力は感じられない。中にいるはずのエレオノールの魔力さえ、まるで見えないのだ。


「待ってて」


 ミーシャは神殿の扉に手を当てる。

 <施錠結界デジット>の魔法で施錠されていた。


 ――開けられる?――


「大丈夫」


 ミーシャはその魔眼を<施錠結界デジット>に向ける。魔法の鍵を外すにはその魔法構造、魔法術式を正確に分析しなければならないが、彼女にとっては造作もないことだろう。


 すぐに<施錠結界デジット>の解析を終え、ミーシャは<解錠ディ>の魔法を使った。

 いとも容易く魔法の鍵は外れた。


 ミーシャは扉に手をあて、強く押す。

 ギィ、と錆びた音を響かせ、それは開いた。

 

「…………」


 中に入ると、ミーシャは少し体が重たそうにした。

 彼女は頭を振り、前へ進む。


 柱が立ち並ぶ神殿の奧には厳かな両開きの扉がある。

 地面と天井、壁に魔法陣が描かれ、大量の水の球体が、宙に浮かび上がっていた。


 聖水で作られたものだ。

 部屋の中央に浮かんだ大きな聖水球、その中にエレオノールがいた。


 彼女は全身から魔力を放つように光り、その輪郭はぼやけている。

 体に纏うようにいくつもの魔法文字が浮かび上がり、彼女の周囲を漂っていた。


「あれ、ミーシャちゃんだ……?」


 俺が来たと思っていたのか、不思議そうにエレオノールは言う。


「アノスの代わり。わたしじゃだめ?」


「うぅん、大丈夫だぞ」


 エレオノールはそう笑った。


「ボクをゼシアのところへ連れていってくれる?」


「……彼女を止める?」


「うん。ボクにしか止められないから。ごめんね、今は自分の力じゃ動けないんだ」


 ミーシャが首をかしげる。


「魔法を使ってるから?」


「正確にはボクが魔法だから、だぞ」


 ミーシャはぱちぱちと瞬きをした。

 エレオノールが口にした意味がわからなかったのだろう。


 だが、すぐに言った。


「つれていってあげる」


 ミーシャはエレオノールに近づき、聖水球の中へ手を伸ばす。

 そうして、彼女に触れた。


 <転移ガトム>を使うつもりなのだろう。

 足元に魔法陣を描く。


「勝手な真似をされては困るな」


 神殿の入り口から声が響き、光の砲弾が飛んできた。

 <聖域熾光砲テオ・トライアス>だ。


「氷の盾」


 ミーシャが一瞬にして巨大な氷の盾を<創造建築アイビス>で構築する。

 即席の盾の強度は知れている。光の砲弾の前にそれは脆くも崩れるが、壊れたそばから彼女は次々と氷の盾を創り続けていく。


 <聖域熾光砲テオ・トライアス>の破壊力を、ミーシャの<創造建築アイビス>の創造速度が上回り、光の砲弾はやがて消滅した。


「ルール違反」


 ミーシャが呟く。

 神殿の入り口に姿を現したのは、勇者学院の学院長ディエゴだった。


「舐めた口を叩くな、魔族が。ここはガイラディーテ、ルールは私が決めるのだ。言っておくが、ここで起きたことは外には漏れぬぞ」


 再びディエゴが<聖域熾光砲テオ・トライアス>を放つ。

 今度はミーシャではなく、神殿奧に向かって。


 聖なる砲弾は、厳かな扉に吸い込まれていった。

 次の瞬間、その扉に魔法陣が浮かび上がり、輝く光を発し始める。


「開け、聖なる門よ。かの封印を解き放て」


 ゆっくりと両開きの門が開いていく。

 そこから、膨大な魔力とともに、神々しい光が漏れる。


 それは、白く、白く、どこまでも白い――

 魔の存在を一切許さぬ神聖なる輝きだった。


「ミーシャちゃんっ!!」


 エレオノールが悲鳴のような声を上げる。

 神聖なる光がミーシャの反魔法を貫通し、彼女の体に突き刺さる。


 ミーシャは苦しげにその場に膝を折った。


「この聖域では、魔族の力は無に帰す。<転移ガトム>はおろか、反魔法を纏うことすらできないだろう。助けは来ぬということだ」


「だ、だめだぞっ! ディエゴ先生っ! ミーシャちゃんにひどいことしたら、許さないぞっ!!」


「失敗作は黙っていろ」


 ディエゴがそう口にすると、エレオノールの周囲の聖水球が真っ白に染まる。エレオノールの姿は見えなくなり、彼女の声も聞こえなくなった。


「さて」


 ディエゴが手を伸ばす。

 すると、そこに光が集い、剣の形になった。


 ゼシアが持っていたものと同じ、光の聖剣エンハーレだ。


「お前の仲間がずいぶんとオレたちをコケにしてくれたようだが」


 薄暗い表情を浮かべながら、ディエゴはミーシャのそばに立った。


「覚悟はできているのだろうな、薄汚い魔族が」


 エンハーレの刃を、ディエゴはミーシャの頬に当てる。

 奧の扉から漏れる光の影響か、彼女は身動きひとつとれない様子だ。

 

「貴様らに殺された人間の恨みを思い知るがいい」


「……殺してない……」


 ミーシャの言葉がかんに障ったか、ディエゴは表情を歪める。


「人間と魔族が戦ったのは二千年前。今は平和。みんな生きてる」


「時間が経てば、忘れると思ったか、このドブネズミがっ!!」


 ディエゴがミーシャの顔面を思いきり蹴り飛ばした。

 

「……っ……」


 床に転がったミーシャに向かって、彼は聖剣を握り締め、ゆっくりと歩いていく。


「壁を作り、互いを隔て、千年経てば忘れるだと? すべてなかったことにして平和に暮らせと? ああ、なんと……貴様らの始祖の、なんと傲慢なことか。忘れぬ。決して忘れぬ。千年経とうと、二千年経とうと、貴様らの犯した罪がなくなると思うなっ!!」


 ディエゴがエンハーレを振り上げ、ミーシャの胸に突き刺した。

 血が噴き出し、彼女の魔力が消えていく。


「……事故じゃ、すまない……」


 ミーシャが呟く。

 学院別対抗試験中であれば、たとえ死んだとしても事故で処理できる。

 だが、元々対抗試験のメンバーでもない人間が、ましてや教師が生徒を殺したとあっては大問題だ。


「それがどうした? 元々貴様ら魔族には誰か一人に死んでもらう予定だった。いや――」


 狂気に染まった笑みを浮かべ、ディエゴは言う。


「蘇生もできぬよう、根源もろとも、消えてもらうのだ。さぞ魔王学院の連中は怒り狂うことだろうな」


 ミーシャを突き刺したエンハーレの先端に光の魔法陣が現れる。

 <聖域熾光砲テオ・トライアス>の術式が描かれていた。


「恨むなら、貴様の祖先を、暴虐の魔王を恨むがいい。薄汚い魔族よ」


 エンハーレの先端に光が集束する。


「<聖域熾光砲テオ・トライアス>ッ!!」


 恨みを込めるようにディエゴが魔法を唱える。

 その次の瞬間、エンハーレの剣身が黒いオーロラに飲まれ、消え去っていた。


 その漆黒の光は、ミーシャを守るように、その全身を覆っている。


「……な……に…………?」


「見覚えがあるか? 二千年前、世界を四つに分けた壁、<四界牆壁ベノ・イエヴン>だ」


 <転移ガトム>で転移した俺は、ディエゴの肩をつかんでいた。


「…………聖……域では……魔族の魔法は使えぬはず……」


「ほう。では、試してみるか?」


 一瞬、息を飲む静寂がこの場に訪れる。 

 ディエゴがくるりと体を反転させると、<聖域熾光砲テオ・トライアス>を放った。


「死ねいぃっ、魔族がっ!!」


 それを<破滅の魔眼>でかき消すと、俺は奴の顔面をわしづかみにした。

 

「ぐぅ……ぐおぉっ……!!」


 ぐっと指に力を入れると、ミシミシと奴の頭が軋む音が聞こえる。


「つまらぬ小細工を弄そうと、策略を巡らせようと、好きにすればいいがな。お前たちが修正した歴史通り、人間が魔族より上だということを見せつけたいだけならば、平和なものだ。勝手に悦に入っているがいい」


 ディエゴの体内に魔法陣を描き、そこに魔力を込める。


「だが、お前は今、なにをしようとした?」


 ディエゴが俺の腕を両手でつかみ、振り払おうとする。

 だが、びくともしない。


「……だ、ま、れ……」


「なにをしようとしたと聞いている」


 ディエゴの体内に直接、<四界牆壁ベノ・イエヴン>を叩き込む。


「ぐ・あ・あ・ああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!!」


 闇のオーロラに飲み込まれ、ディエゴは影も形もなく消滅した。

 人差し指を親指の爪で軽く切り、俺はそこに血を一滴垂らす。


 <蘇生インガル>の魔法でディエゴの体が蘇生された。


「……な………………」


 呆然とこちらを見つめるディエゴに、俺は言った。


「なにを勝手に死んでいる? 俺の前で、死さえ自由になると思うな、愚かな人間」


学院長、お前はエミるぞ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ