表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/726

愛の魔法


 <魔黒雷帝ジラスド>に飲み込まれ、真っ黒な灰と化したそこに、俺は声を飛ばす。


「いつまで死んだフリをしている? せっかく反魔法も使わずに隙を見せているのだから、さっさとかかってきたらどうだ?」


 すると、黒い灰が目映い光に包まれる。

 灰を吹き飛ばすようにして、レドリアーノが立ち上がった。


「やれやれ、さすがの慧眼ですね。不意をつこうと考えたのですが、見抜かれましたか。どうやら、あなたとは正々堂々、本気で戦わなければならないようですね」


 レドリアーノは眼鏡に手をやり、それを外した。

 途端に奴の魔力が膨れあがる。


「言っておきますが、勇者学院の序列1位と2位は、3位以下とは別格です。このように魔法具で力を封印しておかなければ、大きすぎる魔力に自らの身さえ滅ぼしてしまうのですから」


 レドリアーノが目の前に魔法陣を描く。

 そこに巨大な魔力が集中した、その直後である。背後に殺気を覚えた。


 光の聖剣が振り下ろされる。

 脳天を狙ったその剣身を俺は右手で受けとめていた。


「力を解放するのを目くらましにして、もう一人が俺の不意をつくか。なかなか潔い正々堂々っぷりだな」


 エンハーレの剣身をつかんだまま、俺はゼシアを思いきり地面に叩きつける。


「……っ……!!」


 ドゴォォォンッと地面が割れ、大穴が空くも、ゼシアは剣を放さない。

 聖剣を奪われれば、勝ち目がないというのをわかっているのだろう。


「ふむ。なかなか頑丈だな」


 再度、右手を振り上げ、勢いよく地面に叩きつけてやるも、穴が空くのは地面ばかりで、ゼシアは無傷の様子だ。


「無駄ですよ。聖剣の加護と彼女の反魔法、二重に張り巡らせた彼女の防御結界は、そうそう破れるものではありませんっ!」


 レドリアーノは地面に手をかざす。

 すると、そこに小さな水たまりができた。


「護りたまい、癒したまえ。聖海護剣せいかいごけんベイラメンテ」


 水たまりがふうっと宙に浮かび上がり、それが剣の姿へと形を変える。

 大海を思わせる青き聖剣がレドリアーノの手に収まった。


 俺はそこに軽く<魔黒雷帝ジラスド>を放った。


「<聖海守護結界ベーストレート>!」


 レドリアーノが全身に魔法結界を纏う。

 <魔黒雷帝ジラスド>が直撃するも、聖剣を盾に彼は踏みとどまった。


「<聖海守護障壁レガ・インドレア>!」


 結界にレドリアーノは魔法障壁を重ねがけする。


「<聖海守護呪壁リアード・アンゼムラ>!」


 更に魔法障壁に魔を阻む聖なる呪いを重ねがけする。


「護りたまえ、聖海護剣。古より生命を守護せし、ベイラメンテ。汝の力、汝の意志を、ここに見せよっ!!」


 聖剣の力を全開放し、レドリアーノは重ねがけした魔法障壁の力を数十倍に増幅させる。


「――はああぁぁぁぁぁぁぁっ!!」


 ベイラメンテを振り払い、彼はまとわりつく漆黒の雷撃を弾き飛ばす。

 ドゴォォンッと周囲の建物が<魔黒雷帝ジラスド>によって粉砕された。


「魔法一発で終わると思いましたか? 人間を舐めてもらっては困りますよ」

 

 すぐさまレドリアーノは地面を蹴る。

 ベイラメンテを構え、俺に向かってきた。


「ゼシアのエンハーレを封じたつもりかもしれませんが、反対にあなたの右手が塞がっていますっ!!」


「ふむ。なかなかの魔法障壁だ。それならば申し分あるまい」


 俺はエンハーレの剣先をつかんだまま右手を振り上げる。

 次の瞬間、レドリアーノは目を見張った。


「な…………」


 レドリアーノのベイラメンテを打ち払うように、俺はエンハーレを握ったゼシアの体ごとその刃に叩きつける。


「さあ。序列1位と序列2位、どっちの魔法障壁が頑丈だ?」


 ドッ、ガァァァァァァンッとレドリアーノとゼシアが衝突し、二人は数メートルほど吹っ飛んだ。

 

「ふむ。なるほど。序列1位の方が固いというわけだ」


 激突の瞬間、ゼシアはエンハーレの柄を放した。

 光の聖剣の威力をそのままぶつけられては、レドリアーノがただではすまなかったからだろう。


 だが、これでようやくゼシアの根源を探れる。


 俺が魔眼を向けたそのとき、目映い光がまたしても彼女の根源を覆い隠す。

 光の聖剣エンハーレがゼシアの手元にあった。 


「ほう」


 俺が握っていたエンハーレは光と化して、すうっと消えていった。


 ゼシアが喚んだのか?

 いや、違う。


 今、確かにエンハーレは二本に増えた。

 その後に、俺の持っていた方が消えたのだ。


「……ゼシア、アレを使います。奴はわたしたちが格下だと侮っています。本気を出していない今こそが勝機。一気に片付けます」


 ゼシアはこくりとうなずく。

 そして、二人は足元に聖なる魔法陣を展開した。


 ひどく懐かしい魔法術式だ。

 二千年前の勇者が、俺と戦うとき、必ず行使していた。


「<聖域アスク>か」


 人々の心を一つにし、その希望や願いを魔力に変換することのできる大魔法だ。


『がんばれっ、ジェルガカノンッ!』


 水中都市に、声が響いた。

 沢山の声が。


『アゼシオンの希望っ! 世界平和の象徴っ!』


『よそ者に負けるなっ』


『いつも通りっ、圧勝するところを見せてくれっ!』


 対抗試験の様子が伝わっているのか、聞こえてくるのはガイラディーテの住人たちの声援である。


「……さすがは、転生者といったところでしょうか……。どうやらこの魔法もご存知のようですね。しかし、昔のことには詳しいかもしれませんが、あなたは人間を侮りすぎている。二千年前と今とでは決定的に違うことが一つあります」


 街中から溢れた光が、ゼシアとレドリアーノに集う。

 二千年前の勇者がそうしたように、二人は<聖域アスク>を体に纏った。


「二千年前、大戦により犠牲者が増え続けたガイラディーテの人口は約一〇万人。平和になり、湖の外にも街を拡大し続けた現在、その人口は百倍の一千万人ですっ!!」


 <聖域アスク>の光を聖剣に集め、ゼシアとレドリアーノは左右から俺を睨む。


「人々の応援がある限り、我々ジェルガカノンは絶対に負けませんっ! 見せて差し上げます。そして、あなたは思い知ることでしょう。力しかない、強いだけの魔族とは違い、人間には心があるということを。この愛は、二千年前、我々の祖先である勇者カノンが世界に平和をもたらしたことで、更に大きく広がったのです」


 世界が平和になり、人の人口は増えた。

 人の想いも、愛も、それだけ増えたと言いたいわけか。


「二千年前は、魔族と人間は互角だったかもしれませんが、この平和があなた方とわたし共に決定的な差をつけたのですよ。かつて暴虐の魔王を倒した勇者の力が、今は百倍です。もう二度とあなた方は人間に太刀打ちできない。この平和な世で、魔族に勝ち目などあるわけがないのですから」


 ふむ。その平和をもたらしたのは俺なのだがな。

 といっても、聞く耳は待つまい。


「この愛こそが、二千年前も、今も、我々人間に勝利をもたらすのですっ!」


 二千年前なら、ガイラディーテの人間共を先に始末しているところだが、対抗試験でそれをするのもな。


 奴らのことだ。ただ応援しているだけの住人に手を出したと、言いがかりをつけてくることも十分に考えられる。


 そもそもだ。

 奴らのプライドをへし折ってやらねばつまらぬ。


「愛だの、なんだのと、的外れなことを言う奴だ」


 ふっとレドリアーノは俺の台詞を鼻で笑う。


「まだおわかりになりませんか? だから、あなたは負けたのです。寿命の長い魔族が、転生に追い込まれたことこそ、人類の愛が勝利した証左に他なりません。転生で頭が鈍っているのでしたら、もう一度、それを思い出させてさしあげましょうっ」


 二人の勇者が同時に地面を蹴った。

 左から聖海護剣ベイラメンテが突きを繰り出し、右から光の聖剣エンハーレが袈裟懸けに斬り下ろされる。


 それらに対して、俺は聖なる光を両手に纏い、真っ向から受けとめた。


「な……んですって……? これは…………?」


 レドリアーノの表情が険しく歪んだ。

 俺が使ったのは<聖域アスク>の魔法だ。


「どうした? 魔族に愛がないとでも思ったか?」


 驚きをあらわにしていたレドリアーノだったが、すぐに冷静さを取り戻したように、鼻で笑った。


「愚かなことをなさるものです。いくら魔法行使ができたとしても、魔族に心は、愛はないのですから。あなた方にあるのは、他者を欲する醜い欲望、嫉妬や憤怒、怠惰だけです。それは歴史が証明していますし、それを愛などとは決して呼びません」


 勇者学院の教育の賜物か、よくもまあ、そこまで思い込んだものだ。


「それでは、<聖域アスク>の真の力を使いこなすことはできない。そもそも、こちらは一千万人。百人にも満たない魔王学院の応援など、質でも量でも圧倒的に凌駕しています」


「一千万か。それがどうした? こちらは八人で十分だぞ」


 <思念通信リークス>で俺は彼女たちに話しかける。


「ミサ。そちらはどうだ?」


「はい。水中都市に入り、ジェルガカノンを捜索中ですよー」


「しばらくそこで待機するがいい」


「え、はい。わかりました」


「エレン、聞こえているな?」


「は、はいっ、アノス様」


「ジェシカ」


「はいっ!」


「マイア」


「い、いますっ!」


「ノノ。シア。ヒムカ。カーサ。シェリア」


 名を呼ぶ毎に彼女たちは大声で返事をする。


「一つ、応援合戦をすることになった」


 ファンユニオンは俺の言葉を心して聞いている。


「向こうは一千万人いるそうだが、なに、取るに足らぬ。お前たちの俺への想いが、たかだか一千万人分以下とは到底思えぬからな」


 <思念通信リークス>の向こう側は静まり返っている。

 だが、強い決意が微弱な魔力の変化を通して伝わってくる。


「歌え。お前たちの愛を俺に寄越すがいい」


 そう口にした瞬間だった。


 俺が纏った<聖域アスク>が荒れ狂う竜巻の如く立ち上り、天地をつなぐ光の柱と化していた――



一千万人VS八人……さすがにこれは……だが、それでもファンユニオンなら、きっとファンユニオンなら……!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
平和なぬるま湯環境で生きてきた人間、一千万人分の声援 VS 混血と侮られてなお切磋琢磨し、その現状を変えてくれた魔王を命を掛けて慕う学生魔族、8人の応援歌 どちらが勝つかなんて明白ですよね!
[一言]  アイツらいかれてるッ……!w
[一言] 「歌え。お前たちの愛を俺に寄越すがいい」 待ってこれ言われたい…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ