表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
648/726

迷子


 シータは膝に顔をうずめ、身を小さくしている。


 歌っているときはあれほど輝いていた彼女が、今はひどく弱々しい。まるで、迷子の子どものようだった。


 ウィスプウェンズのために歌う。

 それに相応しい吟遊詩人を選ぶのが吟遊神選だ。


 この世界の秩序から考えれば、民たちが最も重視するのは、やはり優れた歌い手であることだろう。


 歌だけを愛してきた少女は、確かに素晴らしい歌い手だ。序列一位というのも、派閥だけがそうさせたわけではあるまい。

 だが、その肩はこの世界のすべてを背負うにはまだ幼すぎる。


 まして、吟遊派は外との交流を持とうというのだ。当然、そこには他世界との折衝が待ち受けている。

 聖剣世界ハイフォリアや、災淵世界イーヴェゼイノ、魔弾世界エレネシアなど、一筋縄ではいかぬ世界が銀海には多く存在している。


 選ばれる前からこの様子では、とても吟遊宗主の重責には耐えられまい。


 なにも言わずただうずくまるシータに、エレンは声をかけようとして、しかし途中で口を噤んだ。


 彼女は思い直したように前を向き、静かに声を発する。


「カーカ、カカカ、カーカカカカ♪ カーカ、カカカ、カーカカカカ♪」


 それはウィスプウェンズに入るときに歌った歌だ。


 シータが僅かに顔を上げ、不思議そうにエレンを見た。


「全速前進♪ どんどん潰れる。どんどん潰れる♪ 圧縮、圧搾、圧砕だ♪」


 その歌詞がおかしかったからか、シータはくすりと笑声をこぼす。


 エレンが振り向き、笑いかければ、シータは彼女と一緒に「カーカ、カカカ、カーカカカカ♪」と歌い始める。


「「全速前進♪ どんどん潰れる。どんどん潰れる♪ 圧縮、圧搾、圧砕だ♪」」


 人を食ったような歌が地下劇場に響き渡る。


 愉快で、楽しく、悩みなど吹き飛ばしてしまいそうな、馬鹿馬鹿しい歌詞だ。エレンとシータは二人、ノリにノって、圧縮、圧搾、圧砕の歌を歌い続けた。


「あははっ。なにこれ? こんな歌詞つけた人初めてだよ」


 曲が終わり、シータが笑顔でそう言った。

 

 エレンはにっこりと笑い、それに応じる。


「あたし、聖歌隊の話が来たとき、最初は絶対無理だって思ってたよ」


 その言葉を聞き、シータは真剣な表情になった。


「魔王の聖歌隊だったから。魔王って言っても、ミリティア世界の話で、大魔王ジニア・シーヴァヘルドとは関係がないんだけど……あたしにとっては、それよりもずっとずっとすごくて、雲の上の存在なんだ」


 過去を振り返るように彼女は言う。


「あたしよりも歌が上手い人は沢山いて、あたしよりも相応しい人はいっぱいいて、あたしは聖歌隊になるべきじゃないと思ってた」


 エレンの言葉に答えを探すように、シータは真摯な眼差しで耳を傾けている。


「でも、その人が言ってくれたんだ。その歌は俺に捧げよって。俺が聴きたいんだって」


 誇らしそうにエレンは笑う。


「だから、あたしはなにがあってもその人のために歌うんだ。相応しくなるために一生懸命頑張るんだ。だって、その人はどんなことがあっても、自分の好きなものを曲げたりしないから」


 ほんの少し照れながら、それでも真摯に彼女は打ち明けた。


「あたしはいつかあの雲の上にまで届くように、精一杯歌い続けなきゃいけない。それでこそ魔王聖歌隊だって、沢山の人に認めてもらうために」


 重責に押し潰されそうだったシータに、エレンは語りかける。それはかつて、彼女が似たような経験をしたからこそ、できることなのだろう。


「ウィスプウェンズのことはわからないけど、でも、あたしたちに一番大事なのはなんのために歌うかだよ。それがわかれば、きっと、覚悟なんていくらでも決められる」


 その言葉に感銘を受けたかのように、シータははっと息を呑んだ。


「シータはどうして歌ってるの?」


「…………わたしは――」


 と、そのとき、足音が響いた。


 何者かが階段を下りてくる。


「こっちに来て」


 慌てたようにシータはエレンの手を取り、走り出す。


「ど、どうしたの?」


「みんなが戻ってきた。吟遊神選でみんなナーバスになってるし、他の候補者のスパイだと思われたら、ちょっと大変かもしれない」


 言いながら、シータは壁に向かって簡単なメロディを歌った。それは魔法陣となり、壁に隠し通路を作った。


「ごめんね。ここをまっすぐ行けば、外に出られるから」


 エレンは魔法陣を描き、そこに手を入れた。

 取り出したのは楽譜だ。


「あたしたちの世界の歌。よかったら、気晴らしに歌ってみて」


 シータはそれを大切そうに受け取る。


 そして、頭につけた蒼い花を外すと、エレンに渡した。


「ありがとう。絶対、覚えるね。次はエレンの世界の歌を一緒に歌おう」


「うんっ。また会いにくるね」


 ガタッと物音が響く。


「シータ? そこにいるのか? なにをしている?」


 男の声が響く。


「行って」


「またねっ。ばいばいっ」


 そう口にしてエレンは隠し通路を走っていく。


 もしかしたら追っ手がくるのかもしれない、と彼女は何度か振り返る。だが、シータが上手くやってくれたのだろう。気がつかれた気配はなく、エレンはそのまま階段を上り終えて、街の外に出た。


 目の前には大きな桃の木がある。

 エレンはぐるりと周囲を見回した。


 家がずらりと並んでいる。住宅街のようだ。


「「……ここどこ?」」


 自分以外の声を聞き、驚いたようにエレンが振り向く。 


 すると、同じくびっくりした表情の女の子と目が合った。


 後ろにまとめたお団子ヘアに、赤い花を挿している。

 旅人が着る外套を纏っているが、どこか舞台用の衣装のように上質で、華やかだった。


「迷子の人いるじゃんっ!」


「あ、え……そ、そっちこそっ……」


 唐突に話しかけられ、エレンはそんな返しをするしかなかった。


「や。違う、違うの。聞いて。あたしってさ、田舎から出てきたじゃん?」


「じゃんって言われても……知らないし……」


「そこはどうでもいいの。でね、一ヶ月経ったんだけどね、未だに道が覚えられないのね」


「やっぱりそれ、迷子だよね……」


 すると、花が咲いたような笑顔で彼女は言う。


「大丈夫! 気持ちはまだ迷ってないから!」


「そうなんだ……」


 エレンは呆れるしかない様子である。


「あのさ」


「はい」


「あたしはリンファ。こう見えて、赤星歌唱団せきせいかしょうだんのリーダーなんだ。吟遊宗主になるから、よろしく」


 と、彼女は元気よく手を上げた。


 エレンは呆気にとられる他なかった。


「……え、ええと……あたしはエレン……」


「エレンさ」


「はい」


「第三広場ってところに行きたいんだけど、知らない?」


「……あたしも迷子だけど……」


「あー!」


 今思い出したというようにリンファが声を上げる。


「ごめんごめん。忘れてた。エレンはどこ行くの?」


「あたしも第三広場かな。そこまで行けば、なんとかわかりそうだし」


「偶然じゃん。一緒に行こうよ」


「え?」


 エレンが疑問の表情を向けるも、リンファはすでに歩き出していた。


「行かないの? たぶん、こっちに行けば大きな並木道だから、そしたら人に聞こうよ」


「あ、え、えと、行くっ」


 リンファの後を、エレンは早足で追いかけていく。


 しばらくは黙って彼女についていったのだが、ふと周りの風景を見ながら、エレンは疑問の表情を浮かべた。


「ねえ。リンファ」


「なに?」


「……すっごく見覚えがあるんだけど、迷ってない?」


「この辺りって、同じ家が多いじゃん? だから、慣れてないとわかんなくなるんだよね。でも、大丈夫。ここを曲がれば――」


 リンファが足を止める。


 目の前には、大きな桃の木がある。

 先程の場所に戻ってきていた。


「迷子じゃん」


「やっぱりじゃん!」


 口調をつられながらも、エレンがつっこんだ。


「大丈夫。気持ちはまだもうちょっと頑張れるかも」


「さっきより折れかけてないっ?」


 自分の頭に手をやり、リンファが苦笑いを返す。


「よし。じゃ、最後の手段」


「どうするの?」


 リンファが数歩、前に出る。


「歌う」


「はい?」


 すっとリンファが息を吸う。


「ちょ、ちょっと待って、歌ってどうす――」


 言いかけて、エレンは言葉を切った。


 響き渡ったリンファの歌は、彼女の周囲に赤い花を舞わせている。


「――迷子じゃん♪」


 と、彼女は歌い上げる。


 声量はさほど大きくはなく、シータに比べれば決して綺麗な歌声ではない。

 即興なのか、歌詞もただ「迷子じゃん♪ 迷子じゃん♪」とひたすらに繰り返すのみだ。


 けれども、エレンは耳を奪われ、目を丸くしていた。

 どうしてか、どういうわけか、どうしようもなく心が弾む。そんな表情だ。


 その歌はエレンの胸に深く突き刺さっていたのだった。



エレンが出会った二人目の歌姫――




いつもお読みくださり、ありがとうございます。

『魔王学院の不適合者』9巻がいよいよ今月4月9日頃発売ということで、

店舗特典のお知らせです。


※特典は、なくなり次第終了となります。


◆アニメイト様


SS『神の優しさ』


創造の月が輝く夜。空にかけられた暗闇の階段上で魔王は創造神へ告げた。

「――この世界を四つに隔て、平和を築く」

優しい神はこのとき、あることを確信したのだった。


◆ゲーマーズ様


SS『左手の約束』


破滅の太陽の中心にて、アベルニユーは魔王との再会を指折り数える。

そうして、遅れてやってきた彼とある約束を交わそうとするのだが――


◆メロンブックス様


SS『遠い記憶』


オルガン庭園にて、アノスはサーシャを待っていた。

珍しく、彼は約束を覚え違えていたようだったが――?


◆とらのあな様


SS『人の優しさ』


アノス不在時に、太陽の風でくつろぐミーシャたち。

編んだハンカチをみんなに配るミーシャを見て、

サーシャには心配事があるようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 渡した歌がなんなのか気になる。 ヤバイw未来しか見えない [一言] 宗主は2人ではダメなのかな〜
[良い点] 何だか面白いじゃん! [気になる点] 皆性格の癖が強いですねww 次はどんな子と出会うか楽しみです! [一言] カーカカ、エレンはやっと重要なポジションになれたようだな!
[一言] my Godじゃん♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ