表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/726

決着の最中


「いくよ、アノス」


 レイは魔剣イニーティオの切っ先を俺に向け、地面を蹴った。

 体ごと矢の如く飛んだレイは、俺の喉元めがけ突きを繰り出す。


「遅い」


 まっすぐ向かってきたイニーティオの先端に、金剛鉄の剣を突きで合わせる。

 衝突すれば、魔法術式を斬り裂く魔剣の前に、<秘匿魔力ナジラ>と<武装強化アデシン>ごと金剛鉄の剣は破壊されるだろう。


 しかし、レイは金剛鉄の剣と打ち合うのを避け、突きの軌道を途中で変えた。

 狙いは左手の<吸魔の円環>だ。


 イニーティオの切っ先がそこに貫こうという刹那、俺は左手を開いた。

 ぴたり、とレイが剣を止める。


「どうした? 今の勢いなら俺の手の平を串刺しにできたかもしれんぞ」


「その代償に剣をつかまれたら、勝ち目がないからね」


 ふむ。さすがだな。

 あえて左手を貫かせ、レイの剣をつかむ。剣技ではレイが俺の上を行くが、力比べなら負けるはずもない。その状態に持っていきさえすれば、剣を完全に封じることができたのだが、そう簡単にやらせてはもらえないようだ。


「では、今度はこちらの番だ」


 左手を伸ばし、無造作にイニーティオの剣身をつかみにかかる。

 レイは咄嗟に剣を引き、それを避けた。


 同時に俺は金剛鉄の剣を、渾身の力でレイの脳天に振り下ろす。

 このタイミングではイニーティオで受けるしか方法はない。


 だが、まともに受ければ俺の剣が折れる。それはレイにとって試合に勝って、勝負に負けたも同然だろう。<吸魔の円環>を破壊しての勝利でなければ、俺に重荷を背負わせることになる。レイは俺の剣を破壊するわけにはいかないのだ。


 だが、どうする?

 剣で受けなければ、致命傷は免れぬぞ。


「ふっ……!」


 レイは引いたイニーティオで金剛鉄の剣を迎え撃つ。

 刃先と刃先が衝突したその瞬間、俺は妙な手応えを感じた。


 柔らかいのだ。まるで衝撃を吸収するかの如く、レイは渾身の力を込めた俺の剣を、その威力に逆らわず、力の方向を巧みに変え、打ち払った。


「ほう。もう一度見せてみろ」


「何度でも構わないよ」


 剣と剣が衝突する。しかし、驚愕するほど静かな音しか鳴らず、俺の剣は打ち払われる。角度を変え、力加減を変え、連撃を繰り出すも、その悉くをレイは見事に受け流した。一見簡単にやっているように見えるが、神業と言っても過言ではない。


 神話の時代にも、こんな芸当ができた魔族がいったい何人いたか。


「恐ろしい男だな、お前は。俺の剣を折ってもいいのなら、すでに数撃は食らっているぞ」


「君の剣が魔剣で、<吸魔の円環>をつけていなかったら、話は別だけどね」


 俺は金剛鉄の剣を使い、<吸魔の円環>で絶えず魔力を吸収されている。

 ルール上、<秘匿魔力ナジラ>を使い続けなければならない。


 レイは左手を使うことができず、俺の剣と真っ向から打ち合うことができない。


 ハンデの大きさとしては、どちらも似たり寄ったりだろう。

 互いに思う存分というわけにはいかないが、少なくとも相手の不利を気遣う必要はあるまい。


「信じられねえ……あの剣、イニーティオとまともに打ち合ってやがる……!」


「魔法術式を斬り裂くイニーティオは、魔剣に施された術式をも斬り裂けるはずだ……! 現にこれまでの対戦相手の魔剣は、数合も刃を交えればぽっきり折れたっていうのに、どうなってやがんだ……!?」


「……魔力のない剣だから、そもそも魔法術式がなくて、イニーティオの効果がないのか……?」


「馬鹿なっ! ただの金属の剣なら、それこそ一合で真っ二つだ……!」


「……やはり、本当なのか……?」


「……真の名工が鍛えた、心の剣……」


「魔力とは違うなにかが宿っているというのか」

 

 観客席からはそんな的外れな言葉が飛び交っていた。

 俺とレイの攻防は激しく、いったいなにが起きているのか、正確に把握できる者も少ないのだろう。


「このまま持久戦を狙うつもりか?」


 刃を交え、レイが再び俺の剣を受け流す。

 イニーティオをつかまれるのを警戒してか、レイは守勢に回っている。


「君のハンデにつけ込むつもりはないよ。時間を稼げば、皇族派の思惑通りだからね」


「いらぬ気遣いだな。いくら魔力を吸われたところで、なんの問題にもならない。それよりも俺に勝つことだけを考えていろ」


 巧みに間合いを計ろうとするレイに対して、俺は少々強引に距離を詰める。

 その瞬間、レイはイニーティオを一閃した。


「もちろん、そのつもりだよっ……!」


 一気に攻撃に転じたレイの刃は寸分の狂いなく左手の<吸魔の円環>を強襲する。

 

「甘い」


 すかさず、その刃を手の平で受けとめようとするが、しかし、イニーティオの軌道が変わる。

 狙いは左腕だ。筋肉を硬直させ、俺は相打ち覚悟で金剛鉄の剣を突きだした。


 鮮血が散る。

 イニーティオは俺の左腕に食い込み、俺の剣はレイの肩を貫いていた。


「はっ……!」


 食い込んだ左腕に更にイニーティオを押し込もうと、レイはその場で勢いをつけるようにくるりと回る。剣に回転力が伝わり、イニーティオが骨にまで達する。


「仕損じたな。隙ができたぞ」

 

 金剛鉄の剣を振るう。

 レイは身を捻ったが、躱しきることができず、刃が彼の首筋をかすめ、血が飛び散った。


 いや、違う。レイは涼しい顔をしながら、すでに剣を走らせている。

 躱しきれなかったのではなく、躱さなかったのだ。

 

 俺の剣を前に無傷でいようとしていては、いつまで経っても致命傷を与えられぬと踏んだのだろう。


 イニーティオが一閃し、俺の左腕から血が流れる。

 同時に俺の剣はレイの腰を斬り裂いていた。


「我慢比べなら、俺には勝てぬぞ」


「やってみなきゃ、わからないよ」


 イニーティオと金剛鉄の剣が交錯し、互いの体を斬り裂いていく。

 先程までの鍔迫り合いとは打って変わって、一合を交える毎に両者ともに傷が増える。


 肉を切らせて、骨を断つ。

 レイが俺に試みているのはそれだ。


 互いに致命傷だけは避けながら、必殺の刃を放ち続ける。

 刻一刻と二人の傷は増え、血が溢れるが、しかし、俺たちは笑っていた。


「さすがだ、レイ。いつぞやよりも、更にやるようになったものだ」


「君こそ、アノス。あのときをとっくに上回ったと思ったのに、まだ力の底を見せてなかったなんてね」


 恨みもなく、名誉が欲しいわけでもない。


 ただ、そう、楽しかったのだ。

 剣と剣を交換することが、刃と刃を交えることが、滴る血の一滴さえも、俺たちには喜びだった。


 一合を交える度、数瞬前の自分を上回ってくるレイの恐るべき才が、俺は愉快でならず、何度自分を超えても未だ見えて来ない俺の底なしの力に、レイは崇敬を感じている様子である。


 皇族派も魔剣大会も、アヴォス・ディルヘヴィアさえ眼中にはない。

 今は荘厳な剣戟が鳴り響く舞台で、ただ華麗に踊ることだけに集中すればいい。


 長い、長い、剣戟が繰り広げられる。

 観客たちはもう言葉を発することができず、息つく間もなく切り替わる攻防を、固唾を飲んで見守っていた。


 そうして半時が経ち、一時間が過ぎて、俺たちはまだ剣を交えていた。


 恐らく、俺もレイも願ったことは一つ。

 どうか、この時が永遠に続くように。


 それでも、終わりはやってくるものだ。

 もうまもなくだと互いに悟っていた。


「……く……」


 俺の一撃がレイの右足を斬り裂き、とうとう彼が膝をつく。

 その代償に俺は左腕に激しい裂傷を負っていた。


「ふむ。腕が殆どあがらぬな」


 魔剣を杖代わりに、レイがゆっくりと立ち上がる。


「レイ、終わりだ、楽しかったぞ」


「そうだね。僕も、これで最後だ」


 剣を構え、俺たちは同時に前へ踏み込んだ。


 レイの狙いは俺の左腕。

 動きの鈍った俺の手をかいくぐり、<吸魔の円環>を破壊するつもりだろう。


 俺の狙いは一つ――

 互いに剣の間合いに入った、そのときである。


「……レイッ…………!」


 俺たちが交錯する間際、彼を呼ぶ声が響いた。


 目の端に彼女の姿が映る。

 観客席の中段、入り口から入ったばかりのところにレイの母親、シーラがいた。

 ミサも一緒だ。


「……アノスッ……!!」


 レイの手の中で、イニーティオが煌めく。

 <吸魔の円環>を狙ったそれを避けようと俺は鈍くなった腕を、強引に上げる。


 そのとき、魔剣がくるりと翻り、左腕の付け根を切り上げた。


 俺の呼吸と筋肉が弛緩した隙をついた、これ以上ないタイミング、申し分のない剣撃だ。


 切断された俺の腕が宙を待った。

 初めからそれが狙いだったか。レイは落ちてくる腕の<吸魔の円環>を睨む。


「俺の腕を持っていくとは、大したものだ、レイ」


 レイが<吸魔の円環>を斬ろうとするよりも速く、俺は金剛鉄の剣で突きを繰り出す。

 咄嗟にレイは魔剣の腹を盾にした。


「だが、今回も俺の勝ちだ」


 切っ先が魔剣に触れた瞬間、<武装強化アデシン>を全力で込め、渾身の力で金剛鉄の剣を押し出す。


 ちょうど、そのときだった。


 闘技場の舞台に巨大な魔法陣が浮かび上がる。

 それはすぐにある魔法を展開した。


 これは――?


「……かっ……ぁ…………」


 イニーティオが真っ二つに折れ、俺の剣はレイの胸に突き刺さっていた。


「……さすがだね、アノス……今度は勝ったと思ったのにな……」


 彼は満足そうに微笑む。

 そうして、よろよろと後退し、仰向けに倒れた。


 しかし、歓声はない。

 

 闘技場の舞台に浮かび上がった魔法陣。

 使われたのは、<次元牢獄アゼイシス>の魔法。

 

 この場所だけがデルゾゲードから隔離された別次元へと飛ばされたのだ。


「このときを、長年待ちわびておりました」


 嗄れた声が響く。


「ようやく、あなた様を始末することができそうでございますね」


 現れたのは白髭を生やした老人。

 七魔皇老が一人、メルヘイス・ボランだった。


七魔皇老最強のメルヘイス、つまり、最強のかませ犬登場です!(強いのか弱いのかどっちだ)


いつもお読みいただきありがとうございます。

お楽しみいただけてますと嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レイ(シン)が腕の一本を持っていったーっ! 前世のアノスが「それぐらいはしてもらわねば困る」と言っていた実力が証明された!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ