表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
598/726

思わぬ願い


「一つ」


 五聖爵が一人、男爵レオウルフの声が響く。


 隣の船室に身を隠しながら、サーシャとミサは身構えた。


 姿を見られれば厄介なことになる。踏み込んで来たところを迎え撃ち、正体を知られぬ内に倒すか、さもなくば逃げる他ない。


 ミーシャが天井を見上げた。

 僅かに隙間がある。


「二つ」


 三人は目配せし、うなずき合う。


『<深悪戯神隠ティテジェーヌ>』


 ミサが再び精霊魔法を使い、三人は霧化して天井の隙間へと向かう。


「三つ」


 瞬間――天井からぬっと刃が突き出され、ミサの体に突き刺さった。


 霧化しているはずの彼女の皮膚が避け、血がどっと溢れ出す。


『くっ……』


 追撃とばかりに、天井から伸びた刃が振り下ろされる。


 咄嗟に身を翻し、ミサたちは床に着地した。


『ミサ』


 サーシャが振り向く。


 ミサの胸に、折れた剣先が刺さっている。


 奇妙なことに、刃が皮膚と同化し始めていた。回復魔法を使っているが、一向に治る気配はなく、徐々に傷口が広がっていく。


 足音が響いた。


 船室へレオウルフが入ってくる。

 どういう理屈か、彼が手にした聖剣からはミサの血が滴っていた。


「手応えあれど、姿なし。面妖な魔法を使うものだな」


 魔眼で見ようとすれば、存在を消すのが神隠しの精霊だ。その特性が備わった精霊魔法<深悪戯神隠ティテジェーヌ>により、レオウルフの魔眼には、ミサたちが映っていない。


 にもかかわらず、奴はその瞳をまっすぐ彼女たちの居場所へと向けた。


「されど、運が悪かったな。我が心眼は、貴様らの心を見抜く。姿を消し、魔力を消し、存在を消そうとも、心は消せぬが人のさが


 ゆらりとレオウルフは聖剣を構える。

 刹那、その魔力が無と化した。


融和剣ゆうわけん、秘奥が弐――」


 ミーシャたちは地面を蹴り、三方にバラけた。狙いを分散させ、攻撃を受けなかった者が、レオウルフを倒す算段だ。


「――<同化増刃どうかぞうじん>!」


 聖剣が床に突き刺さる。


 直後、壁と床から逃げ場もないほど無数の刃が伸び、三人の体を串刺しにした。


 服につけた二枚の羽根が斬り刻まれ、<深悪戯神隠ティテジェーヌ>の効果が消えていく。

 彼女らは姿を現した。


「同化した物質の分だけ、刃を増やせるんですの?」


 聖剣に体を縫い止められながらも、ミサは不敵な笑みを浮かべる。


「名と所属を言え。目的はなんだ?」


 ふふっとミサが笑う。


「なにがおかしい?」


「鍼治療をいくらなさったところで、脅しにはなりませんわ」


「……なるほど。理解した」


 眼光を鋭くし、レオウルフは剣を構える。


 そうして、地面を蹴った。


「まずは貴様の素っ首を斬り落とす!」


 直後、ミサたちを串刺しにしていた無数の刃が、一斉に砕け落ちた。


「むっ……!?」


 ミサとレオウルフが話している最中、サーシャが<破滅の魔眼>で聖剣の護りを削り、ミーシャが<源創の神眼>で脆い物質に創り変えたのだ。


「サーシャ」


「いくわよっ!!」


 <源創の神眼>により、船室が氷の城内に創り変えられていく。魔力が外部へ伝わらぬように、強固な結界としたのだ。


 間髪入れず、サーシャの瞳に<破滅の太陽>が浮かぶ。


 その視線がレオウルフに突き刺さり、黒陽を照射する。


「融和剣、秘奥が壱――」


 まっすぐレオウルフは聖剣を振り下ろす。


「――<和刃わじん>」


 放たれた黒陽を、奴は見事に斬り落とす。


 恐らくあの聖剣はあらゆるものと融和する。溶けて混ざり合えば、両者は同質のものとなる。

 ならば、破滅の光であろうと後は剣の技量でもって切断できるだろう。


「なかなかに手練れのようだ。三対一では骨が折れる」


 レオウルフは<思念通信リークス>を送ろうとしたが、しかしつながらなかった。


 ドーム状の闇が、氷の城内を覆い尽くしていた。


 <深印ドラム>により深化したミサの<深闇域デメラ>が、通信魔法を阻害しているのである。


「これでもうあなたは籠の中の鳥。逃げることもできませんわ」


「なるほど」


 聖剣を構え、レオウルフは小さく息を吐く。

 そうして、右手で融和剣を構え、左手で立体魔法陣を描いていく。


「<聖覇武道テウス>」


 奴の足下から魔法の線が延びる。

 それは枝分かれし、室内にいくつもの道を構築した。


「我が武道、何人たりとも阻めはせん」

 

 鋭い眼光が、ミサに突き刺さる。


 レオウルフは姿勢を低くし、大きく一歩を刻んだ。必殺の一刀を放とうと、融和剣の魔力が桁違いに膨れ上がる。


 そのときだ。


 光の輪が闇のドームを照らした。


「…………!?」


 なにかに気がついたか、飛びかかろうとしていたレオウルフは、寸前で踏みとどまった。


 直後、光の輪が<深闇域デメラ>を消し去り、ミーシャが創造した氷の城内を瞬く間に溶かしていく。


 あっという間に、辺りは元の船室に戻った。


 大きな魔力を感じた。

 人ではなく、神族のものだ。


 それも普通の神ではない。

 ドアの向こうから、足音も立てずに歩いてきたのは、純白の法衣を纏った少女である。


 背には虹の輝きを放つ二枚の翼。頭には光の輪が浮かぶ。

 そして、その全身は清浄としか言いようがないほどに神々しい光を発す。


「……天主……」


 少女を庇うように、レオウルフがその前に立った。


「剣をお引きなさい、レオウルフ。彼女らは私の客人として迎えるがゆえに」


 僅かに目を丸くしたが、レオウルフは聖剣を魔法陣に収め、<聖覇武道テウス>を消した。


「天主の御心のままに」


 ミーシャたちを一瞥した後、レオウルフは踵を返し、去っていく。


 逃してはまずいとサーシャが咄嗟に<終滅の神眼>で睨みつけるも、少女の翼が放つ光が黒陽を消し去った。


 すると、操舵室の方から複数の足音が聞こえてくる。


「レオウルフ殿っ!」


「先程、こちらから不審な音がっ?」


 声が響く。

 異変に勘づいた狩猟貴族たちが集まってきたのだろう。


「曲者はいない。ガルンゼスト卿への報告は不要だ。他の者にもそう伝えろ」


「「了解!」」


 レオウルフと狩猟貴族らが操舵室から去っていく。


 やがて、足音は完全に消え、船室は静寂を取り戻した。


「レオウルフは忠実な狩人。主神の命に背くことはなきゆえ、安心を」


 少女の口から神聖な声がこぼれ落ちる。

 

 ミーシャはその神眼を彼女へと向けた。

 深淵を覗き、そっと問う。


「あなたが、祝聖天主エイフェ?」


 ミーシャが尋ねる。


「ええ」


 ミサとサーシャが、不可解そうに目配せをする。


 彼女はこの聖剣世界ハイフォリアの主神だ。

 その魔力や、男爵レオウルフの振る舞いからも間違いないだろう。


「どうして助けてくれた?」


「よき精霊、よき神と思ったがゆえに」


 疑問を向けたミーシャに、エイフェは穏やかな表情を返す。


「……そんな理由で?」


 サーシャが訝しむ。

 なにか別の狙いがあるのでは、と勘ぐっているのだろう。


「私の神眼には、虹路こうろが見える。虹路というのは、我が世界の住人が歩むべき正道であり、その人の良心が具象化した姿。そして、異世界の者であろうとも、よき者は虹路の片鱗を持つ。其の方らの心に、それは見える。すなわち、今日こんにちまで己が良心に背かなかったことの証が」


 嫋やかにエイフェは言った。


「私は長きにわたって、ある形の片鱗を持つ者が訪れるのを待っていた。そして、其の方らがここへやってきた」


 ゆっくりと祝聖天主は足を踏み出し、ミーシャたちのそばまで歩いてきた。


「どうか、名をお聞かせ願いたい」


 ミサとサーシャが、ミーシャに視線を配る。


 彼女はこくりとうなずいた。


「ミーシャ」


「ミサですわ」


「サーシャよ」


 それぞれの名を、しっかりと受け止めるように彼女は言った。


「ミーシャ、サーシャ、ミサ。其の方らにお願いが。引き受けてくれるのなら、この狩猟宮殿への侵入を咎めることはなき。そして、祝聖天主エイフェの祝福を授けよう」


 エイフェの心中を推し量るように、ミーシャは神眼を向けている。

 嘘はなさそうだと思ったか、彼女は言った。


「祝福の代わりに、教えて欲しいことがある」


「それは、いかなること?」


「ハイフォリアの先王オルドフの居場所が知りたい」


 すると、祝聖天主エイフェはその神眼を丸くし、驚きをあらわにした。


「……ああ……なんということ……」


 そう呟いた後に、エイフェは三人を見た。

 彼女は言う。


「私の願いもまた、オルドフに会うこと」


 ミーシャが二度瞬きをする。


「もう一度彼に会い、確かめたい」


「……なにを?」


 憂いに満ちた顔で、エイフェは言った。


「私が……祝聖天主エイフェの心が、真にハイフォリアの主神に相応しいのかを」



悩める主神は、なにを語るのか――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新ありがとうございます。 聖剣世界の主神様はいい女神さまですね。 [一言] 男爵くんが、噛ませにならなかったとは……。 意外な感じ。 エイフェ様は、今までの主神と一線を画す感じですね…
[一言] 初めてのまともな主神でびっくり 主神=クズorカスってイメージしかない故
[良い点] やっとかませでない主神、出てキターーーーー!!!!! [気になる点] 質問です。 ①今のサーシャは<滅紫の魔眼>を使えますか?また、使えるのだとしたら<混滅の魔眼>も使えますか? ②書籍版…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ