表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
453/726

空を覆う歯車


 全身から聖なる炎を噴出させ、ラオスは聖剣をぐっと握る。


「やるぜっ、レドリアーノッ!!」


「ええ」


 その場にそびえ立つ城、アルクランイスカから、聖水が霧雨のように降り注ぐ。

 レドリアーノが眼鏡を外し、ベイラメンテを掲げた。


「ミッドヘイズ部隊は下がっててよ。魔族が結界内に入ると、やばいからさ」


 ハイネの聖剣が大地を斬り裂き、それは土の魔法陣を描く。


 同じくラオスは火、レドリアーノは水。

 足りない風の魔法陣は、勇者学院の生徒たちが補った。


 地、水、火、風、四つの属性の結界が、ニギットらの部隊を閉じ込めるような形で展開される。


「「「<四属結界封滅陣デ・イジェリメント>」」」


 それは、かつて学院別対抗試験で使用された<四属結界封デ・イジェリア>と同じ効果を有する結界だ。


 魔族の力を削ぎ、その魔力を弱める。

 しかも、あのときエレオノールが張っていたものよりも、上位の術式か。


 <四属結界封滅陣デ・イジェリメント>の内側では、並の魔族ならば戦わずして無力化されるだろう。

 

 レドリアーノたちの言う通り、勇議会は怒らざるを得まい。

 どう考えてもこれは、魔族との戦闘を見越して習得した魔法だ。


 ディルヘイドに比べ、圧倒的に戦力の劣るアゼシオンが、防衛力を欲したとしても不思議はない。力を持つのは重要なことだ。


 願わくば、戦わぬために手に入れた力であることを祈りたいものだが、上はともかく、少なくとも彼らについては心配あるまい。


「失礼。多勢に無勢ではありますが」


 ニギットの前に、レドリアーノが立つ。

 その隣で、ハイネとラオスが聖剣を構えた。


「二千年前の魔族は、皆化け物ばかり。どんな手を使ってでも、勝たせていただきます」


 元ジェルガカノンの生徒たちは、デビドラに追い詰められているアイヴィスの援護に向かった。


 ニギットは魔剣を正眼に構え、その魔眼を光らせる。

 三人の勇者と、王城アルクランイスカ、そして勇者学院の生徒たちの戦力を計っているのだろう。


 睨み合いの最中、使い魔のフクロウがレドリアーノの肩に止まる。


『勇者学院アルクランイスカへ。加勢を感謝する。だが、戦局は著しく劣勢だ』


 魔皇エリオからの<思念通信リークス>であった。

 フクロウには魔法線がつながっているのだろう。


『骸傀儡の兵を撃退しても、あちらには神の軍勢が残っている。それを指揮しているのは、ニギット殿よりも更に強大な魔力を持った神だ』


『ええ。わかっております。残念ながら、地力では万に一つの勝ち目もありません。ですが、わたしどもにも、一つだけ勝機が』


『それは?』


『<聖刻十八星レイアカネッツ>によって、聖水の魔法線がガイラディーテとつながっています。これは本来、広いアゼシオンを我々が守るための策。本国からの<聖域アスク>が届けば、更に我々に有利な結界を張ることができます』


『……それで神を滅ぼせると?』


『いいえ。我々人間が想いを振り絞っても、神族に伍することができるのは、せいぜい一秒がいいところでしょう。しかし、その一秒間、<転移ガトム>を妨げている奴らの結界に、僅かな穴を作ることぐらいはできるはず』


 エリオが唸るように息を漏らす。


『……<転移ガトム>が使えれば、確かにディルヘイドの援軍も来るが、僅か一秒では<思念通信リークス>で伝える隙も……』


『いいえ、来ます』


 はっきりとレドリアーノが断言した。


『必ず来ます、彼の配下ならば。わたしたちにとってはあまりにも短い時間。だが、彼らにとっては恐らく、神につけいる十分すぎる隙かと』


 一瞬の沈黙、先に決断したのはニギットだった。


「全隊、城を落とせ。あれが敵の要だ」


 骸傀儡の兵たちが、<四属結界封滅陣デ・イジェリメント>をものともせず、勇者学院の城アルクランイスカへ突撃していく。


 結界を重ねるように、局所的に展開された集団魔法による<四属結界封デ・イジェリア>が、骸傀儡を封じようとするが、魔力任せに突破された。


 一瞬、そちらを警戒したレドリアーノが目を見開く。

 さっきまで離れた位置にいたニギットが、彼の眼前に突如現れたのだ。


 雷の如く走った魔剣に反応したのは、彼ではなく、聖剣ベイラメンテ。レドリアーノの勇気に呼応するように、それは水の結界を構築し、目にも止まらぬ斬撃を防ぐ。


 遅れてレドリアーノは剣身にて、ニギットの剣を受け止めた。


『勇者学院を全力で援護する。結界を構築してくれ!』


「「了解!」」


 エリオからの通信に、ラオスとハイネが口を揃えて言い、ニギットを左右から挟み打ちにする。

 炎に包まれたガリュフォードと、大地を揺らすゼレオ、ゼーレが同時に振り下ろされた。


「がっ……!!」


「……こっ、の……!!」


 レドリアーノ、ラオス、ハイネの体が同時に斬り裂かれていた。


 三対一。<四属結界封滅陣デ・イジェリメント>。聖剣の加護。それでもなお、ニギットの力は圧倒的だった。


 ――奇跡が起きるとでも思っているのか?――


 ノイズ交じりの声が響く。


「……ちっ……きしょう……! ディルヘイドには何人化け物がいるんだよっ……!」


 ラオスが放った聖なる爆炎を、いとも容易くニギットは斬り裂き、背後に迫ったハイネの聖剣を、振り向きもせずに魔剣で払う。そうして、レドリアーノの結界を貫き、彼の腹に魔剣を突き刺した。


「……敵わないのは、最初からわかっています……。あと少し、時間を稼げれば…………」


 ――希望があるとでも思っているのか?――


 ぎちり、ぎちり、と歯車が回る。


「エミリア……早く……!! このままじゃ、アルクランイスカは……!」


 ハイネの<思念通信リークス>は、<聖刻十八星レイアカネッツ>で作られた魔法線を辿り、ガイラディーテへと届けられる。


 だが、未だ応答がない。


 ――見るがいい。世界わたしはそれを望まない――


 その刹那――

 輝く黒炎が勢いよく立ち上り、爆発するようにそれが弾けた。


 黒炎に包まれたのは彼らではなく、彼らを映し出している<遠隔透視リムネト>の歯車である。


「ふむ」


 俺の眼下には、三角錐の神殿がある。

 その外壁にめり込み、歯車仕掛けの集合神エクエスは、瓦礫に埋まっていた。


 地上へ話しかけている途中に、弾き飛ばしてやったものの、その声は止まる気配もなく、僅かに震えることさえなかった。


「まあ、そうだろうな」


 すべての神は<全能なる煌輝>エクエスの手である、というのは竜人たちの考え出した概念らしいが、その通りの存在になったようだな。


 ディルヘイドへ差し向けた樹理四神や、その声などは、見えぬ歯車でつながる奴の手足。

 多少殴ってやったところで、どうこうなるわけではない。


 それを止めるには、奴本体の歯車を止めればいいはずだが――


「試してみるか? それはすなわち、世界が回るのを止めるということだ」


 瓦礫に浮かんでいたはずのエクエスが、空に浮かぶ俺の後ろに転移していた。


 反魔法を纏っていないところを、<根源死殺ベブズド>、<魔黒雷帝ジラスド>、<焦死焼滅燦火焚炎アヴィアスタン・ジアラ>を重ねがけし、弾き飛ばしたというに、その神体にはかすり傷一つついていない。


 あの三角錐の神殿の門より脆いとは思っていなかったがな。

 なかなかどうして、ろくに守りもせずにこれとは、本気で滅ぼすつもりでなければ、攻撃も通らぬか。


「<獄炎鎖縛魔法陣ゾーラ・エ・ディプト>」


 黒き炎が極炎鎖となりて、エクエスの歯車仕掛けの体に絡みつく。


「<四界牆壁ベノ・イエヴン>」


 更に黒きオーロラを絡みつかせ、その秩序を封じる。


「<時間操作レバイド>」


 俺が知っている限りの神々、エクエスのその起源に働きかけ、その時間を停止させる。

 そうして、滅紫に染まった魔眼にて、奴を強く睨みつけた。


「今更なにをあがく?」


 ぎちり、とエクエスの体の歯車が僅かに回れば、鎖はいとも容易く千切れ、<四界牆壁ベノ・イエヴン>は消し飛んだ。


 魔法も神の権能も使ってはいない。

 歯車一つで、<獄炎鎖縛魔法陣ゾーラ・エ・ディプト>と<四界牆壁ベノ・イエヴン>、<時間操作レバイド>、<滅紫の魔眼>を弾き飛ばした。


「世界を縛りつけることも、封じることも、汝にはできない。ゆえに、その命と力を手放すと決めたはずだ。希望がその魔眼を曇らせたか?」


 エクエスがまっすぐ間合いを詰めてくる。

 突き出された右の指先を、左手で受け止めた瞬間、俺は頭上から殴り飛ばされていた。


 狂乱神アガンゾンの権能。

 事象を改竄した無秩序な打撃により、体が地面に叩きつけられる。


 受け身を取り、空にいるエクエスを睨んだ。


「あの人間どもにすがっているというのならば、汝は再びその矮小さを突きつけられるだろう」


 エクエスの歯車が一つ回転すれば、目の前に炎が渦を巻く。


 いかなる神の権能か。

 そこに神々しい光が集い、炎は大砲のような形状に変わった。


 神の猛火が俺に向かって放出される。

 <滅紫の魔眼>にてそれを睨み、<破滅の魔眼>にて減衰させる。


 <焦死焼滅燦火焚炎アヴィアスタン・ジアラ>の指先にて、その神の猛火を握りつぶし、灰燼に帰す。

 しかし、その魔力は無尽蔵とばかりに空には炎の大砲がずらりと並べられ、数千もの神の猛火が大地に向かって放たれた。


「<四界牆壁ベノ・イエヴン>」


 広範囲に闇のオーロラを展開し、その神炎しんえんを悉く封殺していく。

 この蒼穹の深淵の底は、さほど頑丈とも言えぬ。


 火露を奪われ、崩壊しつつあるダ・ク・カダーテで派手に暴れれば、神域は破壊され、秩序に傷ができるやもしれぬ。


 秩序そのものであるエクエスには大した影響がなくとも、<笑わない世界の終わりエイン・エイアール・ナヴェルヴァ>にて崩れかけた世界には、致命傷ともなりかねない。


「<灰燼紫滅雷火電界ラヴィア・ギーグ・ガヴェリィズド>」


 ぐっと紫電を凝縮し、十の魔法陣をつなげて放つ。

 中空に放たれた圧倒的な破壊の紫電は、その滅びの力にて降り注ぐ数多の神炎を相殺した。


 奴は徹底して俺に守ることを強いている。


 エクエスを滅ぼせば、世界が滅びる。

 この蒼穹の底が壊れれば、秩序が壊れ、やはり多くの人が死ぬ。

 ディルヘイドが侵略されれば、魔族の民が蹂躙されるだろう。 


 それらすべてを一人で守ろうとする限り、奴を滅ぼすのは確かに簡単なことではない。


「見るがいい、世界の異物よ。今、新たな絶望が回り始める」


 神炎を乱射しながらも、エクエスの神体が、十字を描く。


 その背後に五つ目の歯車が現れる。

 <遠隔透視リムネト>に映し出されたのは、ガイラディーテ――


 円卓の議場である。

 エミリアと、勇議会の議員たちがそこにいた。


 彼らは窓から、空を見上げている。


 視線の先にあるのは、半分まで日蝕の進んだ<破滅の太陽>。

 その太陽が右眼となったような、巨大な顔が空に出現していた。


 歯車仕掛けの顔が。


 更に、ぬっと巨大な歯車が現れる。


 否。現れたと言うより、空が変化したといった方が正しい。

 歯車の胴体は、世界を覆いつくさんばかりに、天に広がっていた。


 そうして、そいつは言った。


『アゼシオンを牛耳る、矮小なる人間どもへ告ぐ。私は、この世界の意思である』


アゼシオンに、響き渡る絶望――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ