表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
325/726

プロローグ ~名もなき亡霊~


 それは、まだ魔族の支配者が生まれる前――


 ディルヘイドは四邪王族やミッドヘイズの魔導王、強き魔族たちがひしめく、群雄割拠の時代であった。


 我こそが国を支配するに相応しいと魔族たちは互いに争いながら、力を示し、領土拡大のために、アゼシオンの侵略を行う者もいた。


 国の中でも外でも、常に戦火が放たれ、まとまらぬ魔族は、一致団結した人間や、それに力を貸す神族、精霊たちの侵攻に、独力での対処を余儀なくされる。


 人間や精霊たちが恐れたのは、魔族が一つにまとまること。

 彼らが互いに争い続けるからこそ、アゼシオンとディルヘイドの戦力は、かろうじて均衡を保っている。


 もしも、魔族を一つにまとめ上げるような支配者が現れたなら、戦況は一気にひっくり返る。


 アゼシオン軍は持ち前の狡猾さで、ディルヘイド各地を統治する王たちに疑心の種を撒き続けた。そうして、魔族同士を戦わせ、疲弊させながら、戦いを有利に進めようと計画していた。


 魔族たちが、人間など取るに足らぬ種族と侮っている間に、勝敗を決しようという思惑である。


 無論、魔族の中にもそれに気づいている者たちがいた。


 彼らは魔族のどの陣営にも属さない。

 主君を持たず、領土を持たず、名前を明かすことすらない。


 セリス・ヴォルディゴード率いるその魔族の騎士団は、歴史に名を残すことなく、いつしか消えた。


 彼らがなにを想い、なんのために剣を振るっていたのか。

 それは、その名もなき幻のような騎士団を直接見た者だけが、僅かな記憶に留めるばかりだ。


「てっ、敵襲っ! 敵襲ーっ! 数は不明っ! 姿も確認できませんっ! しかし、結界が何者かから魔法砲撃を受けていますっ!」


 そこはミッドヘイズ領の最南端、毒の沼気漂う湿地帯である。

 魔族の攻撃を察知した人間の兵士が、味方部隊に<思念通信リークス>を飛ばす。


 彼らは魔眼の力を最大限働かせるが、敵影はまるで見えない。


「おのれ、魔族め……。いったい、なにを……なぜ、この場所がわかった……?」


 勇者グラハム率いるアゼシオン軍第一七部隊は、神族を味方につけ、その場を拠点に活動していた。

 魔族たちに居場所を気取られぬように潜んでいたはずが、逆に姿を隠した敵の襲撃を受ける羽目になったのである。


「恐れることはないよ。たぶん、これは<幻影擬態ライネル>と<秘匿魔力ナジラ>の魔法だ。姿は消せても、その状態じゃ魔法の威力はたかが知れている」


 勇者グラハムが言った。


「我らには、聖なる神リーノローロスの護りがある。これを突破するには、魔族は姿を現すしかない。そして、この勇者グラハムの手に護神剣ごしんけんがある限り、我々に敗北はありえない」


 浮き足だった味方に檄を飛ばし、グラハムは前へ出た。

 その手に輝くのは、護神剣ローロストアルマ。


 結界神リーノローロスの祝福を受けし、聖なる剣である。


 魔を払う勇者の結界と、その護神剣、そしてグラハムの傍らに立つ結界神リーノローロスの護りがあれば、たとえ世界が滅びたとしても、彼らだけは無事に生き延びるであろう。


 <聖域アスク>の光が勇者グラハムに集い、更に彼らの護りは盤石となった。

 そのときだ。


「<波身蓋然顕現ヴェネジアラ>」


 アゼシオン軍第一七部隊の前に、一人の魔族が姿を現す。

 紫の髪と、蒼い瞳。外套を纏った男、セリス・ヴォルディゴードである。


「……現れたね……」


「魔力の波長を照合しましたが、一致しません。王族クラスの魔族ではないでしょう」


 その言葉で、兵士たちには僅かに安堵の表情がこぼれた。


 彼らが敵地で諜報活動の上、調べ上げた魔族の中でも、特に要注意人物である実力者。それらを総称して王族クラスと呼んでいるが、その中にセリスは含まれていなかった。


 つまり与し易い相手ということだ。


 まっすぐ結界へ向かって、セリスは歩いていく。

 彼は右手に携えた万雷剣ガウドゲィモンをすっと動かす。


 そうして、目の前の球体魔法陣へ向け、構えた。


 その魔法陣は一つではない。

 先の<波身蓋然顕現ヴェネジアラ>により、可能性の球体魔法陣が彼の目の前に九つ現れている。


「<波身蓋然顕現ヴェネジアラ>」


 セリスは万雷剣を球体魔法陣に突き刺した。

 同時に、九つの可能性の刃が、九つの球体魔法陣を貫く。


 耳を劈く雷鳴と、その湿地帯を覆いつくすほどの紫電が溢れる。

 天は轟き、地は震撼し、その場の命がただ魔力の解放だけで消し飛んでいく。


 ジジジ、と地面に走った紫電が、勇者たちの結界を丸ごと飲み込むほど巨大な魔法陣を描く。

 それは強力すぎるほどの魔法の威力にて、国を滅ぼさぬための結界であった。


 セリスは実在の万雷剣と、可能性の万雷剣を天にかざす。

 合計一〇本の刃に、糸のように細い紫電が天に走った。


「<滅尽十紫電界雷剣ラヴィア・ネオルド・ガルヴァリィズェン>」


 大空から、一〇本の剣めがけ、膨大な紫電が落ちてきた。

 それは天と地をつなぐ柱の如く、巨大な一振りの剣と化す。


 万雷剣を振り下ろされる。

 

 空を引き裂くような音が遠くどこまでも響き渡り、滅びがそこに落雷する。

 

 ディルヘイドの空が紫に染まり、数秒後、湿地帯のすべてが吹き飛んでいた。

 アゼシオン軍の精鋭たちも、結界神の姿もない。ただ滅びたのだ。


 唯一、生き残っていたのが、勇者グラハムである。

 護神剣ローロストアルマは、黒く焼け焦げ、ボロボロと崩れ落ちた。


 かろうじて彼が生きているのは、結界神とローロストアルマ、<聖域アスク>の力のおかげだろう。


 セリスは伏したグラハムに近づいていく。

 その背後に、同じく外套を纏った十数人ほどの魔族たちが現れる。


 <幻影擬態ライネル>と<秘匿魔力ナジラ>のせいか、魔力の粒子を纏った彼らの存在は、朧気だった。


「……これだけの力を持っていながら、なぜ……」


 セリスは応えず、勇者の目の前に立った。

 彼は万雷剣をグラハムに向ける。


「……どうして、魔族の支配者を決める争いに……加わっていない……?」


 名のある魔族であれば、殆どが領土を持つ。

 諜報活動を続けていたグラハムは、王族クラスの有名魔族はすべて調べたはずだった。


 だが、目の前の男だけは見たことがなかったのだろう。


「……君たちは、何者だい……?」


 静かにセリスは言った。


「亡霊に名は不要」


 彼は万雷剣を振り上げる。


「しかし、冥府に行く者は、せめてこの名を刻むといい。幻名騎士団、団長イシス――」


「待たれよ」


 漆黒の炎が立ち上る。

 その中から現れたのは、ローブを纏った魔族である。


 その五体は炎そのもので、人型の炎がローブを纏っているといった風である。

 彼こそは、ミッドヘイズの魔導王ボミラス・ヘロスだ。


「ここはミッドヘイズ領、余の領土よ。悪戯に殺されても困る。そうであろう?」


 セリスが無言で、魔導王ボミラスを見る。

 

「そう殺気立つでない。二、三、その人間に質問があるのだ。それぐらいは構わないであろう?」


 やはり彼は返事をせず、しかし承諾したかのように剣を引いた。


「答えるがよい、勇者グラハム。でなければ、昨日、貴様が余の城に放った密偵たちの命がないと思え」


 ボミラスが、その炎の口を開く。


「ミッドヘイズ城に来た密偵。ここにいた貴様たち。合計しても、ディルヘイドに入った人数が足りぬようだが、残りはどこへ行った?」


 ボミラスが魔法陣を描く。<契約ゼクト>だ。


「大人しく答えれば、命だけは保証しよう。余は平和主義でな。このミッドヘイズ領からお前たちを追い出せれば、それで満足だ」


 <契約ゼクト>にはその通りの内容が記載されている。

 仲間と聖剣を失い、魔族に囲まれたグラハムに、選択肢はなかっただろう。


 彼はそれに調印し、言った。


「ツェイロン家の集落に、仲間たちはいる」


「なるほど、なるほど。ツェイロンの女たちの。人間の首を刈り、その顔、その知恵、その魔力を奪う彼女たちだ。さぞ恨みがたまっていたのであろうな」


 ツェイロンの血統は、魔族でも珍しい首なしの種族だ。

 女だけの種であり、女王からのみ彼女たちは生まれる。


「勇者よ。余は話がわかる方だ。貴様たち人間の恨みは至極当然と言えよう。ツェイロン家は復讐にあっても仕方がなかった」


 落ちついた口調で魔導王は言う。


「なあ、よい機会だ。魔族と人間、一度話し合ってみるのもよかろう。我が城へ来ぬか? 貴様の仲間たちもいる。滞在している間は、ツェイロン家の集落にいる人間の身の安全を保証しよう」


 グラハムはしばし考える。

 だが、自らと仲間たちを救う選択肢はやはり、一つしかなかった。


「……わかった」


 瞬間、セリスが無言で万雷剣を振り下ろす。


 雷鳴が轟き、紫電が走る。

 その刃を、魔導王ボミラスが炎の右手でつかんで止めた。


「ここはミッドヘイズ領だと言うたはずだ、名もなき団長イシスよ。すまぬが、<契約ゼクト>があるゆえ――ぐあぁあぁぁっ……!!」


 魔導王の炎の腕が、万雷剣に落とされる。


「……っ……」


 容赦なくガウドゲィモンは勇者グラハムの首を刎ね、紫電にて滅ぼした。


「なんのつも――」


 魔導王ボミラスが声を上げると、万雷剣が彼の体に突き刺さっていた。

 紫電を炎の体に走らせ、セリスはその剣を振り抜いた。


 ボミラスの体が拡散するように広がった。

 しかし、彼はまだ健在だ。


「ああ、わかった、わかった。どのみち、その人間は滅びたのだから、貴様と争ってもなんの益もない」


 炎はそのまま人型に戻らず、火の粉まま飛び去っていく。


「まったく、欲もなければ、ただ手当たり次第に滅ぼして歩くだけとは。お前ほど狂った魔族はおらぬ。さすがは、滅びを宿命づけられたヴォルディゴードの最後の一人よ。その心も、とうの昔に滅びし、亡霊なのであろう」


 そう言い残し、魔導王ボミラスは去っていった。


かつてのセリスの目的は――



というわけで、今日から新章スタートします。

よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] セリス強すぎ
[一言] 王族クラスじゃありません、不適合者クラスですw
2020/09/19 21:12 退会済み
管理
[気になる点] >>万雷剣を振り下ろされる。 →万雷剣が振り下ろされる。 若しくは、万雷剣を振り下ろす。ではないかなと。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ