表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トンビが鷹を産んだ。

はじめてのおつかい

作者: 馬

はじめてのおつかい。

それはテレビ番組でクローズアップされ、一躍一大行事となった、

親と子の盛大なる儀式。




その番外編。


うちの嫁は体調が変わりやすい。

女性特有のものらしいが、頭が痛い、胃がムカムカする、生理痛などなど。

その代表格が便秘だ。


産れつき腸に難があったらしく、うちの長女もしっかり受け継いでいる。

で、2ヶ月に一回ぐらいトイレで妻は泣いている。


「おなかが痛い・・・。」


「くすり切れたから買ってきてぇ」


「はい?何を???」


それは「コーラック」というらしい。

女性専用の?便秘薬品で、CMでもやっているアレだ。


「そんなの恥ずかしいから無理だよ」


いい年して、大きな体して、女性用便秘薬なんぞ買ってられるか!と心で叫ぶ。

「○ーちゃん(長男)連れてったら、お母さんのためってわかるからいいじゃん」


一理ある。

ともあれ納得させられ、長男(当時Lv1)とドラッグストアーへ・・・。




・・・そこはまるで迷路のようだった。

医薬品という医薬品、化粧品、オムツに食料品、服に雑貨、うきわや、自転車まで。


どこがドラックストアやねん!っと心で叫び(2回目)、いざおコーラック探索。


普段私が聖域として踏み込まない場所にそれはあると判っていた。

女性用品売り場・・・それは未開拓のフロンティア。



無理だぁぁ!!と心で叫び(3回目)、

長男の存在をアピールしながら、奥深くへ。


・・・無い無い、探せど探せど見つからない。

いい加減に周りの目も気になってきた。


小さな我が子をダッコしつつ、汗ばみながら、


「ナイネー ○ーちゃん、ナイネー」を繰り返す私。


「アッコ!アッコ!」   訳:店員さんに聞けばいいのに!

と長男


そうか!その手があったか。

強大な敵を目の前にしたときに、自らを見失ってしまうとは良くあることだ。

(例:スラムダンクの 河田兄(丸ゴリ)に対する赤木ゴリなど)


そうとなれば善は急げだ。


「あのぉ・・・コーラックってありますか?」

近くにいる女性店員に、身の丈180を超える体を小さく見せ、

ダッコで歩き疲れ恥ずかしさも手伝って赤らめた顔で尋ねてみた。


「それだったら、こちらですよーー」

とあっさり。

スタスタと歩いていく。


私が予想していた聖域をすんなり抜け、見慣れた感じの商品が並ぶ所へと。


「あ、そうか・・・薬でいいんだ・・・」

そう思うと余計に恥ずかしくなってきた。


そして、女性店員の足が意外な所で止まった。




そこには飲み物がズラリ・・・・。



「こちらになります!」




女性店員の指の先には・・・・








「コーラやないかい!!」


お後がよろしいようで・・・。


最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました。


よろしければ、感想をお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ