表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/28

ヒーローは絶対に泣かない14

……目を開けるとチャイムが鳴っていた。


何回目のチャイムがなったんだろうか。


5時間目が終わったのか、それとも6時間目がはじまったのか。


眠気眼をこすりながら顔を上げると、黒髪でメガネの女の子が机を挟んで座っていた。


「月里……」


「影光くん、さぼり?」


「まーな、今何時?」


「もう放課後」


そんなに寝ていたのか。気がついたときには意識を失っていたんだな。


「あとで、ノートでも見せてくれよ」


「5時間目は自習だったし、6時間目は国語だったからノートを取る気になれなかったわ」


月里の言葉を聞いて、授業があまり進んでいなさそうで安心した。教室に荷物でも取りに行ってさっさと帰ろう。そう思い、椅子から腰を浮かせる。


「サボりなんて、何かあったの?」


月里に話しかけられ、浮かせた腰をもう一度戻した。


「別に……」


「何もないのにサボったの?不良ね」


鼻につく言い方だ。


「本物の友人っていうのはどういうものなんだろうな」


聞いたことのある問いかけを月里に返す。


月里は少し考えてから答える。


「そんなのわからない。でも、あなたがそう質問したわけならわかる」


「なにそれ」


「本当の友達になってほしい人ができたんでしょ」


……ああ。きっとそのとおりだ。白石は唯一この学校で俺を友達と言ってくれた人だから。


「それにあなたには玲奈さんがいるじゃない。いや、玲奈さんは友達じゃなくて彼女か」


「いや彼女じゃないし、」


玲奈は大切な友達だ。いや、友達と呼ぶにはなんか違う気もする。うーん、よくわからないな。


「彼女じゃないんだ」


「そうだよ」


なぜそんなにホッとした表情をするんだ。そんなに俺に恋人がいるのはおかしいのか!


「月里はどうなんだよ!彼氏いないのか」


「いない」


「そうなのか?月里、モテそうなのにな」


周りは月里のことを地味だというが、これでいて顔立ちは整っているし、美形だと思う。背や胸が小さいのは残念だが、それを引いてもモテそうだけどな。


「今、失礼なことを考えたでしょ」


「まさかそんな」


エスパーか!こいつは!びっくりして、変な汗が出たわ!


「みんなが好きになるのは私じゃなくて姉さんだもの。私に近づく男もみんな姉さんねらいだったわ」


確かに姉のほうが背と胸はあるな。


「月は太陽に勝てないのよ」


自分は月、姉は太陽とでも言うのだろうか。


名前だけでなく、中身もそうだと言いたいなら返す言葉は一つだ。


「俺は眩しすぎる太陽よりも月のほうが好きかな。なんか安心する」


「そう」


月里は頬を赤く染め、そっぽを向く。


俺もなんとか隠しているが、すごく恥ずかしい。


比喩なんて使うから余計に照れる。


「じゃー、俺は帰るかな」


「私も帰る」


そう言って、月里はかばんを持った。


俺もつられて立ち上がる。


「姉さんまたなくていいのかよ」


「メール送れば大丈夫」


「俺、教室に荷物あるから」


「ついてく」


月里は俯いて恥ずかしそうに言う。


「なに?お前、俺のこと好きなの」


「…………さっさと歩け」


恥ずかしそうにしてたのは、気のせいだった。


冷たい目でめっちゃ蹴られる。


「帰りに本屋よるから」


「あ、そう」


「あなたも行くの。本好きでしょ」


「俺の決定権は」


本好きだけど昔ほどじゃないし、疲れたからまっすぐ帰りたい。


でも、こうやってわがままに付き合わされるのも、どこか懐かしくて悪くないと思った。


俺は歩幅を合わせて、やや背の低いメガネ女子の横を歩く。


真っ赤な夕日が廊下の窓から差し込んだ。




※ ※ ※




真っ赤な夕日が廊下の窓から差し込んだ。


影光がやや背の低いメガネ女子の横を歩く。


月里さんって言ったっけ?


西日に照らされる二人が妙に絵になるのがムカつく。


いつからこうなってしまったんだろう。


きっと2日前からだ。


私が怒って逃げてしまったあの日から変わってしまったんだ。




※ ※ ※

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ