表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺なら、こういう能力にする!  作者: 包 卵夫(ツツミ タマオ)
5/15

欲望のままに


「おお、勇者よ、よくぞ参られた。その様子だと状況は理解しているように見受けられるな。余はこの地を統べる王、ムテキングと申す者。そなたも名を教えてはくれまいか?」 

 

「わたくしは、プリンセスプリンアラモードと申しますわ。以後、お見知りおきを……ですわ」




 三郎は思案していた。


 たった今、この国の王と王女が、ふざけた名前――『ムテキング』と『プリンアラモード』と、各々名乗ったところだが、それを聞き、やって来たこちらの世界――異世界で、自分の名をどうするのか、考えていなかったことに思い至ったのだ。


 別に、『サブロウ』と、名乗っても良かったのだが、せっかく異世界に来たのだ、どうせならここは一つ、洒落た名前でいきたい。


 とはいえ、問われている最中に、そう長々と考えている時間は無い。

 期待の眼差に晒されながら、三郎は脳をフル回転させる。


《え、ええい。ま、まよ……》


 できるだけクールに、を、意識して彼が絞り出した言葉は……。





「サードマンだ」


 なかなかのセンスをしていた。



「良い名前であるな。ではさっそくで悪いが、世界を救ってはくれまいか? 勇者サードマンよ」


 この世界の者達が、自分に何を望むのか。

 予め転生の神に、前情報として教えられていたことだが、具体的に何をするかまでは、知ることができなかった。

 まずは、それを確認することと、もう一つ。

 さっそく名前を褒められご満悦な、三郎改めサードマンは、またもや愚にもつかないことを考えていた。



「フン……世界を救うのは望むところだが、どうすれば良いんだ? 王様」


 そして、姿や名前だけではなく、口調まで変わっていた。


「おお、詳細を知らずとも引き受けると申すか。なんと豪胆な!」


「流石、勇者さまですわ。わたくしは信じておりました……ですわ」


 興奮気味に玉座から身を乗り出すムテキングと、手を胸の上に重ね、目を瞑り微笑むプリンアラモード。


 彼等の説明によると、半年程前に突如として現れた邪神の軍勢が、この世界に押し寄せてきたらしく、既に幾つもの国が滅ぼされたそうだ。

 

 邪神の軍勢を構成する魔物達は、特徴的な見た目から、『緑の死神』と呼ばれ、彼等は人間を憎悪しており、その鎌状の前足に捕らえられた者は、生きながらにして、貪り食われてしまうのだと言う。


『緑の死神』の力は強大で、命からがら逃げ延びた亡国の難民達を、大陸一の国土を誇るこの国――『ムテキングダム』で受け入れたものの、いつ破られるとも知れない防衛線に、人々は脅える暮らしを余儀なくされているとのことだ。


 この、世界の危機に、神の啓示を受けた王――ムテキングは、勇者召喚の儀を執り行い、そうして呼び出されたのがサードマン、というわけだ。


 

 国名に思うところがないわけではなかったが、やることは分かった。

 ようするに、その『邪神の軍勢』とやらを退けて、世界を救って欲しいということか。



《余裕だぜぇ……!》



 事前に『何者をも圧倒できる身体能力』を試運転してきたサードマンだったが、

 その時、相対した魔族の剣士の太刀筋は、欠伸が出る程、遅く感じられ、その斬撃を前歯の隙間で挟み込み「これが本当の真剣白歯(●●)取り」

という、お馬鹿なこともできたし、

 山と見紛う程の巨人には、真っ向から力比べで勝利し、

 ドラゴンが浴びせかけてきた、『毒の吐息(ポイズンブレス)』は体調を損なうどころか、涼風のように感じられた。


 そんな自分にとって、『邪神の軍勢』など、物の数ではないと、サードマンは思っていた。


 見たこともない相手に、もう少し慎重を期するべきではないか? と、思わなくはないが、万能感に包まれ、のぼせた彼の頭には、致し方のないことであった。



 ムテキング達の願いに素直に応じ、邪神共を屠りに行くのは簡単だが、その前にやることがある。


 大事の前の小事、いや……、サードマンにとっては小事の前の大事と言うべきか。



「世界を救うのは望むところ、とは言ったが、ただでとは言わないよな?」


「当然である。世界を救った暁には、富も名声も思いのままだ」


「いや、そうじゃない……。凶悪な『邪神の軍勢』とやらと戦いに行くんだ。そこで死んでは元も子もないと思わないか?」


 問いの意味を察したのであろう、ムテキングは緩やかに玉座から立ち上がると、



「……何が望みであるか?」



 と、神妙な面持ちで、答えた。


 プリンアラモードは、品の良い笑顔を浮かべたまま、小首を傾げている。


 サードマンは、その端正な顔立ちを、下卑たモノに変貌させると、



「先ずは前報酬ってやつだ。そこの綺麗な姫さんと、いいことをさせて貰おうか」


 

と言い放ち、プリンアラモードを見やり、顎をしゃくった。


 その途端、辺りは騒然となる。

 

「この外道が! 我が剣の錆にしてくれる!」


「このような下衆が、勇者だとはっ!」


「私は、最初から嫌な気がしていましたよ!」


「……俺も混ざりたい……」

 

 思い思いの言葉を口にする周囲の者達だが、一部例外を除き、語気に怒りを孕んでいるのは、皆同様だった。


 何故かプリンアラモードだけは、「まぁ」と、言わんばかりに両頬に手を当て、はにかんでいる。


「この痴れ者め、正義の刃、覚悟しろ!」


 玉座の側に控えていた、近衛騎士らしき男が歩み出て、剣の柄に手をかける。

 同様に得物を抜こうとする者達もいたが、



「トゥナイト、下がれ。皆の者も静まれい!」


 それをムテキングが制す。 

 

 トゥナイトとは、どうやら近衛騎士の名前のようだ。


《ムテキングにプリンアラモードときて、次はトゥナイトだと? とことん舐めたネーミングをしてやがる……! でも、姫さんは可愛いから許す……ふひひ》


 などと、自分の事は棚に上げ、サードマンは、下世話なことを考えながらムテキングに注目する。


 

「サードマンよ、世界が逼迫した状況で、そのようなことを申すとは、非常に嘆かわしくあるが、譲歩案があるのだ。聞いてはくれまいか?」


「別に俺が逼迫しているわけじゃないんでね……。まぁ、聞こうじゃないか」






「…………余では駄目かのう?」

 

 そこには、もじもじと頬を染める、ムテキングがいた。






《……ふざけんじゃねえぇぇぇぇぇぇぇぇ》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あれ……? 三郎くん、その緑のヤツにめっっちゃ恨まれてたり、しそうですよ……? 安請け合いしちゃってまぁwwww ムテキングさんもいいキャラしてますねー!!
[良い点] さすが三郎くん! ゲスい! このクズ野郎め!(笑) そして、まさかまさかの……ここでカ〇キリのご登場とは! こうしてリンクするとは! ……いや、もしかしたらアームブレードを装備したガチ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ