表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セイギの味方の狂騒曲~正義信者少女の異世界転生ブラッドライフ~  作者: 棗雪
幕間

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

636/2306

幕間 羽軸の剣


 至る所で血煙が上がり、剣戟の音が鳴り響いている。

 この戦いで、俺自身の剣も一体何人の『同胞』の血を吸ったのだろうか。


「っ……」


 そんな、鬱屈とした思いを切り払うように、先陣を切るフリーディアの後を駆けるミュルクは鋭く剣を振り下ろした。


「ぐっ……あっ……!! なん……でだよっ……!!」

「っ……!!」


 その迷いが刃先を鈍らせたのか、袈裟懸けに斬り下ろしたはずの剣は肩口で止まり、敵兵が苦痛に血走った眼でミュルクを睨み付けた。


「くっ……!! 黙れッ!!」

「信じて――ぐはぁっ……!?」


 しかし、その兵士が二の句を告げる前に、ミュルクは両腕に全霊の力を込めて切り捨てると、先行したフリーディア達を追って駆け出した。


「なんでって……お前等が悪いんだろ……」


 ボソリ。と。

 ミュルクは吐き捨てるようにひとりごちると、脚に力を込めて走る速度をあげながら、べったりと剣に付着した血を、はためいていた自らのマントで拭う。


「っ……」


 純白だったマントは今や血と泥に汚れている、しかしこの新たな汚れとなった赤いシミだけは、何故か急速にミュルクの心に暗い影を投げかけてきた。

 ただ、マントで剣の血を拭っただけだというのに。まるで、犯してはならない禁忌で、その純白(誇り)が汚れてしまったかのように。


「…………。今はそんな事、どうでも良い」


 ミュルクは戦列に戻ると共に呟きを漏らし、数多の敵を切り裂きながら前方を疾駆するフリーディアの背に目を向けた。

 その剣は、ただひたすらに美しかった。

 斬り、突き、殴りはしているものの、ほとんどの敵をなるべく殺す事無く、最低限の動きで無力化している。加えて、やむを得ずその命を奪う時は、一撃で急所を切り裂いていた。

 だがしかし、ミュルクはその『慈悲』が全て無駄であることを知っているのだ。


「……どうした? ミュルク」

「いえ……」


 傍らを駆けるカルヴァスの問いかけに、ミュルクは無感情に言葉を返すと、フリーディアが討ち漏らした(・・・・・・)敵兵の首を刎ねて止めを刺す。

 ミュルクはこの役目の意義を正しく理解している。たとえフリーディア様がここで命を奪わなかったとしても、戦いで飯を食っている彼等に明日は無い。

 戦闘の続行が不可能になる傷は即ち、戦士としての命を絶つ事と同義なのだ。

 ならば、職を失った彼等が行き着く先なぞ、想像するに難くは無いだろう。


「ただ……もう無駄なんじゃないかって、思いましてね。どう言い繕った所で俺達は――」

「――ミュルク。知っているか? いかに純白の羽毛を持つ鳥といえども、その羽を支える軸……羽軸まで純白ではないそうだ」

「は……?」


 自らの言葉を遮って、唐突に脈略のない事を語り出したカルヴァスに、ミュルクは思わず目を瞬いて視線を向けた。

 ここがかつて無い程に過酷な戦場とはいえども、相手はカルヴァス。そうそうにその頑強な心が壊れるとは思わないが……。


「だから、良いではないか。いくら羽軸が染まろうとも、白翼が汚れる事は無い。我等は個にして全。全ては主の悲願の為……だ」

「……。そして、不要となった羽は抜け落ちるんですか? 俺はそれが、幸せだとは思えませんね」


 ミュルクはカルヴァスにそう言葉を返すと共に、再び手負いの敵兵に向けて剣を振り下ろす。


「……いつかお前にも、理解できる日が来るさ」


 その姿を目を細めて眺めながら、カルヴァスは乾いた笑みを浮かべて小さく呟いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ