表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セイギの味方の狂騒曲~正義信者少女の異世界転生ブラッドライフ~  作者: 棗雪
第10章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

463/2316

451話 揺れ動く天秤

「フム……なるほどな。だいたい理解した」


 それから数時間後。

 とっぷりと夜も更けた頃。

 作戦会議という名の情報共有が無事に終わり、テミスは深く頷いていた。


「ならば、やはり問題はその首輪だな。斬って斬れん事は無いが、それをしたが最後。脱走が露見する」

「えぇ。だから、タイミングが重要よ。いつまでもつけていては居場所が筒抜けになる……かといって、外すのが早すぎると追い付かれるわ」

「奴隷の首輪に『委員会』……やれやれ、課題は山積みだな」


 テミスは自らが毛布にくるまっているのを良い事に、ぼやきながら、そのままべしゃりと椅子から崩れ落ちた。

 まさかあの首輪が、ただ身分を表すためだけの物ではなく、発信機と警報装置を兼ねている代物だとは……。

 それに、委員会。この王宮に住まう事を許された、アーサー直属のエリートらしいが、フリーディア曰くどいつもこいつも戦闘力が高いらしい。

 それもその筈……彼女の国、ロンヴァルディアであれば、冒険者将校と言えばそれだけで一騎当千の猛者なのだ。冒険者将校……転生者が集うこの町では、一兵卒からして猛者が集うのは当たり前の話だ。


「その中でも、最近入ったらしいノジマってヤツは最低よ……。アーサーから一目置かれているらしいけれど、王宮(ここ)でもやりたい放題……品性の欠片もあったものじゃないわ」


 ピクリ。と。

 フリーディアの口から宿敵の名が零れた事で、テミスの眉が小さく跳ね上がり、猫のようにモゾモゾと転がっていた動きがピタリと止まる。

 そうか……。奴もここに居るのか。

 期せずして得た情報に、テミスは呑み込んだはずの激情が湧き上がってくるのを自覚した。

 しかし、感情に蓋をして無理矢理それを再び飲み下すと、ボソリと小さな声でフリーディアへ応える。


「あぁ……。知っているさ。よく知っている……」

「っ……! テミス……まさか彼は……」

「変な勘違いするな。反吐が出る。ただ自らの悦楽の為だけに同族である人間を殺す狂人だぞ。我等魔王軍が、そんな塵屑にも等しい奴を招き入れる筈があるまい」

「人を殺して……楽しむ……? そんな……」


 恐らく、王宮に詰めているフリーディアは、そこまで詳しく奴の事を知らなかったのだろう。信じられないとばかりに目を見開いて、顔を青くして絶句している。

 しかし、それも束の間。

 どろりとした憎悪を宿して立ち上がるテミスの目を見て、フリーディアはその言葉が真実であると確信した。


「そんな人間がいるなんて信じられない……いえ。信じたくないけれど……。本当……なのね……」


 そう告げながら、フリーディアは自らの声が知らずのうちに震えている事に気が付いた。

 ついさっきまで、あれ程柔らかな顔で笑っていたのに。あんなに表情豊かに、可愛らしく毛布にくるまってゴロゴロと転がっていたのに。

 ただその名を聞いただけで、少女(テミス)の姿は消え失せ、ただそのうちに秘めた激情を押し殺す修羅が目の前に立っていた。

 けれど……。


「貴女に放っておかれたら、私は死ぬしか無いわね?」

「……!」


 フリーディアは大げさにため息を吐きながら、半ば投げやりな態度でベッドへその身を投げ出して言葉を続ける。


「だって、そうでしょう? 私は絶対に諦めない。けれど、貴女の因縁に口を出す権利も無いわ。だから、そう(・・)なったら一人でやるしかない」

「フリーディア……」

「知ってるかしら? 私、すごく微妙な立場らしいのよ。アーサーの命令でここで働いてるけれど、本当はもっと別のコトをやらされるはずだったんだって」

「…………」

「何回脱走を試みたら、私は愛想付かされるのかしら? 一回? それとも三回?」

「……止めろ」

「あ~あ……。死ぬなら戦場でって決めていたのだけれど……。どうしてこうなるかなぁ……」


 テミスが歯を食いしばる音を聞きながらも、フリーディアはわざとらしく足をばたつかせながら、慣れない嫌味を垂れ流し続けた。

 今、テミスを絶対にそちら側(・・・・)へ行かせる訳にはいかない。

 焦燥を胸の中で噛み砕いて、フリーディアは急いで次のセリフを探し始める。

 本当は、もっと上手に止めるべきなんだろうけれど、生半可な言葉じゃテミスの意志を揺るがす事すら出来ないのは、誰よりも私が知っている。

 なら、逆に煽り立ててやるッ!!

 フリーディアはそう決心すると、唇の端をひくひくと痙攣させながら、テミスの対抗心をくすぐる言葉を発し続けた。


「一緒に来ているサキュドは協力してくれるかしら? それともいっそ……っ!!」

「――もう良い」


 ぼすん。と。

 言葉を紡ぎ続けるフリーディアに、テミスは一足飛びで飛び掛かると、その上に覆い被さるようにして強引に言葉を止めさせる。


「下手くそなんだよ。煽り方が。解ってる……解っているさ……」


 バツが悪そうに、しかし皮肉気に。

 テミスは押し倒した形になったフリーディアから目を背けながら、ボソボソとそう続けた。

 確かに、奴の話が出た途端、我を忘れそうになったのは間違いない。けれど、今ここで奴に挑んだところで、数の理で圧し潰されるのは目に見えている。


「クソ……調子が狂うな……」

「ふふん。これでまた一つ、貸し(・・)が増えたわね?」

「うるさい。脱出するにしてもその格好じゃ目立ちすぎる……。明日の夜。また来る」


 頬を掻きながらテミスは、ベッドから降りて落ちた毛布を拾い上げ、フリーディアへ投げ渡すと、部屋に設えられた窓へ向けてゆっくりと歩き始めた。

 行き(・・)はともかく、帰り(・・)はこちらからで問題無いだろう。


「ふふ……わかったわ。窓を開けて待機しておきます。軍団長殿?」

「フン……」


 フリーディアの楽しげな声がその背に投げかけられると、テミスは小さく鼻を鳴らして、夜の闇へと飛び出していったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ