表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セイギの味方の狂騒曲~正義信者少女の異世界転生ブラッドライフ~  作者: 棗雪
第32章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2272/2323

2192話 正直者の使い方

 天幕に軟禁されてからの数日間も、テミスの元にはシズクよって逐一、黒銀騎団の面々が収集した情報が伝えられていた。

 曰く。グレイル率いる王宮近衛隊の人数は、指揮官であるグレイルを含めて二十余名ほどで。

 内密に接触したユナリアスからの情報によれば、その殆どが書類仕事を捌く事ができる高位貴族に類する連中らしい。

 とはいえ、完全な文官という訳ではなく、白翼騎士団や黒銀騎団の面々には遠く及ばないものの、そこいらの一兵卒よりははるかに腕が立つようだ。


「現状は伝えた通りだ。どうやら連中は、手柄を独り占めする気らしい。あの巨大戦艦こそ敵の切り札で、大した戦力など残っていないという目算らしいが……」

「ッ……!! なら尚の事……!! 敵戦力の情報を伝えなくちゃッ……!!」

「好きにしろ。お前に話した時点で、そう言い出すのはわかっていたからな」


 淡々と島の現状を語り聞かせたテミスは、焦りに表情を歪めるフリーディアを呆れたように眺めながら、皮肉気に頬を歪めてせせら笑う。

 仮にフリーディアがグレイルまで情報を伝える事ができたとしても、その情報は間違いなく曲解されて役立つ事は無い。

 政争で頭がいっぱいな連中の事だ。追い詰められたフリーディアが必死で捻り出した虚言と受け取るか、はたまた魔王軍との戦いで狂った妄言と捉えるか。

 後の一手の事を考えるのならば、むしろこの時点でフリーディアからグレイルに情報が渡っているという事実があった方が、テミスとしては好都合であった。


「っ……!! テミス貴女……何を企んでいるの?」

「クク……色々と。さ。幸いにも、十重二十重に策を巡らせる暇はあったのでな」

「話して。貴女の事だもの。その策とやらもどうせ、ろくでも無いものに違いないわ!」

「ハッ……! ついさっきまで、鳴きそうな顔でしょぼくれていた奴が偉そうに……」

「なっ……!!! そ……そんな顔してないわよッ!!!」

「していたさ。だが……まぁ良いだろう。特別に教えてやる。お前はお前なりに好きに動けば良いさ。私は何もしない」

「えっ……!?」


 威勢よく気炎を上げるフリーディアに、テミスはニンマリと頬を吊り上げて意地の悪い笑みを浮かべると、勿体ぶった口調でゆっくりと告げる。

 だがその答えはフリーディアにとって予測し得なかったものらしく、気勢をそがれて驚きの表情を浮かべた。


「動くなと命じられたのだ。動く必要はあるまい?」

「ッ……! で……でも、それじゃあ部隊がッ!!」

「黒銀騎団や白翼騎士団が駆り出される訳じゃあない。動機を鑑みるのなら、青鱗騎士団に出撃命令が下る事も無いだろう。奴が率いて出撃するのは恐らく、寄せ集めの塵芥共だ」

「なっ……!? だからと言ってッ!! 死地へ赴く彼等を貴女は見棄てるのッ!?」

「知った事ではないね。さんざ止めてやったというのに、自分から好き好んで死にに行くんだ。責められる謂れは無い」


 相変わらずの博愛主義を掲げるフリーディアに、テミスは嘲笑を浮かべながら鼻を鳴らして答えを返す。

 白翼騎士団の連中や、蒼鱗騎士団の連中のように、多少なりとも共に戦った事がある訳でもなく、黒銀騎団の者達のように共に死線を潜り抜けてきた訳でもない。

 ただ、邪魔な連中が自分から擂り潰されに行ってくれるのだ。

 それを止めるのは眼前で肩を怒らせている博愛主義者か、よほどの馬鹿くらいのものだろう。


「だったら良いわ!! 貴女がそういう考えなら、私が護るッ!! 好きにしろって行ったわよねッ!!」

「あぁ言ったとも。だが忘れるなよ? お前がどう動こうが好きにすればいいが、今の我々(・・)は辛うじて、お前という細い糸でこの場に留まっているに過ぎん。状況が状況だ。その糸が途切れた瞬間、我々の刃はどこを向くとも知れんぞ?」

「なっ……!!? 脅すつもりッ……!?」

「いいや。ただの忠告だ。好き勝手するのは構わんが、自分が責任を負える範疇にしておけ……というな」

「っ~~~~!! わかってるわよ! そんな事ッ!!」


 怒りに任せて天幕を出て行こうとするフリーディアの背に、テミスは釘を刺すかのようにひと際真面目な声色で言葉を投げかける。

 流石のフリーディアでも、そこまで愚かではないだろうが、秘匿されているロロニアの部隊やスイシュウの存在の事を明かせば、事態がさらに悪化するのは火を見るよりも明らかだ。

 そう意味深に告げられた忠告に、フリーディアは顔を赤くして怒りに目を剥くと、怒鳴り声を残して荒々しく天幕から外へと出ていった。

 するとすぐに、護衛という名の監視の近衛達と激しく言い争う声が響きはじめる。


「ハン……全く……おめでたい奴だ。シズク。居るか?」

「はい。ここに。フリーディアさんのお陰で今なら楽に動けます」

「ククッ……! 聞いての通りだ。我々は暫く、高みの見物といこう。全部隊に通達を出してくれ。軟禁されている連中にもな」

「了解しました」


 そんなフリーディアの怒声に耳を傾けながら、テミスは天幕越しにシズクと言葉を交わすと、ただ一人残った天幕の中でクスリと不敵に頬を歪めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ