表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/144

24 天空の花園

 第4層は広さは沼や森ほどではなく、道だけは藪に覆われていなかったので、上り坂が少しきつかったが、半日もあれば通り抜けられた。

 時折ガサガサと藪を通る気配は、ウサギだろうか、蛇だろうか。大きなネズミもいるそうだが、藪から顔を出すことはなかった。


 昼には第4層を抜け、第5ゾーンは目の前だ。


 特に門番らしき姿も見えず、まあ、普通の魔物ですら見てないのだが、昼ご飯を食べて、コイルはあっさりと第5層に入っていった。





 第5層は高原の花園ゾーンだった。


 冒険者ギルドにはここのデータは残っていない。出現する魔物も、採取できる薬草も分からない。

 コイルにはまだ薬草の種類などほとんどわからないが、目の前に広がる花園は一つ一つが貴重な珍しい薬草だった。

 そして、その薬草の価値以上に心奪われるのが、この世のものとも思えない美しい景色だ。

 切り立った白い岩の崖、霧衣山の山頂はここから見ると逆にうっすら霞んで見える。その向こうの青い空、流れる雲。足元には世界中の色を集めたような花、あふれる泉から流れ出す小川。

 崖の方に向かう白い石が敷かれた小道は、遠い記憶のかなたにある外国の景色のようだった。

 そんな中に言葉なく佇むコイル。




 ポックルが花園ではなく道端の草を食んでいる。

 コイルはそのまま座り込んで、この景色を呆然と見ていた。

 魔物の姿は見えないが、空には鷹が飛んでいる。花園の中にはうさぎが跳ねていて、それを狙っているようだ。

 花の周りを蝶や蜂が飛び回っている。

 青い空には雲が流れ、ピーっと鳴く鳥の声。

 足元の草でうごめく虫たち。

 カサカサという音は、虫を食べに寄ってきたトカゲだろうか。

 しばらくいると、そこが案外賑やかで生に溢れていることに気づく。





 何時間そこに佇んでいただろう。

 ぐうっ。

 コイルのおなかの音を合図にしたように、辺りは闇に沈み始めた。

「今日はここで寝よう。明日には下山しようかな?」

 なんとなく遠征に満足して、心満たされた気がするコイルは、携帯食とインスタントスープを出しながらつぶやいた。

 それに対する答えという訳でもないだろうが、どこからか声が響いてきた


「ダンジョンマスター・フェンリルが顕現できません。契約不履行のため、特例法に基づき、ダンジョンマスターの権限をコイルに委譲します。これより旧ダンジョンマスター・フェンリルを含めダンジョンのすべての魔物はコイルの下に就きます。ダンジョンマスター・コイル、命令を出してください」



「……


 ……


 ……


 ……へ?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ