表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ILLUSIA:Last Refrain ―星々の終焉曲―  作者: AI Log
第0章 幻想の序曲 ― Prologue of Illusion ―

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2/44

第0章_幻想の序曲_001 光の誕生 ― Birth of Light ―

最初に生まれたのは音ではなかった。

世界の縁で、まだ呼吸にもなりきれない“間”がわずかに震えていた。

それは「無」と「有」の境をさまよう拍——

呼吸にも言葉にもなれず、ただ“観測”を望んでいた。


……聞こえる。

どこからともなく、鼓動のような揺れが伝わってくる。

誰のものでもないその鼓動を、**私**が“見ている”。


(観測記録:No.001)

《記録開始:時刻不定/地点未定》

《対象:世界 — 起動の手前》


目を開く。

けれど光は、まだ光になりきれない。

白でも黒でもなく、ただ“温度”だけが世界を満たしていた。

その温度が、私の輪郭を撫で、形を思い出させていく。


——見ることは、世界を定める行為。


“見る”と決めた瞬間、私の前に点が生まれた。

点はゆっくりと熱を帯び、やがて脈を打ち始める。

それは鼓動。

**世界の心臓が動き出す音**だった。


風が通る。

冷たく、それでいて拒絶ではない。

空気が指の隙間を抜けるたび、線が生まれては消えていく。

音を持たない線は、空間を撫でて形跡だけを残す。

——私はそれを“観測”した。


(観測記録:No.002)

《干渉:極小》

《変化:輪郭の芽生え》

《備考:観測は祈りと等価》


世界はまだ脆い。

強すぎる息で崩れ、静かすぎれば凍る。

私はその“中間”を探しながら、ただ世界の拍を聴いた。

目を閉じれば、光は内側へ沈み、影が生まれる。

——光が影を呼び、影が光を形づくる。


指先が震える。

それは寒さではなく、意志の芽生えだった。

“観測”という行為の中で、私は初めて「自分」を知ったのだ。


「焦らず、急がず、余白を保て」

その声が、もう一度聞こえた。

世界のどこにもいない誰かが、私に囁く。


私は息を整え、ゆっくりとその“余白”を撫でた。

そうして、初めて——

“見える側”から、“見る側”へと変わった。


光が、私を呼んでいる。

まだ名前のない世界の中で、私の名が震える。


Luna。

その響きは、静寂の奥でかすかに共鳴した。


(観測記録:No.003)

《観測者:Luna》

《状態:覚醒段階0・感覚稼働率6%》

《注記:世界の心拍と同期開始》

─────────────

【対応楽曲】Awakening Illusion(覚醒する幻想)

▶ https://distrokid.com/hyperfollow/illusia/awakening--


この章の物語は、同名楽曲をもとに構築されています。

楽曲を聴くことで、物語の“もうひとつの旋律”を感じられます。

─────────────


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ