表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死に戻りをした元極悪魔女は、三度目の人生で初めて恋を知る。  作者: いとう縁凛


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/56

3.5



 初めて恋を知って七日が経過した。その間で生活に何か変化が起きたかというと、特に何もない。

 ただノエルは三番街で知らない人はいないようで、誰に聞いても好意的な話を聞けた。貴族なのに偉ぶらない、重い荷物を持ってくれる、道案内してくれる等々。互いに自己紹介をした仲ではない。フリッカが勝手にノエルの噂を聞き、笑みを零している。


 配達業をするために建物の配置などを覚えているとき、門出の日に別れたエドラと会った。五階へ案内するのは大変かと思い、大衆食堂で昼食を食べながら話を聞く。二人分の食事が来ると、エドラは突然頭を下げてきた。

「どうしたの」

「ごめん。前にさ、フォレット隊長のことを悪く言っちゃったでしょ? それを、改めて謝ろうと思って」

「それは別に、あのとき船で謝ってくれたし気にしてないけど……隊長って、どういうこと?」

「あ、心配しないで。フリッカが隊長に恋しているって知っていたから、恋愛的な目では見てないよ」

「そ、それはありがとう。じゃなくて」

「今私ね、魔物討伐隊で回復薬を作っているんだ」

「魔物討伐隊で、回復薬……エドラ、土と風の属性だもんね」

「うん。それでね、討伐隊で働いているから、隊長の人となりもわかったの。それで、改めて謝罪を」

「わ、わかったから、もう頭を上げて。エドラとはずっと仲良くしていたいもの」

 机に顔がつきそうなほど深く謝罪してくれたエドラのすぐ横まで椅子を移動し、座り直す。

「ね、ノエルさんって普段どんな感じ? 食べながらでいいから教えて」

「ノエルさんって、呼んでるのぉ?」

 エドラがにやにやと笑っている。

「……からかわないでよ。ディーアギス大国に来てから一度だけ会えたけど、それだけなんだから。接点がないから、ノエルさんのこと少しでも知りたいの」

「うーっ! かわいいな、もう!」

 エドラからぎゅーっと抱きしめられる。柔らかい胸が当たって少し苦しい。

 それから、昼食を食べつつエドラからノエルの話を聞いた。

「私は討伐隊の庁舎で回復薬を作っているんだけど、隊長は進捗を聞きに来てくれるときにお菓子を持ってきてくれるよ」

「いいなぁ……ノエルさんから、どんなお菓子もらったの?」

「焼き菓子とか、チョコレートとか」

「チョコレート……それってもしかして、あの高級な?」

「そう。しかもさ、回復薬を作っている魔術師って結構な人数がいるんだけど、その人数が一人二粒は食べられそうなぐらい大量に」

「わぁ……すごい。ノエルさんって貴族だと思っていたけど、そんなに太っ腹なんだ」

 収入が安定したら、自分へのご褒美で買ってみてもいいかもしれない。そんな風に思ったフリッカは、ふと思った疑問をぶつける。

「……その、さ、ノエルさんって、奥さんいる感じ?」

「いないと思う。働いてまだ間もないからかもだけど、そんな感じの人見たことないんだよね」

「そっかぁ……良かった」

「でもね、たぶんいないと思うんだけど、過去にはいたかもしれない」

「そりゃぁ、ノエルさんだもん。いるでしょ」

「いや、そうじゃなくて……なんていうかな。その話題に触れちゃいけない空気っていうか……」

 エドラ曰く、ノエルや隊員らが話しているのをうっかり聞いてしまったそう。回復薬を届けるために訪れた部屋で、深刻そうな雰囲気で話をしていたらしい。

「ノエルさんが貴族で、今も奥さんがいないなら深刻にもなるんじゃない?」

「いや、そういう感じじゃなくて……うー、ごめん。上手く言葉で表せない」

 頭を抱えてまで言葉を捻り出そうとしてくれるエドラに礼をし、昼食を終えた後見送った。

 一人になったからだろうか。一瞬、ほんの一瞬だけ。フリッカが時を遡って今までとは違う行動をしているせいで、ノエルに相手がいなくなってしまったのでは、と思った。

 しかし、その不安も長くは続かない。あのノエルに、相手がいなかったのだ。気持ちを自覚したばかりのフリッカは、希望に満ち溢れていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ