表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

ギルド&呪いの武器&祝福されし武器&神器

ギルドと呪いの武器と祝福されしの武器と神器のことについて書いてあります。


祝福されし武器の中の天使の武器と言う形にしました

  ギルド 


 この世界でのギルドの細かい設定は、国が運営していて、一つの都道府県に2〜3個あって、一つギルドに対して2〜3個のダンジョンを対応してる。



  呪いの武器


 呪いの武器はダンジョンの宝箱からゲットするか、強い恨みを持った人のいつも使っている武器が呪いの武器に変化することがある。 

 呪いの武器は下級、中級、上級、最上級に分かれている。基本的には級が上がるごとに代償が大きくなる。例えば体の一部が機能しなくなったり、なんかの欲求が少なくなったり、大きくなったり。



  祝福されし武器


 祝福されしの武器はダンジョンの宝箱からゲットするかない。

 呪いの武器とは逆で使うと祝福があり、ステータスが上がったり一時的にスキルをゲット出来る。

 祝福されしの武器も呪いの武器と同じで下級、中級、上級、最上級に分かれている。基本的には呪いの武器と似ていて、級が上がるごとに祝福が大きくなる。



 呪いの武器と祝福されし武器の違いと同じ所

 

 違う所

 呪いの武器は基本的に誰でも代償さえ払えば使えるが祝福されし武器は誰でも使えるが、天使の武器(祝福されし武器の上級、最上級)は心がキレイでないと扱えない。

 

 同じ所 

 基本的には同じ級どうしの力関係は同じ。

 最上級の武器の一部は所有者を選ぶ。



 神器


 扱う資格のある者の前にいつの間にか現れる。能力的には呪いの武器や祝福されし武器の最上級武器が2〜3個でやっとまともに戦えるぐらい。

 今、神器を扱っている人は不明。今まで発見されている神器10個以上あるが、神器保有者が死んだあと神器はいつの間にか消えている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ