表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/58

五百円の行方

初出:エブリスタ


 昼飯代の五百円玉を握り、男は川辺を歩いていた。


 さて、今日は何を食べようか。

 どこかのスーパーで安い弁当を買うか、コンビニで買って温めてもらうか。おにぎり、カップラーメン。あるいは――


 そんなふうに考えごとをしていたものだから、足元の石につまずいて、たたらを踏んでしまった。その拍子に手の中のコインは空中を舞う。

 慌てて捕まえようとしたものの、努力の甲斐もなく、男の貴重な五百円はあえなく川へと沈んでいってしまった。

 男は叫んだ。


「俺の昼飯代っ!」


 すると、川の中から光輝くなにかが、ざばりと現れたのである。そして、金色にぴかぴか光るコインを見せ、こちらに問うてきた。



「おまえが落としたのは、この五百円玉か?」

「違う。俺が落としたのは、ただの五百円玉だ」


 すると、その人物は次に銀色のコインを見せた。


「では、このコインか?」

「色は似てるけど、たぶん違う。もっと汚れてたはずだ」

「そうか。おまえは正直な男だな。金と銀、この両方をおまえにやろう」


 男の手には、ぴかぴかと輝きを放つ、金色の五百円玉と銀色の五百円玉が現れた。

 だから男は、川の中の人物に声をかけた。


「俺の五百円は?」

「え?」

「え、じゃねーよ。返せよ、俺の五百円」

「安心せよ。メッキなどではなく、それはまごうことなき純金であり純銀である。おまえが落としたものよりも価値はあまりあるはずだ」


 川中の人物はおごそかに微笑む。

 だが、男の方はそうはいかない。


「あんたアホか。こんなもん貰っても困るだけなんだよ」

きんであるぞ?」

「俺に換金しろってのか。そんなことできるわけねーだろ」

「よい。それはおまえに与えたもの。気にせずともよい。許そう」

「そういうこと言ってんじゃねーよ。こんな精巧に作ったきんの五百円玉を持ってたら、俺が捕まるじゃねーか!」


 通貨の偽造は、言うまでもなく犯罪である。

 おまけに、どこからどうみても五百円玉だ。ここまで完成度が高いとなれば、大がかりな犯罪シンジケートが関わっている可能性だって否定できない。

 そんな犯罪の証拠を持っていると、こちらの身が危ういに決まっている。

 どこで手に入れたのかと警察に脅されるなど、勘弁願いたい。こちらはただの、善良なるサラリーマンなのである。


「つーことで、こんなもんより、五百円持ってこいよオラ」

「ま、待て。普通こういった場合は、美しいものを手にして喜ぶものであろう」

「換金できなきゃ、絵に描いた餅だろ。だいたい、一般人がそうそう簡単に金の塊とか持ってるわけねーっつの。逆に怪しいわっ」

「そ、そうか?」

「このままだとおまえは、俺の五百円を着服した男だぞ。水の中に沈んでんだろ? さっさと拾ってこいや」

「だが、あのコインは川底の小石と似た色をしており、すぐにどこにあるのかまでは――」

「見つからないから、金と銀でごまかそうとしたわけだな」

「ごまかすというわけでは」

「なら、ちゃんと返せや」


 男が朗らかに笑むと、川中の人物は顔を引きつらせ、底をさらいはじめた。




 緩やかな流れの川で、ばちゃばちゃと手を動かす様子を、河原の石に腰かけて、男は見守る。

 とはいえ、あまり時間がかかっても困ってしまう。昼休みの時間帯は決まっているし、そもそも食べる時間がなくなってしまう。


「俺、あんま時間ないんだわ。もういいから、おまえの五百円くれよ」

「そのようなものは所持しておらぬ」

「はあ? じゃ、電子マネーでいいや。俺の昼飯をおまえが奢るってことで」

「……あの、金と銀じゃ駄目なんですか?」


 とうとう敬語になった人物に、男は尊大に告げる。


「ついでに言っておくが、金と銀は同等じゃない。金なら一枚だが、銀なら五枚必要だ」

「どういった価値基準なのだ」

「この国ではそう決まってるんだよ。エンゼルに逆らうな」

天使エンゼル……」

「そういや、あんた結局誰なの? 河童かなんか?」

「かっぱ、とは?」

「川に住んでるらしい。水神様というか、川の神様?」

「たしかに私は神である」

「じゃ、河童だな。とりあえず、今日は時間ないから行くけど、明日までに用意しとけよ」

「……探しておく」

「じゃ、またな河太郎」

「かわたろ?」

「河童の名前は、河太郎だろ」



 会社へと道を引き返しながら、男は今日の昼飯を決めた。


 カッパ巻きにしよう。




エブリスタの超・妄想コンテスト第101回「金」に参加。

バックアップを兼ねた転載先を探していた時、エブリスタの短文コンテスト募集を見ました。

こちらに収納している、100題作品のような小噺を思いついて、これを書きたいがために、その場で登録しました(笑)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マシュマロで匿名メッセージを送る⇒マシュマロ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ